つれづれなるままに

 

2003年

10月26日(日) 今年は例年になく忙しい気がする。仕事もそうだが、PTAも無関係とは言い切れない。しかし、PTAをやらなかったらよかったかといえば否。PTAはそれなりに充実しているし、副会長がベテランばかりなので、ある程度自由に動かさせてもらっている。
 本日、去年の旅日記を書き上げた。それにしても、旅が終わってから1年と2ヵ月も経とうというのに、まだ続けていたとは我ながらすごい。というか、さっさと書き上げたかったのもあるが、当時の思い出に浸りなおしている時間もそれなりに楽しかったのだ。この日記を楽しみにしていた方も、多分もういなくなってしまったと思う。まあ、自己満足の日記なのでご勘弁を。

10月27日(月) 友人と約束していた通りに、会社が終わってからパチへ行く。友人は休みだったようで、亀田で打つ。もう5ヵ月ほどパチをしていない同僚も一緒だったが、結局何も打たずに帰っていった。
 パチ屋を出てメールをチェックすると、妹からのメールが入っていた。それによると、上の弟が状態悪く今から緊急手術をする、とのこと。もともと上の弟はクローン病というものになっていたのであるが、それによるものかは不明。パチをやると碌なことがない。今できることは題目を送ることだけ。何とか手術が成功するように。

10月28日(火) 今日は休みなので、朝からパソコンの前に座り、たまっていたビデオの編集。すでにDVD化はあきらめているが、パソコン上で編集をして、外部出力からビデオに直接ダビングしている。デジタルなんだかアナログなんだか。
 昼過ぎにNTTより電話。プロバイダーのぷらら経由でBフレッツを申し込んだので、そのコンサルティング。申し込んだのは25日で、7営業日以降じゃないとコンサルティングできないとサイトには書いてあったのに、予想通りに早かった。自分の家は相変わらずリンク切れが多く、とくに休日前後がひどい。また、平日の夜でも突然ネットへつなげなくなったりしたので、NTTに相談していた。そして結局はBフレッツへ変更となった。いつかはBフレッツと考えていたので、まあいいけど。
 夕方、万代のコンタクトレンズ店へ。最近ソフトコンタクトを装着するようになったのだが、眼科に定期健診へ行くたびに医者に言われて新しいコンタクトと交換している。1年間は交換フリーのレンズなので問題はないのだが、そうそう交換していると悪い気がして「損じゃないの?」と聞いてみた。眼科に言わせると「そういうシステムなんでいいんじゃないですか?」とのこと。ある意味そうしていた方がいいのだとか。その後、ダイエー新潟店へ。昨晩の日本シリーズ制覇により安くなっているというので、コンタクトのついでに行ってみる。でも、あまり買いたいと思うようなものはなし。客はいつもより多少は多い程度の混み方。それでも大きい服や靴が2割引なので買おうとしたら、妻にとめられる「家にたくさんあるでしょ」。

10月29日(水) 9日連続出勤の初日。今日は定時で終了する予定だったが、結局20時半までの勤務。帰宅してからメールをチェックしようとしたら、いつまでたってもリンクがつながらない。モデムの電源を切ったりしたが全く開通せず。あきらめてビデオの編集をしていたが、23時半過ぎにもう一度モデムの電源をON/OFF。それでやっとネットにつながった。しかし、どうなっているんだ?

10月30日(木) 仕事が終わってから、中学校のPTA活動。今日は総務委員会が開かれた。いつもは事前に三役で集まり内容について話し合うのだが、今回は26日の学園祭後に話し合ったとかで、事前の話し合いもなく会議に突入。26日は仕事のために学園祭には出られなかった。会議の内容が今ひとつ把握できていなくて、会長としての発言がいつにも増してシドロモドロ。自分には会長が向いていないことを痛感させられた。
 この会議の終了後、来月に行われる地区研修会の内容について三役と教頭(=事務局)とで話をしたが、自分の提案を聞いてくれず。その日も仕事で欠席なので、あまり強くは言えないにしろ、講演会などを数多くこなしているのだから、とりあえず聞いてくれよ! という状況だった。辞めるか?会長なんて。もともとない自信が、さらにボロボロになった。

