インドの古い言葉であります。どんなに強く硬いものでも打ち砕くきね杵、そして、それをもつ神様の名前であります。また、風流に遊び、派手にふるまうことの意味もあります。この酒場で飲む人達が、酒に酔い傍若無人にふるまい、どのような狼藉をも、許す覚悟があるということで、この言葉をいただきました。 |
サクマ式ドロップス |
R5年3月 |
おくりびと |
R5年2月 |
2023年 新春 |
R5年1月 |
俺と女房のバサラ記念日 | R4年11月 |
雨ふれ男の京都漫遊 | R4年10月 |
友、酒とともに去りぬ | R4年9月 |
大腸ポリープ | R4年8月 |
夏、一人酒 | R4年7月 |
バサラの怪女 登場! | R4年6月 |
がんばれウクライナ | R4年5月 |
静かになった酒場 | R4年4月 |
ウクライナへ | R4年3月 |
火事場を越えて | R4年1月 |
三鷹ドラック 村田夫婦 | R4年1月 |
宣言解除 その後 | R3年12月 |
10月25日再開にむけて | R3年10月 |
再開準備 | R3年9月 |
聖人コロナ 1年半 | R3年8月 |
2020Tokyo開幕 | R3年7月 |
オリンピック 前夜 | R3年6月 |
ゴキブリ・ネズミさんの巻 | R3年5月 |
五月再びの休業 | R3年5月 |
解除されて | R3年4月 |
73才の誕生日 | R3年3月 |
やっと来た解除 えっまだ! | R3年2月 |
婆娑羅神降臨 | R3年1月 |
No woman, No cry | R2年12月 |
豪傑トランプ様 | R2年11月 |
夢 断たれし若者よ | R2年10月 |
クルーズ船から始まって七ヶ月 | R2年9月 |
八月十五日 | R2年8月 |
コロナ対決 | R2年7月 |
コロナ禍2ヶ月休業 | R2年6月 |
消えたフランスの旅 | R2年5月 |
わざわいのコロナU | R2年4月 |
わざわいのコロナ | R2年3月 |
生ハムづくり | R2年2月 |
墓まいり | R2年1月 |
大学ノートの忘れ物 | R1年12月 |
10月20日 対 南アフリカ戦 | R1年10月 |
マドンナと大先生 | R1年9月 |
婆娑羅のヌカ漬 | R1年8月 |
雨の中、フランク・シナトラと | R1年7月 |
婆娑羅の護摩たき | R1年6月 |
ローリングストーンズ回顧展 | R1年5月 |
ネット、陰の投稿者 | H31年4月 |
浮き 沈ずみ | H31年3月 |
インフルエンザA | H31年2月 |
初夢 正夢 | H31年1月 |
ラストベルト | H30年12月 |
世阿彌 | H30年11月 |
造反有理 | H30年10月 |
ヒサシくんという謎 | H30年9月 |
八月六日 | H30年8月 |
小さな巨人 | H30年7月 |
フェニックス族の酋長 | H30年6月 |
春におくりもの3つ | H30年5月 |
自裁死のそのあと | H30年4月 |
古稀の記 | H30年2月 |
インパール | H30年1月 |
年の瀬 | H29年12月 |
プラハからイナダヅツミへ | H29年11月 |
月さま吠える | H29年10月 |
オーガニック農業 志願兵 | H29年9月 |
良風俗界的不良老人 | H29年8月 |
スキャンダル | H29年7月 |
S氏から書状が届いたぞ | H29年6月 |
開戦前夜 | H29年5月 |
宗教家 来訪 | H29年3月 |
ワッハッハッ大明神 | H29年2月 |
正月のひとり酒 | H29年1月 |
ラブホテル街の夜 | H28年12月 |
杖突き男 東京漫遊 | H28年11月 |
行方知らずのボブ・ディラン | H28年10月 |
徳島 すだち | H28年9月 |
熱い酒をくれ! | H28年8月 |
I still do | H28年7月 |
影の知恵者 | H28年6月 |
我が闘病 | H28年5月 |
35周年 | H27年12月 |
のーべる賞 | H27年11月 |
女 二人 ラグビーを語る | H27年10月 |
