こぼれ話
こぼれ話 その1
(子供の爪)
 私はレッスンを始めるとき 必ず生徒さんの爪が伸びていないかチェックします。
 2〜3日前に切ってあっても 成長期の子供の爪の伸びは とても早くてピアノの鍵盤にカチカチ当たる事があるからです。
 伸びていたら 爪切りで切ります。
 ほんの1〜2分のおしゃべりですが 色々な話が聞けて楽しいです。

@先日すごーく爪が伸びてたN君。久々の大物に張り切る私。
 「さあ、これでレッスン始められるよ。」
 「ねえ、足の爪はもっと伸びてるよ。切る?」と靴下を脱ぎ始めます。
 「ウーン・・・それは、お母さんに切ってもらいなよ!
 ここにはピアノのレッスンをするために きてるんだからね。」と大笑いでした。

A自分で爪が切れるようになってきたMちゃん。
 左手は完璧なのに 右手はながーい爪。
 「どうしたの?」
 「あ、そうだ!左手を切って、足の爪 切って、それから御飯だったから
 呼ばれて食べてるうちに忘れちゃった。」・・・おもしろいねえ。

(レッスンバッグ)
 楽譜を入れてくるカバンの中身には、その子なりのこだわりがあります。
 お誕生日にもらったぬいぐるみを お家には置いて来たくなくて 持ってきたり、
 ちょっとの合間にもゲームをしたくて ゲーム機を持ってきたり、
 集めてたカードを見せてくれる子もいます。
 今までで 1番驚いたのは 楽譜の間から洗濯したママのブラジャーが出てきた時。
 ママのお顔が浮かぶだけに 私まであせってしまいました。
 それにしても どういう訳で 入ったんでしょうね

こぼれ話 その2
(クリスマス会)
 毎年クリスマス会をします。

@ ミニコンクール・・・その場に居合わせた皆が審査員です。
 1人の持ち点は3点。集計は名前をふせて 皆で足し算します。
 きちんと弾いた子に点数が集まって 年少の子が上位に入ったり、びっくりするほど 上達した子も上位に入ります。
 いつもはさぼりがちの中学生も 1位には500円の図書券がご褒美に出るので 急にがんばったりします。
 それぞれ賞状をもらい、中々いい笑顔です。

A会の最後に10円じゃんけんをします。
 みんな10円ずつもって じゃんけんをし、負けたら相手に渡していきます。
 誰よりじゃんけんの弱い私。皆からお誘いがかかります。
 2年連続 優勝者はTママ。会場にいる子の羨望のまなざし。
 Tさんは今年は受験でお休みだから みんな!チャンスだよ!

(お試しレッスン)
 おばあちゃんに勧められて 見にきてみたH君。
 「見て来い、見て来いって言うから来てみたら 何だ普通の家じゃないか!
 何?商売始めたばっかなわけ?」・・・うーん!パンチのきいた一言!
 長いこと 教えてるけど まあ、普通の家の中の1室だからねえ。
 今から10年くらい前の話です。
 うちの音楽室も完全防音室になりましたよ。もう大丈夫です。

こぼれ話 その3
@ レッスン室に小さな花の絵を買いました。
 レッスンに来て 早速その絵を見つけた小学1年生のY子ちゃん。
 腰に手をあてて一言「ほほう・・・油ですな!」。

A 毎週 練習をしてこないT君に「今度練習してこなかったら おしりぺん だよ。」
 と約束をしました。
 次の週レッスン始まってすぐ私にお尻をむけて 「さ、どうぞ。いいよ。ちょっとがまんすればいいんだから!」
 「今週は練習してきたんだからお尻はたたかないよ。別にお尻たたきたいのではなく 練習してきてほしかっただけなんだから」
 「へぇそうか、お尻たたきたかったんじゃないのかぁ」

B フランスのニースに旅行した時 海辺で貝殻を拾ってきました。夏になると玄関に飾ります。
 Nちゃんがにこにこしながらレッスンにきました。ポケットから私に何かプレゼントです。
 でてきたのは夕べのお味噌汁に入っていた蜆の貝殻!今でもニースの貝殻に混じって
 黒い小さい蜆の貝殻があります。
 もう高校生になってピアノは卒業してしまったけど、本人は覚えていないでしょうね




















MusicaFelice
戻る
ホームへ