10月31日(金) 今日の仕事は担当外だったので、打ち合わせなどをする。その「打ち合わせなど」が思いのほか多く、仕事を担当するよりも疲れた。肉体的というより、精神的なストレスがたまる。そして、仕事が終わってから急いで帰宅し、スーツに着替えて学会の会館へ。夜間の任務の日。これも疲れるが、精神的には充実する時間となる。

11月 1日(土) 昼間の催し物は夕方に終わり、夜間はピアノの調律対応で残業。早めに終了するかと思っていたが、予想外に時間がかかり、結局22時までの残業となってしまった。まあ、2台の調律だから仕方ないのだが・・・。

11月 2日(日) 9日連続出勤の中日。何だか体がダルイ・・・といっても、まだ5日目だから通常と変わらないはずなのだが、寄る年並みには勝てず。そういえば、なるべく早くインフルエンザの予防接種をしなければならない。受験生のいる家庭では、肝心の試験の日に風邪を引いて休まないように、予防接種を受けておくのが当然なのだとか。

11月 3日(月) 世間では3連休とか言っているが、我々の仕事ではそうも言っていられない。世間の人が仕事をしている平日に休めるので、どこに行っても空いていていい、と思っていたのは昔。今じゃ、子どもと予定が合わないので、スキンシップもできやしない。まあ、好きな仕事をして食べていけるのだから、文句を言ってはいけないのかもね。
 本日、夜遅くまでかかって、PTA研修会の進行台本作り。当日は仕事のため出席できないので、せめてもの罪滅ぼし。でも、いまだに人前で話すのが苦手なので、だんだんと登校拒否になりそう。

11月 4日(火) いよいよ衆議院選挙まで、あと5日と迫った。自分的には自民党と手を組んだ公明党を冷ややかに見ていた部分もあったのだが、実際問題として法案の実現とかを考えてみれば、より成立しやすくなったといえるので、連立与党入りもあながちダメだとは言えないのではないかと考えるようになった。しかし、今まで学会批判をしていた自民党の幹部が、コロッと手の平をかえすように態度を一変させたのには、納得ができない。公明党支持者の自民党支持は高いのに、その反対が少ないのにも嫌な気分。などと言っているが、今の公明党を信じて支持するしか自分にはできないので、残り5日を戦うしかない! かつて、渋谷区にいたときに大久保候補を13票差で落選させているだけに、自分がやらなきゃ!という気分にはなっている。

11月 5日(水) まったくどうなっているんだ! という怒りが頂点。NTTが悪いのか、ぷららが悪いのか。本日も残業のため、夜の10時ごろからインターネットにつなごうとしたが、永遠とモデムのADSLランプが点滅して一回も点灯にならない。電源を何回抜き差ししてもダメ。今まで、このような点滅はあったが、ここまで長時間なのは初めて。もう0時半も過ぎたし、寝なくちゃならないから今晩はあきらめるが、何とかして欲しいこの状況。

11月 6日(木) 9日連続出勤もやっと終わる。以前ならなんでもなかったし、現場時代では考えられなかったほどに、体力がなくなっていることを実感。 やっとの休みで自分の時間が取れると思っていたが、うまくないことに昨日来の問題が依然として解決されない。ADSLランプがいつになっても点滅したまま。つまり、インターネットがつながらない。0時過ぎにNTTフレッツ担当と連絡をとって調べてもらったが解決できず。スプリッターを調べようとして落下し、全身打撲をして夜中に七転八倒してるし・・・。これも選挙期間中に友好と称して友人とパチへ行った罰かなー。もう2時だし、もう寝ます。

