栃木県のゆるキャラたち登場!
とちまるくん
ここは、「とちぎマスコットキャラクターズ(通称『とちキャラーズ』)」を紹介するページです。
平成23年11月8日の「とちまるくん」の栃木県マスコットキャラクター就任にあわせて、県内各市町で活躍しているマスコットキャラクターと「とちまるくん」が『とちキャラーズ』を結成しました!
『とちキャラーズ』とは栃木県内のゆるキャラ集合体です。
とちぎのキャラクター
栃木県のゆるキャラ「とちまるくん」
|
 |
とちまるくん概要
栃木県のマスコットキャラクター「とちまるくん」。栃木県の代表キャラクター。
栃木県元気ニコニコ係リーダーとして頑張ってるよ!
とちまるくんは栃木県の県木であるトチノキをイメージして誕生しました。
生まれた場所は、県庁前のトチノキから誕生しました。
2014/4/1:とちまるくんは平成26年4月1日付けで、「栃木県元気ニコニコ係リーダー」から「栃木県元気ニコニコ室長」に昇任しました。 名前
とちまるくん
所属
総合政策課
栃木県の各種イベント等に参加しています。
性格・特技
性格:ちょっとやんちゃな頑張り屋さん。
得意なこと:とちまるくん体操、かけっこ
得意技:3T(とちまるくんテレポーテーション(Tochimarukun teleportation))
※3Tとは … 瞬間移動ができるとちまるくんの得意技のこと
仲間:とちキャラーズのみんな
夢:栃木県の「元気」と「ニコニコ」で全国のお友だちを笑顔にすること!
とちまるくんからメッセージ
全国のお友だち、こんにちは!「とちまるくん」まる~。
「スポレク“エコとちぎ”2011」のマスコットキャラクターとしてデビューした僕だけど、みんなの応援のおかげで、栃木県のマスコットキャラクターとして頑張ることになったよ!
栃木県元気ニコニコ係リーダーの僕の夢は、とちぎの「元気」と「ニコニコ」で全国のお友だちを笑顔にすることだよ。僕が生まれ育った栃木県のいいところや美味しいものをたっくさん知ってもらうためにも、みんなの「元気・ニコニコパワー」が必要なんだ!
今度、みんなのところへ「元気・ニコニコパワー」をもらいに行くからね。それまで待っててまる~♪♪♪
とちまるくん写真

さのまるくんと一緒


2012年6月15日に開催の県民の日のイベントにて

「とちまるくん」と「開運☆おやまくま」

2013年開催「とちぎGENKI祭2013」会場にて:栃木リンクブレックス主催イベント
開催日時 2013年3月23日(土)、24(日)午前10:00~
開催場所 ブレックスアリーナ宇都宮(宇都宮市体育館)、南側屋外広場・駐車場敷地内
入場料 無料
栃木県内各地のゆるキャラが集合する楽しいイベントでした。
当日は県内各地のゆるキャラや、栃木県各地の美味しい物の露天がならび、またステージなどで盛り上がりました。とちまるくんも頑張って踊ったり、ゲームで活躍していました。
とちまるくんは近くで見ると、かなり頭が大きくてぷよぷよしていますよ。
|
「とちまるくん」ホームページ
:とちまるくんオフィシャルページ |
:さのまるくんの詳細情報 |
栃木県のゆるキャラ図鑑:ミヤリー詳細情報 |
栃木県のゆるキャラ図鑑:日光仮面詳細情報 |



[栃木地域情報トラフィック栃木HOME]
▲このページのトップへ