高木浩久の気まぐれ近況報告 2002年上

スタッフ紹介へ ホームへ

02/6/27 みなさんに御報告があります。私、2000年3月の加治川村議会議員選挙で同票で抽選の結果、落選したのですが、議員に欠員がしょうじて公職選挙法の規定により6/26付けで繰り上げ当選いたしました。これからよろしくお願いします。
02/6/19 昨日、サッカー日本代表がトルコに敗退した。これで楽しみが一つ減りました。いろいろと書きたいのですが、がっかりして気力がでません。期待の大きさと落胆の大きさは比例するような気がします。期待が小さくて予想外に良い結果が得られると喜びは増大するような気がします。いろいろなことがあっても時間は過ぎていきます。少しづつ死にむかっていきます。1日1日を大切に生きたい。
02/6/14 今日もサッカー日本代表がチュニジアに勝利して良かったです。
02/6/10 昨日はサッカー日本代表がロシアに勝利で良かったです。
02/6/4 今日は足にコーヒーをこぼしてしまった。感覚はないけれど何かいたそう。火傷がたいしたことなければ良いのですが。ついてないなぁ。新潟は晴れています。今月はサッカーのためテレビっ子になっていますので、このページの更新はあまりないと思います。済みません。サッカー日本代表はベルギーと引き分けでした。
02/6/1 今日から衣替えです。夏だなぁー。新潟は快晴です。30日の夜にお腹を壊して大変でした。今世紀初、苦しかった。油断大敵、疲れと、体温、食べ物、ストレス、原因は何かわからないけど、注意が必要です。
02/5/30 明日はワールドカップサッカーの開幕だ。チケットがないのでテレビ観戦です。
02/5/26 今日はフリーマーケットでした。疲れました。日焼けしました。ご協力くださった全てのみなさん、どうもありがとうございました。
昨日は新潟県社会福祉士会の総会と研修会でした。考えさせられる部分が多くありました。何が自分にできるのかと言えば、小さなことを少しずつ積み重ねていくことだけです。地域でのシステムをどのようなかたちで作っていけば良いのか?世界を見つめながら足下から積み重ねるか。
02/5/24 大分県中津江村は得をした。W杯カメルーン代表の5日間の到着の遅れによって、毎日、全国版の新聞、テレビ、ラジオなどに取り上げられて宣伝してもらった。キャンプの予算300万円でこれだけの宣伝はできるはずがない。でも、今は多くの日本人が知っている。すごい。
 人が集まって活動を行うとき、意志統一をはかっても個人による認識の違い、立場の違い、取り組み方の違い、責任に関する考え方の違いなどに悩まさせられる。これは人は皆違うことから考えれば当然であり、違いがあるからこそ新しい活力も生まれる。良いところと悪いところがある。できることならば、最低限のラインをそろえられれば運が良い。この最低限のラインを上げることで活動の質を上げることができる。最低限のラインは規約にあるのだが、文章であるために解釈にも個人差が出る。つまり、違いをなくすことは無理であり、ことあるごとに確認する作業が必要である。文で書くのは簡単ですが、実行するのはむずかしいです。
 障害者にはまだ施設に入ることを幸せ?と考える人がいる。施設入所を心待ちにして欠員が出ないかと役所に顔を出す。それが現実なのだろう。私には代替案を提示するだけの能力がない。自分の無力さを痛感させられる。
02/5/22 昨日は総会が終わってホッとしています。今日はいろいろと疲れました。誰にでも良い顔ばかりするのは疲れます。(特定の人には容赦なく厳しいですが)だけど、お世話になっているだけにはっきりと物事を伝えることを遠慮してしまいます。それが私の欠点です。それぞれの立場を考えると自分が損をしています。でも、よくよく考えるとそんなことはなくて、分配をしているだけで、損ではありません。でも、ケチな私は少し損した気分。まぁ、他の人が喜べば良いのか、これを書いていて一人で勝手に納得しました。みなさんもそんなことはありませんか?木の上のあの自分では取ることのできない葡萄は酸っぱいんだ。と思うこと。
02/5/19 言い訳です。パソコンのディスプレイで読むのと印刷された墨字で読むことは違いますね。パソコンで文章を作っても印刷をしないと気がつかないことがあります。ただ単にチェックがあまいと言われればそれまでですが。ダメなんですよ。
 昨日のシンポジウムでは、バリアフリーとユニバーサルデザインについて少し知ることができて良かった。どちらも必要であり、特別な部分と共通な部分、コストの関係、採算をあわせるためにはどうするのか?考えなければいけないと感じた。広く市民に広げていくことは大切なのだけれど、関心のない人には気にならないこともわかる。自分がそうだった。どうやって伝えていけばよいのだろうか?これは、答えのないむずかしい問題です。
02/5/16 責任がなければ気楽だ。緊張感が仕事の質を高める。有限な時間をどう使うのか?有限な仲間をどう活かすのか?有限なお金をどう配分するのか?