11月 7日(金) 9時過ぎに起床するがまだまだADSLランプは点滅中。仕方がないので、もう一度NTTフレッツ故障担当に電話。午前中は無理だが、午後には担当者を派遣してくれることになった。以前から派遣してくれるとの話は何度か出ていたのだが、汚い部屋を見られるのが嫌でウヤムヤにしてきた。しかし、もうそういっていられない事態となり、とうとう係員を派遣してもらうことにした。午前中はいつも通っている手首の医者に行き、昨晩(今朝未明?)の打ち身も見てもらう。すると骨に異常がないが、かなりの内出血が起きているとのこと。16日は現場に応援に行くことになっていたが、かなり無理っぽくなってきた。午後2時近くにNTTの人が来宅し、いろいろと調査。モデムは問題なしとなり、続いて外の引き込み関係へ。しばらくしてADSLランプがやっと点灯に変わる。NTTの人の話によると、外のポートが接続不良だったとか。滅多に起きないことが起きたらしい。その後、2日ぶりにネットへつなぐことができ、メールの処理など。夕方、不在者投票のために出かける。ついでにパソコン机を見に、今月中旬閉店するホームセンターへ。手ごろなパソコン机を発見し3980円で購入。不在者投票は19時過ぎだというのに(19時過ぎだから?)活況を示していた。でも、一度に3枚の投票用紙を渡され、面食らう。用紙の色と、貼ってある候補者が書いてある紙の色が同じなので、そこに気がつけば分かりやすいのだが、もう一考する余地があるのではとの印象を持った。

11月 8日(土) 私の子どもが通う中学校の3年生に問題児がいる。その子は女子なのだが、昼間っから商店街を平然とタバコをくゆらせながら歩くという行動をとっているらしい。その子の親が熱心な共産党支持者。以前もこの日記で書いたかもしれないが、小学校の入学式において日の丸が嫌いだと子ども共々に記念写真に加わらなかった親(寂しそうにこっちを見つめる子どもの顔がいまだに思い出される)。また、入学式や卒業式にも反戦のメッセージを書いたジージャンを平気で着るという行動を見せる。いわゆる常識がない人。こういう人を見ているから共産党が嫌いなのかなと思う。しかし、末っ子がやんちゃなんだけど素直なんだなー。あの親に似ないことを祈るのみ。

11月 9日(日) メールで、以前応募した懸賞のホテル無料宿泊券が当選したとの通知が来た。しかしそれは、3等の「1名様無料」という内容で、2名様以上でお申し込みくださいって書いてある。近くても、伊香保温泉か鬼怒川温泉。伊香保温泉は2人で18000円、鬼怒川温泉は2人で35000円・・・。日交トラベルサービスって書いてあるから、大丈夫だとは思うんだけど、遠いなー。他人に譲ってもいいって書いてあるから、誰かに譲ろうかなー。11月20日までに申し込まなきゃいけないらしいけど、行く人はいるかなー。有効期間は来年4月いっぱいまでなんだけど・・・。

11月10日(月) 未明まで選挙の開票速報をみていたのに、友人とのパチ約束があり、今日もいつもどおり起床。久しぶりに11時間もパチンコ店にいた。さすがにクタクタ。それにしても公明党は3議席増の34議席も獲得できるとはすごい。これも支援してくれた友人たちのおかげだと思う。この場を借りて私からも感謝いたします。(比例区に出た同窓生の2人が当選できなかったのは残念・・・)

11月11日(火) そろそろ年末調整の書類を提出する時期となった。今年の途中で解約した第一生命へ証明書をもらおうと電話をしたらかなり不愉快な対応をされたのでその報告。まず言われたのは保険証券番号を教えてほしいとのこと。いらないから解約したのに、分かるわけがない。それから、すべて解約したはずなのに、1件だけ契約が残っていると言われる。保険をやめるときに妻が外交員と口ゲンカになったというので、ワザと(?)残されたのかと勘ぐってしまう。最後に「またご縁がありましたらよろしくお願いします」と言われて電話を切ろうとしたらガチャン!と電話を切られた。もう金輪際、第一生命なんかと契約するか!!ってな感じですな。

11月12日(水) NTTのおかげでADSLのリンク切れが直った・・・と思っていたら、昨日からまたまたリンク切れが頻発するようになってしまった。かなり前にNTTに電話したときは、リンク切れはプロバイダーが原因の場合もあると言われたのだが、先日のNTTの人の話だと、ADSLランプが点滅してリンク切れになるのはNTTが原因なんだそうだ。どうしてかなー。先日申し込んだBフレッツの開通は年末から年始ごろだと言うので、ADSLも順調になったこともあり「OK」しちゃったんだよなー。

