「絆」 〜蛍川〜


のどかな田園風景の中を、たった3両の列車は走る。

それは3日前のこと、彼が突然言い出したのだ。
「蛍、観に行こうや〜?」
「え?どこに?」
念入りに計画を練らず、思いつきでモノを言うところがある彼に、
私は少し困ったようにたずねた。
「ええとこ教えてもろてな」
得意げな面持ちで、彼は笑っていた。

列車の窓からそよぐ風は、美羽のやわらかな髪を静かに揺らしている。

GW中は思い出めぐりツアーに出かけたけれど、どこかに泊まりがけで行くなんて
久しぶり。
しかも、思いつきで言い出した割には、ちゃっかり月曜日まで休暇を取っている彼。

一面の水田の向こうに、丘のような山が見え始め、私たちはとある小さな駅に
降り立った。
改札を出ると、一人の青年が私たちに近づいてくる。

「山丘さん・・・ですよね?」
「はぁ」
「里山荘の清川です。ようこそいらっしゃいました」
今日泊まる宿の方らしい。

私たちは宿の迎えのワンボックスに乗り、のどかな道を行く。

「やっぱりワンボックスはええなぁ。視界も開けるし」
「じゃ、まずペーパードライバーを克服しないとねー?」
私たちの会話の間中、宿のその人は終始だまったまま・・・。
どうやら無口な人らしい。
彼はその空気を察しているのかいないのか、にぎやかな関西弁でしゃべり続けた。

ほどなくしてあぜ道の向こうに、風情溢れる宿らしき建物が見えてきた。
外にはこの宿の主人であろう、初老の夫婦が出迎えてくれている。

「遠い所をようこそおいでくだすったねぇ。さぁ、どうぞ・・・」

関東近県でもあまり見られなくなった古民家。
柱はあめ色を通り越し、黒光りしている。
囲炉裏の煙でいぶされて、室内全体が時を止めたかのようなセピア色。

私たちをやはり出迎え、戸口の近くで鳴いていた柴犬が、ひときわ大きく吠えた。
すると一人の女の子が入ってきた。手にはダンボールを抱えている。
柴犬は女の子に飛びつき、じゃれている。

「ああ、スバル、お出迎えありがとう。こんにちはー!お野菜お届けに上がりました!」
「あ、蛍子(けいこ)ちゃん、どうもご苦労さま」
宿のおかみさんがにこにこ笑いながら、ダンボールをのぞき込む。
「おや、今日のも見事だねぇ。腕の振るいがいがあるってもんだよ。純一ー!
 裏へ運ぶの手伝っておくれー!」
「あ、おばさん、私が運びますから」
「いいんだよ、いいんだよ。純一!たまにはキビキビ動けないもんかねぇ?」
「あ、純一さん、私も運びますから」
どうやらこの青年は、この夫婦の息子で”純一”という名らしい。

当の純一さんは、蛍子さんに軽く会釈した後ほんのりと頬を赤らめ、黙々と
運び出した。
そうか・・・と私がうなずこうとするより早いか、彼がニヤリと笑って
「ふーん、なるほどなぁ・・・」
とつぶやいた。
「何ニヤニヤしてるのよ?」
私が苦笑いすると、
「オマエかてわかっとるクセに?」
と返す。

不器用そうな青年は、どことなく以前の彼にも重なる気がして、私は目を細めた。

「どちらからおいでですか?」
野菜を運び終わって戻ってきた蛍子さんが、私にたずねてきた。
「東京からです」
「そうですか。ここも関東ですけど、山あいだから来るまでにけっこう時間が
 かかりますよね。あら、赤ちゃんもグッスリですねー?」
さっきから胸元でスースー寝息を立てている美羽を、優しい笑顔で彼女はのぞき込んだ。
「もしかして蛍を観に?」
「ええ、観ようって主人が・・・」

ふと見ると、彼は純一さんに何やら話しかけ、ニヤニヤしていたかと思うといきなり
肩を叩いている。
叩かれた純一さんはいい迷惑そうだ。

「じゃ、失礼しまーす!」
元気よく蛍子さんが声をかけると、
「あ・・・送りま・・す・・・」
と純一さんが、彼に背中を押されながら言って出た。
彼女の後を少し遅れて歩く純一さんの姿を見て、
「若いってええなぁ・・・」
とつぶやく彼。
「まだそんなに老け込む年じゃないでしょ?」
私は苦笑いしながら返した。