 レンタル掲示板(フレッシュ・アイ)に登録しました。御意見をください。
02/5/13 ベストワンになるのはとても大変だ。ほとんど無理だ。オンリーワンになるのも大変だ。でも、可能かも知れない。自分のかわりは誰にもできない。だって誰もかわりたいとも思わないだろう。
02/5/9 水田に水がはり、苗が植えられ、花が咲き、山の緑が深くなり、雀と燕が空を飛び、青空が澄んでいる。新潟の5月はすばらしい。
 私はまだ風邪です。変わったこともなく、ガッツポーズもなく、過ごしています。自分のことを良く知っているのは自分です、でも指摘されないと自分では気が付かないことも沢山あります。指摘されても既に知っていることもあります。指摘されて変えることができることと変えることができないことがあります。何を優先するかです。自分か、家族か、友達か、仲間か、組織か、他人か、社会か、公か、その他か。申し訳ありませんが今の私は自分が最優先です。まだまだ餓鬼で済みません。そうしないと自分が壊れてしまいますので。この優先順位は状況によって変わるのは当然です。私は物事の判断で、自分を中心に考えます。ジコチュ−です。そうしないと土台=判断基準が定まらないからです。自分に自信を持たなければ判断の結果も多くがうまくいきません。それでも責任を取るのは自分なのだから、判断は自分中心でくだしています。優柔不断なところが私の良いところであり欠点です。物事は背中合わせ。情報や助言はおうかがいいたしますが、私のことはとやかく言わないでください。みんなのことであれば遠慮なくとやかく言ってください。
02/5/7 夏風邪をひいてしまって苦しんでいます。馬鹿だからしょうがないです。このため黄金週間は家から一歩も出ませんでした。みなさんはどんなことをしてお過ごしになりましたか?そのため、このページを更新する気力もネタもありませんでした。回復を願うばかりです。
02/5/2 今日の新潟は青空のきれいな晴天です。スズメが一生懸命に餌を食べています。みなさんは連休をどうお過ごしですか?私は家でテレビを見ています。事務所のトイレ改装もほぼ終わり落ち着きました。これで次の仕事は仲間を増やすことです。工夫しながら、相談しながら力をつけていきたいです。
02/4/27 今日から黄金週間です。ぼーとして過ごしたいと思います。
02/4/25 今日、高齢者を前に話をしてきました。1時間。1ヶ月前に依頼されてやっと終わりました。ほっとしています。今度、依頼があったら断ろう。(できないと思うけど)この原稿の作成のために音声認識ソフト(IBMのビアボイス)を購入したが使いこなせずに終わってしまいました。これからいろいろやってみよう。
02/4/15 まだ気力がありません。仕方がないのであきらめます。しばらくの間はぼーっとして過ごすことにしました。今年の桜も終わりが近づいています。目の前の桜も風が吹くたびに花びらが舞い散っています。花の色よりも葉の緑が多くなっています。この季節になると神通川の桜を思い出します。1990年(平成二年)の春。青空、自転車、見知らぬ土地、ひとり暮らし、期待、   休もう。
02/4/7 一週間が過ぎても気力がありません。これは本当に燃え尽きです。済みませんがしばらくの間休息を取ることにします。ごめんなさい。私の価値観と他の人たちの価値観について違うことはわかりますが、自分で消化できていませんので休みます。それではそういうことで。
02/3/31 いろいろと考えることがあります。考えても仕方がないです。ストレスがたまります。ガッツポーズが出せません。うまくいかないことばかりです。燃え尽きの一歩手前です。脳内物質が出てきません。休息を取っても、栄養を取っても、気力が出ません。ふー。ため息ばかりです。原因はわかっているんです。私ひとりの力ではどうにもできません。なぜ、いつもいつも泣き言しか出てこないのだろうか?年度変わりだというのに。まぁ、なるようになるさ。
「原因の99.9%は支援者にあり、利用者にはない」か、厳しいなぁ。誰か私のスーパーバイズをしてくれないだろうか?それでも明日はやってくる。
02/3/26 人との付き合いはむずかしい。それが面白くもあり、つらくもある。出合いがあり、別れがある。私は冷たい人間で、自分の利益にならなければ歓迎もしないし、引き止めもしない。嫌なことは顔に出る。なんとかならないのであろうか?この態度、性格。まっ、仕方がないか、それが俺だ。