11月13日(木) 今日のADSLリンクは安定していた。昨晩は予定外の工事でも入っていたかな? 本日は一昨日に続いてパソコン周りの模様替えをする。いまだに疲れが取れずにダラダラと少し作業がすすんだだけ。FMPORTを聴きながら作業をしていたので、なに気に投稿してみたらすぐにラジオで読まれた。多分、FMPORTでの読まれる率は100%なんじゃないかなー? 夜は学会の会館での任務に着く。会合が多く入っていて、時間の経つのが早かった。

11月14日(金) ここのところ飛び石連休状態が続いていて、今日は出勤日。出勤するとほぼ残業のパターン。最近、何だか生活のリズムが狂ってきていて、風邪をひいてしまった模様。でも、これを会社の人間に知られると「相変わらず体が弱いんだから」と言われてしまうので、平然と仕事をするしかない? あー、それにしてもノドが痛いよー。

11月15日(土) 夜中に何回か頭痛がして目覚める。頭頂部の少し右側がズキンズキンする状態。今日は休みなので昼まで寝ている。それで少しは頭痛がやわらいだ。その後は夕方までパソコン。もしかして、眼精疲労で頭痛なのか? 明日は6時事務所出勤で、久しぶりの現場作業。今日は早く寝る。

11月16日(日) 今朝は5時に起床しなければならず、緊張から20〜30分ごとに起きてしまう。何だか悶々としているうちに起床時間となってしまった。今日は久しぶりの現場仕事。私を含めた6人で現場へ。天候が不安定で時折大雨が降るあいにくの天候。7時から仕込みで、11時から本番。17時過ぎには帰社して積み降ろし。夜になって夕食でアルコールを飲みすぎて、すっかりいい気分になり、もう起きていられないぐらいの睡魔に襲われている。とここまで書いたまま、30分ほどイスで寝てしまい、気がついて続きを書いている。

11月17日(月) 休日なので昼近くまで寝ている。耳栓のおかげでゆっくりと寝ていられるのはありがたい。夜は先日亡くなった専務の「偲ぶ会」が行われた。以前、社長が出向先まで来て「その節はお世話になったから慰労会みたいなものをやりたい」と言っていたのがこれ。全員正装での参加であった。

11月18日(火) 今日は創価学会創立記念日。学会はいよいよ興隆しているというのに、そのリズムに乗り切れない自分の不甲斐なさに恥じるのみ。最近は毎日毎日を惰性で過ごし、生きる屍のような状態となっている。宇宙のリズムに乗り切れない原因は、1つしかないのは分かっている。でも、なぜだかそれが実践できない。1年前ぐらい前に長野へ行って、中学校の同級生だった杉山に会ったときに歓喜して、しばらくは続いていたのに、今じゃあこんな体たらく。何とかしなくてはいけないのは分かっているのだが・・・。

11月19日(水) 舌の根が乾かないうちにパチンコなどへ行っている。まあ、パチンコをしてはいけないなんて規則はないのだが。夜になってから部活に参加。久しぶりに参加したが、やはり組織につけば気持ちは変わる。水の信心を心がけるべし。

11月20日(木) なんだか心が軽くなった気がする。今日も休みだったので昼近くまで寝ていたのだが、その後はなんだかやる気が出てきて、ここのところやっていた部屋の模様替えなどもあらかた片付けてしまった。近所の人からもらった10年ほど前の学習机も分解し、電球まわりをはずし付け替え。パソコン周りが明るくなった。でも、「水の信心」を忘れてはならない。

11月21日(金) PTA会長だというのに、すっかり登校拒否状態だった。まあ、仕事が忙しかったのと、それに理由をつけて出なかったのだが、これではいけないと一念発起(というほどのことでもないが・・・)して、次のPTAの対外行事に出ることにした。学校の修繕に関して、元県会議員に陳情するために一席設けるというもの。毎年の慣例らしいが、自分としてはこんな慣例には納得できていない。公立の学校がなぜそうしないと修繕を受けられないのか不思議。とりあえず出席してみて状況を探ってみようと思う。