          * * * * * * *



「急がせるようで申し訳ねェんだが、この後7時半くらいには、蛍を観に行って
 みようかね?」
夕飯の時、宿のご主人が言った。
「けど、今夜はあんまり見れねーかもしれねェなぁ・・・」
「よく見れる日と見れない日があるんですか?」
彼がご主人にたずねると、ご主人はいろいろと蛍について話してくださった。

「今、日本で生息してるのは40種類程度。中でも有名なのがゲンジボタルと
 ヘイケボタルだ。ホタルの幼虫や成虫は、良い自然環境の中でしか生きられない。
 要するに蛍がいるところにはいい水があるってわけだな。
 6月から7月に1匹のメスが産む卵は500〜1000個程度。水辺の苔や草の根に産むんだ。
 卵は約1ヶ月で幼虫になって、清流の中でカワニナやらミヤイリ貝(幼虫のエサになる巻き貝)
 を食べて成長する。
 何回も脱皮して翌年の春、雨の降る夜に群れをなして上陸して、川岸の土の中にもぐり、
 繭を作って、約40日後さなぎになる。
 5月から6月にかけて羽化して成虫となって、光りながら飛ぶんだ。
 月明かりのない暗い夜、気温が高く曇った風のない日がいいんだけど、今夜はどうかねぇ?」

ご主人は窓から外を眺める。

「そうそう、成虫になってからの寿命はどれくらいだと思うかい?」
私たちにたずねてくる。
「・・・2〜3週間・・・ですか?」
私は答えた。
「いやいや、1週間程度なんだよ。その間オスは・・・あ、飛ぶのはほとんどオスだからね。
 オスは、おしりにある発光物質と酵素によって、取り入れた酸素と反応させて、発光するんだ。
 メスに求愛するためにね。体力を消耗するから20分くらいしか持たないんだそうだよ。
 しかもメス1匹に対してオス5匹という難関だそうだ」
「そうなんですか・・・。オスはたいへんですねぇ」
彼がしみじみと言うと、
「どの世界も同じだろう?ダンナさんはどうだったんだい?」
と言ってご主人は笑った。
彼の顔は蛍のごとく(?)ほんのり赤く発光していた・・・。


バタバタと足音を立てて、誰かが駆け込んできた。

「よー、おじさん、これ食べてみてくんねーか?」
何やらおかずの入ったどんぶりを持ってきた青年。
「おお、こらすまねェな、松坂んとこのマー坊」
「いいかげんマー坊はよしてくれよ?これでも店の主なんだから!」
「いやいやごめん!一緒に食ってくかい?」
「あいにく、店でハラ空かして待ってるラーメン好きがいるもんでねー。
 ブンタのヤツ、うちは定食屋でラーメン屋じゃねーっつーのっ!
 植木屋の浜口兄ィなんか、チャーハンとギョーザばっかり食いにくるし、
 中瀬乳業の坊や、アイツこないだ一人でメシ、カラにしちまいやがった!
 家で食えっ!うちはボランティアじゃねーっつーのっ!」

ひとりでまくしたてるように話した、というより語った後、ふと私たちの方を見る。
「あ?お客さん?」
にぎやかな人だ・・・。

「この時期はやっぱり蛍、ですか?」
なぜかマー坊さんは、私に話しかけてきた。
「ええ」
適度に笑みを作り、私は答える。
「あれ?そちらのダンナさん、どこかでお会いしたことありませんでしたっけ?」
「は?」
さっきから彼は、少しばかり不機嫌な顔をしているようなのだけれど、気のせい?
「いいや〜、初めて会う顔やけど〜?」
「うーん、誰かに似てるんだ・・・ええと・・・」
「?」
「上島重機の社長さんだっ!似てるなぁ・・・これでヘルメットかぶってショベルカーに
 乗せたら・・・」
手を叩いて喜んでいる。
「はぁ、そうですかぁ?・・・それはどうも・・・」
かみ合っていない2人の会話に、私は思わず吹き出した。

