ブラッドハウンド編制表12月   戻る トップへ

この編制表は、3026年12月以降のものです。
 11月後半に行われた部隊再編成会議を元に、12月初めの新規入隊者を含めた物です。
 しかし、中隊から大隊に規模が膨らんだことなども有り、この体制で本格的に稼動し始めるのは12月中旬以降くらいと思った方がいいかもしれません。
また、臨時編制なども比較的頻繁に行われると思われます。
 大きな損害を受けた小隊や、修理中の機体が多い小隊の中から、損傷の少ない機体を集め、臨時の小隊として使うわけです。

基本的な戦力配置
 シャネルクイーンと第1〜第5メック小隊はアイアース基地周辺に
 ザムジードと第6〜第9メック小隊はパエトン基地に。
 アヌビス、オヴィンニク、オルトロスは貿易に従事してブライスランドと宇宙港を往復。
 歩兵や戦車部隊、偵察小隊は随時適切なだけ適切な場所に、
 整備中隊等の後方支援人員は戦力に応じて各基地に配分
 と、なっていると思われます。
 なお、各キャラ、特に古参のキャラと隊長クラスは、惑星軍への命令系統上優位になるように、昇進していたりもします。注意してみて下さい。

 

航宙艦
 インヴェーダー級航宙艦 アヌビス号
  艦長:エルウィン・バイスベルガー小佐(40代前半・男性)

降下船
 ユニオン級降下船 オヴィンニク号(非武装)
  艦長:ジャマイカン・カニンガム少佐(30代後半・男性・古参兵) 
 ユニオン級降下船 オルトロス号
  艦長:アヤ・ミナハラ大尉(30代後半・女性・古参兵)
 レパード級降下船 シャネルクイーン号
  艦長:リン・ジョーダン大尉(詳細未定・女性)
 ユニオン級降下船 ザムジード号
  艦長:未設定


航空戦力
 CSR-V12 コルセア気圏戦闘機
  武装:大口径レーザー×2 中口径レーザー×2 小口径レーザー×4(2門は後方射界) 
  操縦士:キリア・サーカス中尉(20代後半男性・古参兵)

 CHP-W10 チペワ気圏戦闘機(ダヴィオン型)
  武装:大口径レーザー×2 中口径レーザー×2 LRM15×2(32射) SRM6×1(15射) 小口径レーザー×2(後方射界)
  操縦士:ハロルド・ヴィンター少尉(24歳・男性・一般兵)PC・Rs

 ライトニング気圏戦闘機
 武装:AC20 ML×3(うち1門は後方射界)
  操縦士:ゲッツ・E・エゥア (男性・4/5の新兵)PC・雪輪 トランペット、高速振動刀を所持

 スティングレイ気圏戦闘機
 武装:PPC×1、LL×2、ML×2
 操縦士:メイア・ホリン少尉  (女性・一般兵?)PC・猫井丸 大柄

 センチュリオン気圏戦闘機
 操縦士:カーティス・トッドウェル・フィルフォード准尉(26歳・男・3/5の一般兵)PC・ミドリの雑魚 女ったらし

 

歩兵戦力 :約3個中隊:指揮官クラウス・カートライト少佐
第1歩兵小隊(一般兵〜古参兵・機械化歩兵)
  小隊長:クラウス・カートライト少佐(30代後半・男性・古参兵)
  
第2歩兵小隊(一般兵・通常歩兵)
  小隊長:ベルンハルト・ファルケンハイン中尉(20代後半・男性・一般兵)

第3歩兵小隊(一般兵・通常歩兵)
  小隊長:アレックス・ノイマン中尉(20代後半・男性・古参兵)

第4歩兵小隊(一般兵〜古参兵・特殊工兵)
  小隊長:バルグレイ曹長

第2歩兵中隊(新兵・通常歩兵)
 計200人ほどが新規募集され訓練中。主に警備や整備兵の手伝いなどを担当。
 中隊長:ギリアム・パナビア大尉(20代後半・男性・一般兵)

第3歩兵中隊(新兵・通常歩兵)
 計200人ほどが新規募集され訓練中。主に警備や整備兵の手伝いなどを担当。

 教官:
 剣・弓:ユミナ・ウォン・ヴァレリウス(20代後半・女性・一般兵)
 格闘:リョウ・カナヤ中尉
 銃器:ロバート・ロックウッド少尉
 他、手の空いた人員が交代で指導