11月22日(土) 昨日の夕方のこと、さすがにパチで負けすぎたために金がなくなり、会社帰りに近所の郵便局へ金をおろしにいった。ATMの前に行ったところ「いらっしゃいませ」と言われ、払い戻しボタンを押した。すると「現在お取り扱いできません」と返答される。「?」と思い画面を見たら、取り扱いできない旨の表示に切り替わっている。時間を見ると取り扱い時間を過ぎたばかり。返答したんだったら、とりあえず取り扱いしてくれよといった思い。なんだか機械にバカにされた気分で、ムカムカしながらその場を離れた。

11月23日(日) やっと新潟アルビレックスがJ2優勝をもってJ1昇格を果たした。先月、仕事ながら新潟スタジアム(ビッグスワン)へ行って、生で新潟アルビレックスの試合を見てきたのだが、サポーターの熱狂ぶりに胸を熱くしたのである。先日、さっそくサポータークラブへの入会届けを出したばかりだが、もっともっとアルビレックスに近づければと思っている。

11月24日(月) 仕事から帰宅するとクリスマスツリーが飾ってあった。もうそんな時期なのかと思う。去年は妻が出していたが、今年は上の娘が飾りつけなどをやっている。中学校に入って、自己主張が多くなってきたので、その一貫かな? それにしても娘というのは難しい。一番近くにいる異性だからか、自我の発達なのか、すぐに反発する。反抗期なのかなー。

11月25日(火) ここまで世の中を悪くしてしまったのは我々大人であると自覚している人はどれぐらいいるのだろうか。その大人の中にはもちろん自分も含まれるのだが、いい加減そのことに気づかないと、この先の日本は取り返しのつかない事態になってしまう。PTA会長をやってみて気づくのは、自己中心的な父兄が多いということ。自分を抑えても、子どもたちのために動こうという大人の何と少ないことか。特に父親が情けない状況になっている。「子ども」のために動く人はいても、「子どもたち」のために動く人は少ない。「50代悪者論」を感じている自分であるが、自分たち変わっていかなければならない。まず自分が立つべし。

11月26日(水) 今日の夜、例の陳情会が開かれた。元県会議員は我々の所属するPTAの会の顧問らしく、メインは市の教育委員会の関係者。その人の挨拶では「公平に分配する」旨の発言があり、また出席している先生方にきいても他ではあまりやっていないと言うし、意味があるような会合とは思っていないようだ。市の担当者も議員に言われて出席しているように感じる(自分たちの分の金は持ってきていたし、元議員からは我々に手土産も持たされる)。今までの慣例で行われている行事でしかない。こんな意味のない会合に貴重なPTA会費を使用して集まる意味が分からず。今後、できればなくす方向で話を持っていけたらと思う。ただ、幹事校でなければ無理かもしれない。前PTA会長が年2回の会を年1回に減らすことができたのも、幹事校だったから。

11月27日(木) 休みなので10時過ぎまで寝ている。昨晩は0時前には酔って寝てしまったので、たっぷりとした睡眠。でも、無呼吸症候群だと娘に指摘されているので(時々イビキがとまるらしい)、疲れは思ったほどとれていないように感じる。部屋の模様替えのついでに、数ヶ月前に購入したコンポを開封し設置する。コンパクトでいいのだが、外部入力やスピーカーを増設できないのは難点。でもこれを設置したら、影響なのかまたネットのリンクが何回か切れた。現在23時48分だが、この文章をアップできなくて困っている。

11月28日(金) 12月中にPTAの三役会議と総務委員会を開きたい旨の連絡が事務局長より入った。12月もなんだかんだと残業が多く、空き日が少ないのだが、とりあえず出られそうな日を連絡する。今日から次の休みまで5日出勤なのだが、そのうち4日が残業。残業手当はうれしいが、体力がなくなっていて疲れるんだよなー。

11月29日(土) 昨晩は23時半過ぎに帰宅して、1時半過ぎに就寝。今朝は6時過ぎに起床して7時半出勤。とりあえず4時間半近くは眠っているのだが、自宅大好き人間としては何だか虚しい。昨晩もこの日記を書かずに寝ていれば少しは睡眠が多くとれたのに、そういえば何でこの日記を毎日更新しているのか? 気が向いたときに更新だったはず。とはいえ、毎日更新していないと気が向いても更新する気になれないんだよね。今日、本社の人間に「もうPTAの話はいいです」なんて言われた。見に来ているのは会社の人間だけ?