何ごとも言葉で伝えなければ伝わらない。感謝も、苦情も。
今回の経験は失敗だった。障害のある人へのお金の出し方には十分な注意が必要だ。何ごとも「障害だから」と言っていて責任を与えなければ進歩がない。責任には我慢も必要だ。障害が理由で我慢ができない。そーしたらどうすればいいの?誰か教えてください。平等がいいかと言えばそうでもない。能力給がいいかと言えばそうでもない。答えは「人それぞれ、障害それぞれ」。わかっちゃいるけどわからない。これは私の能力不足による他人への責任転化だということは十分にわかっています。
02/3/24 選挙の話をすることには勇気がいる。「政治なんて関係ない」「誰がやったって変わらない」とする態度(=無関心)が「かっこいい」かったり「クール」であるような人がいるからだ。しかし、関心のないこと、参加しないこと、そのことが無知で責任を放棄しているので何も言うべきではない。自由には責任があり、権利には義務をはたさなければならない。今、選挙権は20歳を超えれば無条件に与えられる。しかし、この当たり前のことが当たり前でなかったときがある。今もそういう国がある。この権利を勝ち取るために数知れずの人が運動し、活動し、戦い、血を流した。何のために。政治は生活である。自分の洋服を買うときの目は厳しい。あまければ変なものを買って失敗してしまう。あまければ競争も起こらない。あまければ製品も悪くなる。選挙も有権者が厳しければ競争が生まれる。あまければ(=棄権しては)中身も悪くなる。政治の質=有権者の質なのだ。そのことを理解していないことが間違っても「かっこいい」ことのはずがない。私に言わせれば「・・」だ。やる人によって政治(生活)は変わる。おまかせでいいはずがない。投票にいかないなんてもったいない。
02/3/22 内向きなことで悩まされている。外向きな活動に力を入れて仲間を増やしていきたいのだけれど思惑通りにはいかない。基礎がしっかりしていないから当然なのだけれども。人が集まれば集まっただけいろいろなことが起こる。それが面白いのだけれど、面白くないこともある。まぁ、いいか?集まっている人の意識が一人一人違うから、私の思いを伝えるべきなのだろうが、そのための心と時間の余裕も今はありません。もう少し落ち着いてからと思っているけれど先送りになっています。
それにしても昨日の大阪長居陸上競技場でのサッカー日本代表対ウクライナは1対0で日本が勝った。おもしろかった。W杯のチケットほしいなぁ。
02/3/14 仕事には責任が付きまとう。責任が取れないならばお金をもらう資格はない。ただいるだけで好き勝手なことをしていてお金がもらえる。そう考えている?そういう行動をしていることに腹が立つ。理屈じゃない、感覚だ。
02/3/13 今日はおわびを申し上げます。ここに書いていますことは私の独断と偏見です。現在の社会通念からは大分はみだしていると思います。また、私の愚痴の吐き出し口としても機能していますので、ここに書くことで私は元気になっています。ここに書いてある愚痴が私の生活の一部ではありますが、すべてではありません。御心配をおかけしましてすみません。また、これは一方的に書いているので、さまざまな御意見もあると思いますし、事実とは偏りもあるはずです。他の人の立場を傷つけていることもあります。すみません。基本的に私は不完全な人間です。いくつもの顔と舌を持っていますし、すべてが自分です。長所も短所も持ち合わせています。他人の気持ちに気が付かないことも沢山あります。間違っているところを見つけたらいつでも御指摘ください。それを聞き入れなくなったら見捨ててください。人付き合いはむずかしいですね。でも、私には必要不可欠です。それでは、春ですね。こん週末はF-1です。
02/3/12 毎日が過ぎていく。成果は得られない。私の活動は意味のないことなのだろうか?不安がつのる。仲間には気を使っているつもり、ノルマは課していない、命令はしていない、お願いしかしていない、でも、いかなる理由があろうとも私にはこれ以上は譲歩の余地はない。私にも我慢の限界がある。あまりにも私の価値観とずれている人には嫌がらせもする。意地悪もする。それが餓鬼のすることだということは十分にわかっている。しかし、そうしないと私自身が壊れてしまう。こうなるとどちらかがいなくなるしかない。無理なものは無理だ。