夏の終わりの恋文 | H27年9月 |
Wall(壁) | H27年8月 |
八十代 3人の男衆B「中村登紀夫の巻」 | H27年7月 |
八十代 3人の男衆A「いばりんぼう」 | H27年5月 |
八十代 3人の男衆@ | H27年4月 |
永峯式骨経絡矯正 | H27年3月 |
恋それぞれ 愛いろいろ | H27年2月 |
墓参り | H27年1月 |
悲しい酒 | H26年11月 |
電動補助自転車 | H26年10月 |
虎屋の羊羹 詰め合わせ | H26年9月 |
スナック族 襲来 | H26年9月 |
親子のある風景 | H26年8月 |
草むしり | H26年7月 |
平穏死、その続き | H26年6月 |
願わくば平穏死 | H26年5月 |
春の修羅場 | H26年4月 |
柏の酔っ払い | H26年3月 |
美濃屋再生 | H26年2月 |
2013年 月別総括 | H25年12月 |
珍客万来 | H25年10月 |
エディット・ピアフ再来 | H25年9月 |
チムニィ(えんとつ) | H25年8月 |
Deja Vu | H25年7月 |
Blonde on Blonde | H25年5月 |
ケ・セラ・セラ | H25年4月 |
緑内障 | H25年2月 |
ある腑抜け野郎の告白 | H24年12月 |
未来へのお買物 | H24年11月 |
圓照寺から月修寺へ | H24年9月 |
武蔵野四中のプール | H24年8月 |
イージー・ライダーがやって来た | H24年7月 |
コーヒー・ルンバ | H24年5月 |
拝啓 アオキ カツシ 様 | H24年4月 |
八戸の女 | H24年3月 |
超介護 | H24年1月 |
冷温停止 | H23年12月 |
とりかえしのつかないヘマをやっちぇまった。 | H23年11月 |
35年ぶりの2年B組 | H23年10月 |
生肉 | H23年9月 |
義援箱 | H23年7月 |
2011年の5月 | H23年5月 |
再び | H23年4月 |
2011年 悪夢に終った初夢 | H23年2月 |
不器用で無口 | H22年12月 |
信州佐久の切なき 辛み大根 | H22年11月 |
ああ「Hanako」的 花咲く乙女たちよ | H22年10月 |
On the heating night 酒乱 テロ | H22年9月 |
泥棒日記・喰い逃げ篇 | H22年7月 |
“見よ、その父の深き心を” | H22年5月 |
六本木 泉タワー 42階 | H22年4月 |
未来都市 お台場 | H22年3月 |
ジュリアン・ロタ | H22年3月 |
タランティーノと過ごしたならず者の正月 | H22年1月 |
酒(日本酒)の復権を祈って | H21年12月 |
山口先生 | H21年11月 |
“松茸” from Canada | H21年10月 |
携帯 電話 | H21年9月 |
2009年 夏の終りに | H21年8月 |
大麻取締法 | H21年7月 |
魔女を憐れむの歌 2篇 | H21年6月 |
秩父の画伯 | H21年5月 |
筍と初五郎じいさん | H21年4月 |
美濃屋 勤製 あつあげ | H21年3月 |
鉄筋工職人のアキラ君 | H21年2月 |
ブエナ・ビスタとチャンチキおけさ | H21年1月 |
再び熱狂、Rolling Stones | H20年12月 |
2008年 世界金融危機 | H20年11月 |
俺のスコティシュ・フォールド | H20年11月 |
スポーツ新聞を小脇にかかえて | H20年10月 |
中秋の鰻 | H20年9月 |
松葉杖の男 | H20年8月 |
いつかロロサエの森で | H20年6月 |
2008年 春 | H20年5月 |
還暦ごっこ | H20年3月 |
サラエボの花 | H20年2月 |
深川どぜう | H19年12月 |
恋の和三盆ロール | H19年11月 |
肉食 その2 | H19年10月 |
肉食 三昧 | H19年9月 |
女たわけ者 二人 | H19年8月 |