11月30日(日) 今日は仕事がほぼ定時に終了したので、そのままパチへ。でも結果は・・・。20時半に帰宅してあんこう鍋をつついて純米酒をキュッ。疲れが出てきて、23時前だけどもう寝よう。というか、ウトウトしながらパソコンをやっていたが、もうダメ。

12月 1日(月) 今朝、いつも通りに読売新聞を持って出勤しようとしたら、その新聞がない。そういえば今月から新聞代をケチることにして読売新聞をとるのを止めたんだった。代わりに聖教新聞を持って出勤。そこに載っていた「名字の言」から心に残った言葉を。
『中央アフリカから中近東が原産のコオロギ。旱魃の時には何キロも飛行する。餌や水がない厳しい自然環境を生き延びるため、長い年月をかけ飛翔能力を身につけた。ところが、餌がきちんと与えられる研究室で飼育されたコオロギは、飛べなくなるという▼厳しい試練は、常に偉大な成長の母である』

12月 2日(火) 出勤するのに新潟市役所と白山会館の間の道を通るのだが、この道路を横断する市の職員や学生が非常に多い。いつも危ないと感じていたのだが、そこに突如として横断歩道が設置された。これは市の職員の利便性を第一とするもので、交通の流れをまったく無視したもの。200mもない道路の両端には信号があり、そこには横断歩道や歩道橋があるのに、その中間に横断歩道を作る必要があるのだろうか? タクシーの待機場所のど真ん中に横断歩道が設置されているのが何より不自然だと思うのだが。

12月 3日(水) せっかくの休みだというのに、朝からヘリコプターの音で目が覚める。またしても北朝鮮の貨客船「万景峰号」の入船を取材している報道機関のものだろう。いい加減にしてほしいなー。未明の3時ごろまでパソコンをやっていたというのに、9時すぎには起こされてしまい、朝食もとらずにパソコン。夕方、FM-PORTの「PortpianParty」という番組で、最後に「QUIZ!BINGO・BINGO」というコーナーがあり、「当選者1名さまにはアーティストグッズの詰め合わせをプレゼント!」。何気なく応募してみたら何と自分が当選! 出してみるものだ。出しさえすれば、可能性は0%でなくなる・・・。そして夜には、年賀状の作成を開始。

12月 4日(木) 今日も22時過ぎまで残業。たぶん明日は24時ぐらいまで残業だと思う。本社もいまだに忙しいようで、13・14日の連休は現場に出てほしいと社長より直々のお願い。実際は両方とも予定があったのだが、何とかなりそうなので現場へ出ることにした。

12月 5日(金) 12日も残業が入り、当日担当についていない自分が、その残業の担当者となりそうになったが、その日は学会の会館担当なので残業できず。今日は残業終わりが24時30分。夜食代が出たが、体力のない自分にはきつい。帰途、西堀通を通ったが、相変わらずの無法地帯と化している。駐車車両にタクシーや代行車などが3列から4列駐車をしていて通りづらい。警察もたまに出動しているが、本気で取り締まる気があるのかどうか。これほど日常的に無法地帯化するのにまったく改善されないのだから。もしかしてグル?

