お気に入りCDアルバム10枚です。
(2001年6月28日現在)
順位はつけていません。好きなアルバムが変わったら入れ替えます。
1アーティスト、1枚に限定し、ベスト盤、ライブ盤は除きました。
是非聴いてみてください。
ジャケット | タイトル/アーティスト コメント |
THE RIVER / BRUCE SPRINGSTEEN BOSSといえば、『BORN TO RUN』と言いたいところだが、僕はスタジオライブ的な音のこのアルバムが好き。 コメントのしようがない。聞けば分かる。 とにかく買いましょう。いいぞー!! |
|
PLEASE PLEASE ME / THE BEATLES 通な人は後半のビートルズが良いと言うが、僕はこのデビューアルバムが1番好き。 音が分かりやすいし。聞いててキモチイイ。楽しくなる。 ちなみに、ジョンよりはマッカートニーの方が好みかな。彼は天才だと思います。 |
|
ACHTUNG BABY / U2 実は最近までこのアルバムから始まり、『ZOOROPA』、『POP』と続いた実験的・環境的三部作の電気的な音が嫌いだった。U2といえば初期のシンプルなアコースティックな音が好きだった。しかし、最新アルバム『ALL THAT YOU CAN'T LEAVE BEHIND』が出て、U2のアルバムを聴き直してみたら、きたーーー!アコースティックとエレクトリックが絶妙なバランスだったんだー。残り2作はいまだに好きになれないが、そのうち理解できるようになるのかな?音楽ってそういうところが面白いよね。あと、「ONE」は名曲です。 |
|
THE DIRTY BOOGIE / THE BRIAN SETZER ORCHESTRA ロカビリーとビッグバンドジャズの融合。元ストレイ・キャッツのギタリスト/シンガーのブライアン・セッツァーが結成したビッグ・バンド。いいですぞ。スイングしまくりだー。 ブライアンのギター、ウッドベースの平手打ち、スタンディングドラムのトリオ、ストレイキャッツもオススメです。50年代のロカビリー、ロックン・ロールとパンクを合体させた「ネオ・ロカビリー」ってやつです。 |
|
SOLITUDE STANDING / SUZANNE VEGA 女性シンガー・ソングライターのルーツ的存在といえば、キャロル・キング、パティ・スミスとかがあげられるが、その次の世代の代表としてあげられるのがスザンヌ・ヴェガ。 とにかく「ルカ」を聴いて。幼児虐待の歌をポップなメロディーで淡々と歌って、全然暗く聞こえない。それが逆に重く訴えてくる。スゴイよこの人は。 |
|
WALTZ FOR DEBBY / BILL EVANS TRIO JAZZからはこの1枚。エヴァンスはもちろん、天才ベーシスト、スコット・ラファロ、最高。ピアノトリオはいいねえ。 ライブ録音なので、微妙に観客のグラスの音とか入っていて、臨場感があり、そこが僕的には○。 ここにあげている10枚をみても、ピアノが入っているアーティストが多いでしょ。ほんとピアノが好きなんだな。 |
|
18TIL I DIE / BRYAN ADAMS このアルバムはなぜかあまり評判が良くなかった。僕はいいと思うよ。 ブライアンはこうでなくちゃ。軽すぎるとか、ポップすぎるとか・・・いいじゃんね。だって“死ぬまで18歳”だよ。 いいぞー!おじいちゃんになっても真っ白なTシャツ着て、ポップなロックを歌い続けてねー。また武道館いくからさ。スマップばりのアイドルコンサートやっちくれ。でも、もう僕もおじちゃんだから2時間スタンディングは・・・辛い。 |
|
SONGS FOR THE DAILY PLANET / TODD SNIDER 唯一マイナーな歌手のデビューアルバム。入手するの難しいかも。音的にはコテコテのアメリカンカントリーロック。“90年代のボブ・ディラン”“アコースティック版ベック”という売り文句。スプリングスティーンに通じるものもある。ただ、彼らと比べるといろいろな意味で軽いけどね。そこがいいのかも?2作目、3作目はピンとこなかったけど、最近出した4作目はこのデビュー作に近くて好き。これから楽しみなアーティスト。 |
|
TURNSTILES / BILLY JOEL ヒット曲が収録されているわけでもなく、あまり目立たないが、アルバムとしては最も完成度が高いと思う。ビリー・ジョエル自身のフェイバリット・アルバムでもあるらしい。 ところで、彼は現在、クラシックの作曲家を目指しているが、そっちもいいけど、ポップ、ロックのアルバムも作ってほしいです。 |
|
THE SYMPHONY SESSIONS / DAVID FOSTER シカゴの「素直になれなくて」等で有名なプロデューサー、メロディーメーカー、アーティスト。 これは彼とバンクーバー・シンフォニー・オーケストラとの共演アルバム。「WINTER GAMES」はカルガリーオリンピックのテーマ曲であり、車のテレビ番組(カーグラだったかな?)でも使われていたワクワクしてくるような曲。「WATER FOUNTAIN」は映画“摩天楼はバラ色に”のサントラ曲で、テレビでも良く使われている静かでとてもきれいな曲。これこそ“癒し”です。 |