偵察小隊:(クロフォード大佐直属)
 車両分隊(ナイトストーカー候補生部隊):(一般兵〜古参兵)
 分隊長:カサンドラ・カーリエン少尉(20代前半・女性・一般兵)初出・朽木
 コモンドール指揮車両兼兵員輸送車×1
 ジープ×4(MG武装型×2・SRM2武装型×2)
 フェレット偵察ヘリ
   班長: スタンリー軍曹
   分隊員: ニコラス
   分隊員: ホーマー
   分隊員: エディー
   班長: ピーター軍曹
   分隊員: ベネット
   分隊員: ドクトール
   分隊員: マイク  
   分隊員:クェル・ラヴィリム  (24歳・女性・フェレット)初出・ミドリの雑魚さん

スキマー分隊(ナイトストーカー):(古参兵)
スキマー×16
  分隊長:ロバート・ロックウッド少尉(20代後半・男性・古参兵)PC・ロックウッド 
  班長:うつほ軍曹 絵心アリ
  分隊員:アドルファ伍長 材料学に詳しい
  分隊員:シグル伍長
  分隊員:クラーク・エアハルト伍長(20代半ば・男性・一般兵)PC・Coo
  班長:トレス軍曹
  分隊員:キリー伍長
  分隊員:ボイス伍長
  分隊員:レ二伍長
 他、7名

戦車中隊 (一般兵〜古参兵)
 ハンター支援戦車×2(中破・大破で使用不能)
 ゴブリン中戦車×2(小破・大破で使用不能)
 クーゲル×8
  中隊長:イエンセン・ノルトマン大尉(20代後半・男性・古参兵・ハンター戦車)
  小隊長:バーナード・グレイ中尉  (20代前半・男性・一般兵・ゴブリン戦車)

砲兵小隊 :(一般兵〜古参兵)
 スナイパー砲×2
  小隊長:ゲオルグ・ノルトマン中尉(20代後半・男性・一般兵)

輸送部隊
 大型トラック数台。


整備中隊:(整備兵×40名・助整兵×220名)
 中隊長:シェリル・マーカライト大尉(40代前半・女性・古参兵)
 小隊長:アカギ・エンドウ中尉(20代前半・男性・古参兵)PC・えんどう
 小隊長:ラーズ・マクガイア少尉(30代前半・男性・一般兵) 初出・熱田
  分隊長:ロック・ファウンド軍曹(20代前半・男性・一般兵)初出・熱田
  分隊長:リリー・ジョート軍曹(20歳前後・女性・一般兵) 初出・熱田
  分隊長:ラモント・ホルシュタイン軍曹(10代後半・男性・一般兵) 初出・熱田
  クルセア=セファリム(25歳・女性・一般兵)初出・ミドリの雑魚
  カミール伍長
  エカテリーナ・ルビンスカヤ曹長(メックウォリアーと掛け持ち)

総務
 オペレーター:ネラルト・ヴィンター(ハロルド・ヴィンターの郎党)
 食料生産部:人員は各降下船と航宙艦に1名ずつの専任を除き臨時徴用
 コック:レナ・モートン・クライバーン
(他にも専属が複数いる。以下は臨時で手伝う人達)
 イ・ホンユイ(中華料理)、アーバイン・ギュント(フランス料理)、リョウ・カナヤ(分野不明)、カサンドラ・カーリエン(お菓子?)

医療班:(看護兵9名)
  班 長 アカギ・エンドウ中尉 (メックウォリアーと掛け持ち)PC・えんどう
  副班長 フェイム・ファーファリス少尉待遇軍医(準PC・20代前半・女性・一般兵)セミロング、データグラスを使用
  以下看護兵7名

 

バトルメック戦力

クロフォード中隊
 第1小隊(指揮小隊)
クロフォード・ユウキ大佐(30代後半・男性・古参兵・ブラッディカイゼル)PC・朽木
アカギ・エンドウ中尉 (必要時のみ戦闘加入・6/5の古参兵・フェニックスホーク)PC・えんどう
ヨーコ・メリッサ少尉  (10代後半・女性・一般兵・オリオン)初出・熱田
ラリー・トバイアス曹長       (18歳・男性・一般兵・改造型ライフルマン)初出・朽木 元ライタンク乗り

