北大雪の秀峰
チトカニウシ山は、古くから北見峠から親しまれ、過去には石北トンネルの国鉄「上越駅」からのコースが親しまれていたが、現在は北見峠から石北トンネルの上を登るコース登山口が主体であり、北見峠の駐車場で車中泊。
翌早朝、北見峠から西側に約300m戻り、鮮明にチトカニウシ山が雪化粧をしての魅力ある山容に登山意欲をあおり、上川と網走支庁境界線沿いの送電線沿い稜線へと方向を定めるも前夜の雪が白銀一色に広がり踏み跡のない雪面に、目標の山は見えるとルートハンティングしながらコル部を登ると.稜線歩きに変わる広い尾根上の木々に囲まれてアンテナが建ち気象条件の悪い厳冬季等は心強い標識替わりになる。
コースを北北東へと修正しながら、1258mピークをへと疎林の緩やかな起伏から1258m稜線部へと取り付く斜面の勾配が増して春の陽気も手伝い汗が噴き出す快適な時間帯が続き1258mピーク稜線はチトカニウシ山から派生する長い台地尾根であり、東大雪の峰・天塩岳が見事に広がり、チトカニウシ山が近い。
東へと向変換して広い尾根状の踏跡のない雪面に気持ちが大きく広がり、頂上が近づくにつれ自然の厳しさを感じる木々の景観に一端傾斜が緩くなり、高度差のない末端に頂上が見えて、程なく稜線末端部の小広い頂きの本日一番乗りのチトカニウシ山頂上には強い風が吹き抜ける。
静けさの空間に白き山々そして眼下に北見峠等が広がり、クロスカントリーも旭川バーサー大会(40Km)で終わり、今年初めての頂きが素晴らしい天候に恵まれた事に感謝しつつ無限の空間を楽しむ。
下山をとスキーを滑らせると1258mピーク直下に沢山の登山者の姿にビックリ!!一気に滑り降りるも序々に雪が重く春山特有の陽差しに活力を覚えながらこの親しみ易き良山と天候に感謝をする。
@ 国道沿いからのチトカニウシ山
A 1258P直下からチトカニウシ山
B 1258Pからチトカニウシ山
C 頂上から北大雪
HOME