02/3/8 昨日、入浴の時、湯舟につかると(私は膀胱ろをつけているのですが)膀胱ろのガーゼから血が流れていて、あせってしまい、すぐに湯舟から出してもらいました。そこで見てもらっても大丈夫なようなので身体を洗ってもらいました。私は頭を洗うときは、あぐらをかいて上半身を前に倒して洗ってもらいます。洗髪の時は、目を空けられないので、血が出ているのかどうかが不安で不安で仕方がなく、途中で血が出ていないか確認してもらいながら洗ってもらいました。私は怪我のせいで胸から下の感覚がないので、血が出ているところが痛くもないし、どこかもわからないし、我慢できる痛みかどうかも判断できません。目で見てそれが大丈夫か判断します。洗髪中はその目での判断もできないので、本当に恐かったです。その後、出血の様子はなかったので湯舟につかりました。結局は、月曜日のフォーレ交換の時に出血したものがガーゼについていて、それがとけだしたのではないかということで一件落着にしました。退院して7年目ではじめて起きたので、分けがわからず動揺して不安になりヘルパーさんに笑われてしまいました。何でもなくてホント良かったです。私が、突然の、予想できない、原因のわからない出来事にはとても弱いということ、気が小さいということをさらけだした出来事でした。「恐かった」(浩久談)
02/2/28 はやくも2月が終わりですね。最近使っている会話が途切れたときの話題は「何かもうけ話しはないですか?」です。朝、着替えをしてベットから起こしてもらって車いすにすわる。ヒゲを剃って、歯をみがいているときに、いろいろなことを考えている。悩みだったり、昨日のことだったり、今日何をするかだったり、女性のことだったり、将来のことだったり、テレビのことだったり、介助のことだったり、ここに何を書こうかだったり、..今朝は、歯磨きの時にいろいろ考えているなぁ、このことをここに書こうと思った。だから書きました。あーほっとした。
関係ありませんが、来月3日からいよいよF-1 2002シーズンが開幕しますね。佐藤は活躍するでしょうか?
02/2/27 今日新たに聞いた話にはあきれてしまいますね。障害者の身内のクレームほどひどいものはない。ほんと、自分のことは棚に上げ、一方的に「あなたが悪い、障害のあることをわかって接しろ、あなたはひどい」と話まくる。こちらに反論のすきもあたえない。そんな電話を受けたことがありますか?私はある。自分はすっきりするだろうが、受けていたほうには逆効果だ。本人のためにはまったくならない。なんでだろうねー。 俺は本当にもう関わるのは嫌だ。この活動は意味がないのだろうか?やめたほうが良いのだろうか?ああ、やだやだ。
02/2/26 私は、私のできうる範囲内で精一杯障害者(精神、知的、身体)のことを知ってもらうために努力しているつもりです。
問題をおこした障害者の関係者が、言い訳のために「もっと障害のことを理解してください」という。問題は棚に上げて。その関係者は普段何一つ障害について知ってもらう努力もしていないのにだ。そのうえ、普段のことも何も知らないのに。困ったときだけ「弱者」を振るまい、責任を転嫁してしまう。それでは何の解決にもならない。自立は進まない。守るだけが、優しさではないし、愛でもない。突き放すことも絶対に必要だ。この考えは変えようがない。以上。確か去年の1月頃に同じようなことを書いた。
弱者?の集まりの中でさらに弱者を作りいじめる。現実だ。一面しか見ていない人間が大きな声だけで偽善をふるまう。そして、弱者?の中の強者をかばう。何も進歩しない、いや後退している。緊張感が人を育てる。
02/2/17 ものごとの過程や結果を「前向きに」「ポジティブ」に受け取る、考えるなどと言います。私は「後ろ向きに」「ネガティブ」に受け取ったり、考えたりすることが多いです。これをある意味「S」だとか「M」だとかに当てはめられるだろうか?はい、「考えたことがない。」そうですよね、私も今、ふっと思いついただけです。
 「前向きに」考えて、その後の結果がとても悲惨な場合、さらにそれが運悪く続いた場合はどうだろうか?それでも「ポジティブに考えなさい」、「頑張れ」と声をかけるのだろうか?それって親切?友達?