大好きな夏野菜 | H19年6月 |
そ奴 | H19年5月 |
マル暴 | H19年5月 |
酒屋さんの攻防 | H19年3月 |
糠床の呪い | H19年3月 |
ぶらり横丁 | H19年1月 |
もみじまんじゅう | H18年12月 |
昨夜の酔客 | H18年11月 |
雨の日の葬列 | H18年10月 |
読売記者の無礼 | H18年9月 |
文蔵から婆娑羅へ | H18年8月 |
芋焼酎を四本 空にした | H18年7月 |
寸劇 男の友情 その一場面 | H18年6月 |
失われた時を求めて | H18年6月 |
斉藤酒場 | H18年5月 |
若い衆4人 | H18年5月 |
女子学生と餃子 | H18年4月 |
春の訪問者 ふたり | H18年3月 |
春が来る前に | H18年2月 |
婆娑羅の寅さん | H18年1月 |
はやり商売の裏側 | H18年1月 |
2005年 たくあん漬け | H17年12月 |
ポン酢 | H17年12月 |
松たけのからくり | H17年11月 |
言い訳 | H17年10月 |
On the heating night | H17年8月 |
定年 間近か 男達の挽歌 | H17年7月 |
夫婦 | H17年6月 |
ぶっきらぼう な そばや | H17年6月 |
鍵屋 再訪 | H17年5月 |
真夜中の空騒ぎ | H17年5月 |
ノロ ウイルス | H17年4月 |
やばい忘れ物 | H17年3月 |
明日への記憶 | H17年2月 |
散歩の達人 | H17年1月 |
アナログ男の行く末 | H16年12月 |
2004年 豊かな味覚の秋 | H16年11月 |
震災 | H16年11月 |
鎮魂歌 | H16年10月 |
野垂れ死に | H16年10月 |
四国巡礼の旅 | H16年9月 |
リベラル主婦の横暴 | H16年8月 |
菅平 | H16年8月 |
“しがない” ということ | H16年7月 |
芋焼酎 | H16年6月 |
串焼きの食べ方 | H16年6月 |
2004年春の変奏曲 | H16年4月 |
ホットペッパーに引き裂かれたバサラ(その呪縛から逃れたい!) | H16年4月 |
ラガーマンふたり | H16年3月 |
冷蔵庫 | H16年3月 |
酔乱 女ふたり | H16年2月 |
炭その2 | H16年2月 |
炭 | H16年1月 |
ミスティック・リバー | H16年1月 |
涙 | H16年1月 |
エロス プラス 老い | H15年12月 |
佶梗(きっこう) | H15年11月 |
昨夜の酔客 | H15年11月 |
店主の休日 | H15年11月 |
ぽん酢 | H15年10月 |
背徳のカップル | H15年10月 |
婆娑羅からの知らせ | H15年9月 |
岩かき | H15年9月 |
居酒屋文蔵 | H15年8月 |
昨夜の酔客 | H15年8月 |
市場の食堂 | H15年8月 |
昨夜の客人 | H15年7月 |
散華(さんげ) | H15年7月 |
カルロス・ガルデル | H15年6月 |
婆娑羅の魚情報 | H15年6月 |
昨夜の客 | H15年5月 |
婆娑羅の魚情報 | H15年5月 |
「旬」 | H15年4月 |
酔客 | H15年4月 |
3月12日午後7時30分 | H15年3月 |
昨夜の酔客 | H15年3月 |
チケットが買えない不思議 | H15年2月 |
たそがれ清兵衛 | H15年2月 |
kazukoさんのリクエスト | H15年1月 |
婆娑羅の料理教室 | H15年1月 |
昨夜の酔客 | H14年12月 |
酒の肴 | H14年12月 |
遥かなるクルディスタン | H14年11月 |
沢庵漬け | H14年11月 |
音楽について | H14年10月 |
昨夜の酒客 | H14年10月 |
![]() |
住所 東京都武蔵野市中町1-3-1 桜井ビル1F TEL 0422-54-1666 アクセス JR中央線 三鷹駅北口 徒歩1分 営業時間 17時30分〜23時 定休日 日曜日・祝祭日 |