「おい、マー坊、ブンタを待たせてるんだろ?待ちきれずにアイツもメシ
 たいらげちまうぞ?」
ご主人の言葉に、ハッとしたマー坊さんは、
「あ、いけねーっ!そうそう、お客さんも来てくださいよー?松坂食堂です、
 どうぞヨロシク〜!」
そう言い残して慌てて出て行った。

彼が私に耳打ちした。というか本人はそのつもりだったらしいけど、けっこう大きく
それは響いた。
「オマエ、なんで今のヤツに微笑むんや?!」
「へ?」
・・・なんだ・・・やだな、もう・・・。私はおかしくなってまた吹き出した。
「何がおかしいねん?!」
「ほらほら、別の蛍が狙ってるだろ?気をつけろー?」
訴える彼を、ご主人がからかっている。
「からかわんといてくださいっ!!」

「マンマ、マンマ・・・」
無邪気におかずに手を出そうとしている美羽と一緒に、私は笑った。



          * * * * * * *



ご主人の言ったとおり、ゆうべはあまりよく見られなかった。
けれど、闇の中を時折過ぎる光の幻想を、私たちはたどっていた。
ここにたった1週間の恋があるんだと思うと、なぜか胸が苦しくなった。

まだ梅雨明けしていない空らしく、どんよりと雲って蒸し暑い。
今日は折しも七夕。蛍にはうってつけかもしれないけれど、織姫と彦星は会えないかも
しれない。
1年に1度っていうのもつらいだろうな・・・などと勝手に想いを馳せながら、
私は美羽を寝かしつけていた。今昼寝してくれれば、夜、蛍を一緒に観に行けるだろう。
隣りでは、彼が一足早くガーガーとイビキをかき始めている。


「すんませーん!」
大きい声がした。うとうとし始めてる美羽がぴくっと動く。
「浜口ですー!」
「あ、浜口さん、どうもご苦労さま」
おかみさんが応対している。
「どこでしたっけね?玄関先の植え込みっすか?」
「そうそう、伸びてきちまったから、ちょっとお願いしたいと思って」
「へい!」

どうやら、ゆうべマー坊さんが言っていた植木屋さんらしい。
チョキンチョキンと小気味よい音が響いている。
「浜口さん、今日この後は?」
「は?」
「夕飯一緒に食べていきなさいよ?」
「あ、ありがたいんすけど、この後、中瀬んとこ行かなきゃなんねーから」
「あら」
「なんだか最近ネットトレーディングをしたいとかで、パソコン教えてくれって・・・
 ったくパソコンもできねーでトレーディングも何もないわな?
 ま、教えられるほどの知識、たいしてオレにはねェんだけどさ、他には食うこと
 ぐれーしか・・・ハハハッ!!」
豪快に笑う。

この村の住民は、明るく生き生きとしていて、私の方まで元気をもらえるようだ。


夕飯の前に、その辺をひとまわりしてこようと散歩に出ると、純一さんがちょうどスバルを
散歩につれていこうとしているところだった。
スバルは元気いっぱい、純一さんよりも先に行こうと、つながれたヒモをぐいぐい引っ張り、
ついには純一さんを振り切って走って行ってしまった。

「スバルー!」
「あららら・・・」
私が小さく言うと、
「君なぁ、スバルにからかわれとるで?アカンわー、飼い主は飼い犬より毅然とせんと!」
美羽をだっこした彼が、かなり偉そうにウンチクを語っている。
そう言う彼も、時々美羽にからかわれているような気もしなくはないけれど?

「まぁ、ちょっと見ときや?」
彼は私に美羽をだっこさせ、自分はスバルの後を追う。
スバルはとりあえず物珍しそうに彼を見つめ、ヒモで引っ張られおとなしくしている。
が!次の瞬間、小躍りするように軽快に歩き出したかと思うと、あれよあれよという間に、
彼を引っ張るように全速力で走り出した!
「おい、こら!待てっちゅーんに!!」

結局、いい運動をさせられたのは彼の方だった。
「なかなか言うこと聞かないでしょう?」
純一さんが苦笑しながらたずねる。
「・・・確かに聞かんなぁ・・・訓練せなアカンよー!」
肩で息を切らしながら、彼は答える。