 「後ろ向きに」考えて、結果が悪かったらどうなる?それほど悪くなかったらどうなる?予想以上だったらどうなる?リスクを意識して危険を回避する方法としてはどうだろう?これは極端な例ですが、軽々しく声をかけることをためらってしまう。だからといって、声をかけなければこちらの意志は伝わらないし、「冷たい」とか「無視されている」と受け取る人もいる。コミュニケーションの取り方はむずかしいですね。
02/2/13 オリンピックスピードスケート500mの清水の銀メダルはすごい。ブロック注射を打ってあれはすごい。それに比べて俺はちっちゃい。もっと大きくおおらかになりたいものだ。(多分、無理だけど。)それでも、明日はやってくる。
02/2/12 御無沙汰しておりました。ふくしマップの編集作業でこちらは更新できませんでした。申し訳ありません。自分のダメさ加減を味わっています。とても脱力感が私をおおっています。みなさんそんなことありませんか?それでも時間は過ぎていきます。世界は回っていきます。オリンピックも進んでいきます。(清水頑張れ、私は頑張らない)。それでも明日はやってくる。そいじゃまた。
02/1/26 いろいろとうまくいかないことがある。思い通りにうまくいくことって少ないことはわかる。自分ではどうしようもないことがある。逆に、自分次第でどうにでもなることもある。物事をすぐ次のことだけを考えてはじめて、困ったことには行き当たりばったりで対応するという今の生き方はうまくいかないなぁ。だからといって、もっと次のことその先のことを考えることってできないんだよなー。
話は変わりますが、障害者の親が自分の死んだあと、我が子の将来が心配だと聞きます。もっともです。多分、親が死んだ後、子供は何年生きるのだろうか?20年から30年位ではないだろうか?その間をどうするのかを考えて準備する。どんなに考えて、考えられる対応を考えて対処しておいてもこれで安心だということはないだろう。親はいつまでたっても親だし、将来のことはわからないのだから。
02/1/25 ようこそ、私の愚痴のページへ。少し今日はまいりました。何ででしょう?何でああなるの?ちょっとうるさいよ(2/12)
02/1/17 阪神淡路大震災から7年。今日も自分の弱さを痛感した。判断力がない、優柔不断だ。決められた枠内でどのように決定するのか、自己保身のために中途半端なことをしてしまった。一人採用のところ5人来た中から二人までにしかしぼれなかった。おかしな対応しかできなかった。きっと、後でつけが回ってくるだろう。批判も甘んじて受けるしかない。でも「情けは人のためならず」を信じたい。今回の反省は、もう面接官はやりたくない。心がもたない。とりあえずは終わった。後は次にどうするか?ま、なるようになるでしょう。
02/1/16 今日は5人の方を面接させていただいた。昨晩なかなか寝つけずに体調が良くない。頭が回らない。緊張する。終わって今は悩んでいる。失敗をおかした。むずかしい。どおすればよいのか?悩みは明日まで続くだろう。相手の立場になって考えよう。判断基準をどこに置くのか?人柄?資格?外見?年令?・・・ふー。
02/1/11 むずかしい問題に直面した。人を採用する。答えはひとつではない。また、他方面から検討する必要がある。はじめて経験する問題だ。最善の判断をしたいものだ。
02/1/7 今日の新潟は晴れでした。次はいつだろう?
02/1/6 おめでとうございます。年賀状を楽しく拝見させていただきました。みなさんお元気そうで何よりです。時間は平等?に過ぎていきます。新潟は雪です。日が短いですが、雪の反射で夕方もわりと暗くありません。雪がなければ真っ暗です。音も吸収してくれるのでとても静かです。みなさんのところはどんなですか?今年も宜しくお願いします。

スタッフ紹介へ ホームへ