栃木県の花火大会情報

とちぎの花火大会一覧

7月】【8月】【9月以降

花火大会に行くときの心得3ヶ条です。より快適に花火大会を楽しむために!
花火大会の心得

栃木県のおすすめ夏祭り:県内おすすめ夏祭りベスト3

その1

花火大会は車ではなく公共交通機関でいく

公共交通

花火大会の会場周辺の道路は混雑します。
特に規模の大きい花火大会だと、かなりの渋滞になることもあります。渋滞や混雑を避けるためにもできるだけバスや電車を利用して移動するのが望ましいです。

事前に会場の場所を調べて、駅が近い会場の場合は電車で移動するとかなり楽です。電車やバスならば運転手の必要もありませんし、ビールを飲みながら花火観覧もできますので楽しさ倍増です(飲み過ぎは注意)

その2

花火大会会場で出したゴミは持ち帰る

花火大会の会場では自分が出したゴミはなるべく持ち帰るようにしましょう。
会場に設置してあるゴミ箱はすぐに一杯になってしまいがちです。そのような場合にゴミ箱周辺にゴミを捨ててしまう方もいますがNGです。

散らかったゴミは勝手に片付きません。
ゴミは誰かが片付けをおこないます。大会の主催者側であったりボランティアの方であったりです。そして花火大会の翌日早朝に会場の片付けをおこなったりします。
ゴミの片づけをおこなう方のことを考えてごゴミは持ち帰りましょう。

花火大会は地域の多く方の協力により開催されます。花火を観覧する立場として、社会的な常識をふまえてマナーよく観覧したいものです。

その3

お手洗いの場所は確認しておく

会場で以外に重要なのがお手洗いです。飲物を飲む場合など特にそうですが、事前に
場所を確認しておくと便利です。

混雑する会場では、お手洗いが少ないところもあります。特に女性の場合はかなり並んでしまうこともありますので、早めの対応で慌てないようにしましょう。

ゆっくり花火を楽しむためにも、事前に済ませておくのが大人の心得です。


日本人は花火大会が大好きです。
500年以上前の文献にも花火の記載があるので、その歴史は古く古来の時代より花火は各地域で楽しまれていた行事になります。近年では花火大会の内容も変化してきており、大音量のBGM音楽と共に楽しむ花火大会であったり、インターネットを通じて大会の様子を生放送したりと一大イベントとして親しまれています。

それと同時に多くの人が集まるイベントなので、会場でのマナーの問題やゴミの問題などが出てきているのも事実です。花火大会は基本的には無料のイベントなので老若男女誰でも楽しめます。だからこそマナーをまもって楽しく参加することを心がけたいものです。

7月に開催される花火大会

栃木県7月の花火

8月に開催される花火大会

栃木県の8月開催の花火大会

9月以降に開催される花火大会

9月の花火大会

栃木県の「秋の紅葉」特集

宇都宮の花火大会

ワンダフルジャパン

ワンダフルジャパンは栃木県の地域情報をお届けするサイトです。
栃木県内のイベントやニュースなどを随時更新しております。

栃木県の夏祭り

栃木県の花火大会情報

おすすめの花火大会情報

花火大会の心得

栃木県の道の駅-栃木をつなぐ道々-

栃木県のゆるキャラ図鑑

栃木県の「秋の紅葉」特集

日光地域の紅葉 那須地域の紅葉 宇都宮の紅葉

▲このページのトップへ