スバルは、美羽をだっこした私の足元にやってきた。
「わんわん!」
美羽がうれしそうに手を伸ばす。
子供も犬も、ただかわいがるだけならラクだけれど、しつけるとなるといろいろ
手がかかる。
「たいへんでちゅよねー?ねー、美羽?スバル?」
私が美羽とスバルに話しかけると、
「あー?」
と美羽は不思議そうな顔をして、スバルはひとつ大きなあくびをした。


縁側に腰掛けながら、彼はまだ純一さんにウンチクを語る。今度は恋愛論?
私はそばで座って耳を傾ける。
「二人が出逢うたんは、化石を掘り当てるようなもんで、ものすごい確率やないか思うんよ。
 せやから逃したらアカンで?」
そう言って、彼は純一さんの肩をポンと叩いた。
私もいつもこうやって励まされてきたんだ・・・。
「はい・・・ありがとうございます、山丘さん・・・」
純一さんは迷惑そうな顔一つせず、小さく笑っていた。



          * * * * * * *



午後7時半、辺りはようやく暗くなり始めた。今夜は湿度も高くどんより曇っていて風もない。
絶好の蛍日和かもしれない。
夕飯の後、なぜかすぅっと寝入ってしまった美羽を、おかみさんのご好意によりおまかせし、
私たちは外に出た。ゆうべご主人に教えていただいた道をたどる。

蛍の飛ぶ川、通称”蛍川”沿いにゆっくりと歩く。
するとどこからともなく、ほわんほわんと点滅する光が集まってきた。
それはクリスマスのイルミネーションよりも、都会の夜景よりも、無数に限りなく、
切なさを秘めたまま煌いている・・・。
たった1週間の儚い恋を全うしようとしている、健気な蛍たち。
涙が一筋、頬を伝い落ちた。

「どないしたん?」
彼がたずねてくる。
「・・・あまりに儚くて、でもうらやましいほど純粋で・・・じーんとしちゃった・・・」
「そうか・・・ワシもまた鳥肌立ってんねん!ええなぁ、こういうの見れるって・・・」

しばし言葉もなく佇んでいると、薄暗闇の中、川の向こう側に誰かが立っているのが見えた。
・・・蛍子さん?
突然、パタパタと走り来る足音。見れば・・・純一さんじゃない?!
私たちはとっさに身を低くして隠れた。

蛍川をはさんで両岸に立つ二人。
今夜は天の川は見えない。けれど、この二人の姿が織姫・彦星に重なった。
行方を見守るかのように、蛍が二人の間をゆっくりと舞っている。

「け、蛍子さん・・・」
「はい・・・」
こ、告白か?!と私たちが手に汗を握った時、その言葉は発された。

「蛍子さん・・・恐竜の化石を掘るのより好きだーーーーーっ!!」
「え?!」
私たちだけではない、当の蛍子さんも拍子抜けしたのだろう。
突然、クスクスと笑い出した。

「あいつ、ワシの言うたこと吐き違えとるわ・・・」
「え?あの話を?」
「ワシは、化石掘り当てるようなもんや、言うたのに・・・」
「・・・ホント、あの言葉、あなたらしいよね・・・」
私は彼の手をぎゅっと握った。

「あ・・・あの・・・」
純一さんが困惑しているのが見えるようだ。
それを気遣ってか、蛍子さんが言う。
「あ、ごめんなさい・・・純一さんっておもしろいこと言う人だなって思って・・・
 そっちに行ってもいい?」
聞くが早いか、蛍子さんが小走りに橋を渡り、純一さんの隣りに立った。

言葉も交わさず・・・手をつないで歩き出す様子を、私たちは草にまぎれて見ていた。

「若いってええなぁ・・・」
「だから、まだそんなに老け込む年じゃないって言ったでしょ?」
立ち上がろうとした私の腕を、彼が引っ張り寄せる。

点滅する光のヴェールに包まれながら、私たちは静かに唇を交わした。

この川はもしかしたら、恋人たちをつなげる天の川に続き、蛍は天から流れてきた
星たちなのかもしれない・・・そんなふうに思った、まだ浅い夏の夜だった。







  参考資料:

  BIGLOBE ホタル特集   http://season.biglobe.ne.jp/hotaru/mame/index.html