クフェインUデータ  戻る トップへ

恒星型:G8V
跳躍点からの日数:6日
星系位置:ライラ共和国とドラコ連合の国境の辺境近く。
星系内位置:2
衛星の数:1(ケーニッヒベルク)
海面比率:44%
大気圧:標準
重力:0.9G
赤道面の気温:3°C
人口:5000万人
統治者:ローレンス・ド・シュタットガルド・クフェイン公爵
惑星軍総督:フェイル・ド・ドレステッド・クフェイン准将

 

○地球との主な違い○
クフェインUの一日は、24時間ではなく30時間程度とします。
 そのため、3交代勤務で十時間ずつ働く24時間操業(いや30時間ですけど)や、休憩含めて12時間の勤務などが普通。
 また一日の寒暖の差が地球よりは激しい。
クフェインUの一月は24日、1週間は6日とします。
 そのため、1ヶ月の時間は、地球の暦とほぼ同じ約720時間です。
 この一月の期間は、ケーニッヒベルク(衛星)の公転時間とは関係ありません。
 1年は、8ヶ月と5日程度で、この5日は年末年始の休みになる。
 つまり、1年が地球より短い。
 今年の1〜2月が冬で、3〜4月が春、5〜6月が夏で、7〜8月が秋、9〜10月が冬、11〜12月が春です。
 1月の第2週頭にドラコ艦隊が惑星上に降下します。
 つまりは冬の戦いとなります。
 主戦場となるカリーニン地方の雪質は軽く、量は少ないです。
 ラサルハグ第17連隊の撤退は三月ごろの予定です。

 

○主な都市と産業○

ミッドガルド地方
 オーデル川から西の地方。大きくは無いものの各種鉱山があり、重工業が生き残っている。
 ドイツ系の人が多く住んでいます。

シュタットガルド
 惑星の首都です。重工業が盛んで、在来型航空機と車両の工場があります。
 マゼランをライセンス生産し、ガーディアン戦闘機の一部部品も作っています。

マクデブルク
 鉛と錫の鉱山を中心として発達した鋼業都市。

クックス
 小さな港町。海洋運輸が主産業。

ブレーメル
 音楽が盛ん。海軍の基地としては大きいほうの部類がある。


カリーニン地方
 オーデル川からウィスラ川までをカリーニン地方といいます。ロシア系の人が多く住んでいます。わずかながら石油が取れます。

カリーニン
 第2首都。カリーニン地方の首都でもあります。豊かな穀倉地帯で、農業、食品加工が盛んです。また、石油を加工する化学工業、機械生産が盛んです。

レニングラード
 造船業が盛んな港町です。最大の軍港が併設されています。

ロストーク
 農業機械が生産されています。

ペトロザボーツク
 鉄鉱山・製鉄業が行われています。

タシケント
 繊維・縫製の工場が主産業です。

ノルドヴィック
 砂漠・乾燥地帯の遊牧民との取引で砂漠の産物や羊毛、肉、乳製品などを扱っています。
 土地代がタダ同然なことを利用し、広大な射爆場が併設された基地があります。
 

ドレスデン地方
 ウィスラ川から南をドレスデン地方といいます。較的暖かく比、雨も豊富で、農業が盛んです。

ドレスデン
第3首都。ドレスデン地方の首都でもあります。
 チタン鉱床と重工業があります。

マルクシュタット
 ボーキサイト鉱床とアルミ精錬工場があります。

 

 この3つの地方が惑星人口の半分以上を占めています。

 

○クフェインU防衛軍戦力概要○
通常戦力
 軽戦車1個連隊が三つの主要地方に、他にある程度の戦力が惑星中に分散配置。
 通常航空機、ガーディアン戦闘機1個大隊弱(インターセプトにより六機撃墜され23機)、ならびにその他が少し。
 歩兵 総戦力・・・不明
 海軍 高速艇、輸送船等(状況と作者達の合議が許せば巡洋艦クラスの登場をも可能としておく)
 バトルメック戦力 惑星軍一個中隊、傭兵二個中隊(どちらも完全編成ではない可能性あり)
 気圏戦闘機 8機(初期の迎撃戦闘で二機が鹵獲された)