 第2小隊(高機動小隊・ヴァレリウス小隊)
マディック・ウォン・ヴァレリウス大尉(20代前半・男性・古参兵・ブラックハウンド)PC・M−鈴木
フェンサー・フィッター少尉        (17歳・男性・古参兵・ナースホルン)PC・正太郎
ミッキー・モートン・クライバーン小尉 (20代後半・男性・3/2古参兵・フェニックスホーク)PC・ミッキー
李 紅玉(イ・ホンユイ)曹長      (女性・一般兵・エーサウルス) PC・順風満帆
予備:グリフィン

 第3小隊(高機動小隊・カナヤ小隊)
リョウ・カナヤ大尉   (25歳・男性・古参兵・ウルヴァリーンD型バスタード)PC・熱田
アルベルト・ファーファリス中尉  (23歳・男性、古参兵・ウルヴァリーン改)PC・ももた
バーニィー・ハミンソン少尉   (20代前半・男性・一般兵・ネメシス)初出・熱田
ゼッキード・ノス曹長     (30歳・一般兵・メルデゲンガー)PC・リャミィ=クロス

 

メイスン中隊
 第4小隊(指揮小隊)
ハロルド・メイスン中佐     (30代前半・男性・古参兵・サンダーボルト)初出・朽木
ライフス・ダストトゥダスト中尉 (25歳・男性・古参兵・ウォーコマンダー)PC・皮肉屋
アーバイン・ギュント少尉   (25歳・男性・古参兵・ガイエスハーケン)PC・Mt.fuji
モーラ・ヴェドニア曹長      (女性・一般兵・ライフルマン改)初出・リオン:ノエルと差し替え?

 第5小隊(クラウディア小隊)
クラウディア・バートン大尉  (20代前半・女性・一般兵・シルバーホーク)
エカテリーナ・ルビンスカヤ曹長 (女性・21歳、4/6の一般兵・ヴァルキリー)PC・おじ ロシア系
ブリン曹長         (30代・男性・4/6の古参兵・アースウォリアー)元ナイトストーカー
ラーハルト・ティアス曹長    (15歳・男性・一般兵・ヴィンディケーター)PC・らな

 第6小隊(火力小隊・守護天使小隊・期間限定)
マルガレーテ・ド・ワイヤシュトラス中尉 (17歳?・女性・一般兵・マローダー)NPC・SNE
アミィ少尉               (17歳?・女性・一般兵・アーチャー)NPC・SNE
クレア少尉               (18歳?・女性・一般兵・アフロディーテ)NPC・SNE
ブレンダ少尉              (16歳?・女性・一般兵・グリフィン)NPC・SNE
聖(セイ)・ウォン・ヴァレリウス伍長  (10歳・男性・従卒・訓練生)初出・ミッキー
予備:ウォーハンマー:守護天使小隊

 

フェイ中隊
 第7小隊(訓練小隊)
リリム・フェイ少佐   (20代後半・女性・古参兵・マローダー改)PC・朽木
キルシェ・モートン・クライバーン(12歳?・女の子・訓練生・豊作一番号)初出:Mt.fuji
訓練生           (フグB)
訓練生           (ザコB)
訓練生           (ザコA)
クラーク・エアハルト    (20代中盤・男性・5/6の一般兵・グリフィン?)PC・Coo

 第8小隊(アルタイル小隊)
エストゥ・アルタイル・ハルパニア大尉 (28歳・女性・古参兵・ヘカトンケイル)PC・リオン
ファーファリス少尉          (女性・新兵・クルセイダー)PC・R太郎
カルミア曹長             (女性・一般兵・ジェンナー)初出・皮肉屋
訓練生           (ザコB)
訓練生           (ザコA)

 第9小隊(ホエホエ小隊・緊急時のみ編制・メックは全部借り受け)
ブレンダ少尉のおじいさん 腰痛ウォリアー 砲術2、操縦3、戦術1D 、3ターンに一度、目標値5で判定、失敗すると次のターンシャットダウン扱い。操縦ロールは10点から、10点刻みでペナルティ増える。
モートン元中尉 片足ウォリアー 砲術3、操縦3、戦術1D 、ジャンプ不可、操縦にペナルティ1
バドロ・ティアス・バナビア元中尉 難聴ウォリアー 砲術3、操縦3、戦術1D  相談不可、戦術貢献不可、必ず最初に行動決定
マーカライト元少尉 軟弱ウォリアー 砲術3、操縦3、戦術1D  体力4、ガラスのあご 
 (順に予備メックのウォーハンマー、グリフィン、ヘルダイバー、ハンチバックを借りて乗る)

予備メック
ヘルダイバー
ハンチバック