12月 6日(土) 小学校の娘のPTA学年行事に参加するために休み。今回は中学校のPTA会長としてではなく、ただの父兄としての参加なので気が楽。氷上でやるカーリングと同じようなユニカールとかいうものがメインだったのだが、1時間遅れて行ったらすでに終わっていた。ユニカールを視察しに、校区のPTA会長が来ていて、期せずして3会長が揃ってしまった。その後はドッヂボールをしてから昼食。13時過ぎに帰宅。午後はパソコン。モニターのカレンダーを作っていたら、今日もパチアマ日記が更新できず。

12月 7日(日) 今日の仕事はトリプルヘッダー。内容的には楽だったのだが、午前・午後・夜間とそれぞれに仕事の内容が違って精神的に疲れた。22時過ぎに帰宅すると、NTTよりBフレッツに関する書類が届いていた。もうすぐ我が家もBフレッツ。夜ネットをやっていたら、今晩も頻繁にADSLがリンク切れ。最近スピードが上がってきたので、Bフレッツをやめようかと思っていたが、やっぱりADSLはダメだ。さっきから30分以上も切れたままだし・・・。

12月 8日(月) 朝起きてコンタクトをしようとしたら、あまりにも左目が痛くて断念。久しぶりにメガネをかけて出勤。しかし、メガネをしないという「楽」を覚えてしまったので、メガネが鬱陶しく感じる。残業後、いったん帰宅してから男子部の部活へ。やっぱり組織につくとやる気がモリモリ出てくる。23時に帰宅後ネット。また今晩もリンクが切れまくる。これがなければ早く寝られるのに。

12月 9日(火) 残業3日目。そういえば今月に入って、休み以外は全て残業となっていることに気づいた。明日は休みだし、と油断していたわけではないが、慣れというのは恐ろしいと思わせる出来事発生。気を引き締めていかねばと痛感した。ところで帰宅後、ネットをしようとしたらまた延々とリンク切れ。明日にはBフレッツになるからいいけど、どうなっているんだNTT!

12月10日(水) 午前中にBフレッツの工事。パソコン近くの壁に穴を開けて光ファイバーを通す。あまった光ファイバーを貰ったが、その細いことといったら。この細さで情報が早くなるとは不思議。工事終了後、NTTからのCD−ROMでセットアップ。何だか簡単にBフレッツが開通してしまった。すぐにブロードバンドスピードテストのサイトで速度を計測したら25Mbps。CMで広告している100Mbpsとはほど遠いが、それでも平均の21Mbpsよりは早いんだとか。確かにファイルなどのダウンロードやサイトの表示は早いけど・・・。午後は妻と某高校へ行って説明を受けてくる。その後は、数校の高校を回って願書を受け取ってくる。親は一生懸命でも、子どもはのんびり。自分は、やる気が無ければ中卒でもいいと思っているのだが。

12月11日(木) 久しぶりにPTAの三役会議。来年度のPTA歓送迎会やPTA総会の日程を協議した後、来週の総務委員会についての話し合い。そして、規約改正の話し合い。1時間ぐらいでサラッと終わらそうかと思っていたが、結局リミットの21時までミッチリ。明日は年休を取得したが、来年度のPTA歓送迎会の場所を変えようと、自分がホテルへ相談に行くことになった。

12月12日(金) 休みを取ったので昼前まで寝ている。それでも疲れは容易にとれず。昼食を兼ねて妻とともにホテルへ。来年度の歓送迎会をやろうと思っているホテルへノーアポで。まず支配人が出てきて、すぐに営業の主任が現れた。こちらの希望を伝えたところ、それ以上の好条件で受けてくれ、何と第1希望のホテルで難なく仮予約。昼食は越佐で豪華なランチ。といっても思ったより安い。夜は学会の会館での任務。会合などで充実していて時の経つのが早かった。

12月13日(土) 今日・明日と現場仕事。会社に昼入りなので、未明4時近くまで起きていたのに、9時過ぎにモニター関係の会社から電話があり起こされる。結局そのまま起床。12時に会社に出勤してから現場へ。13時より仕込みとシュート。16時半に出て一旦会社に戻る。近くのパン屋で夕食を買って、休む間もなく食べながら第2現場へ向かう。この第2現場は5年ほど前まで委託として出向していた場所。18時前に着くとすぐに仕込み開始。専務と同じバトンに仕込みをする。ここもシュートまでして22時まで。充実していたけど、ずっと立っていたので足が棒のよう。でも懐かしい人にも会えてよかった。

12月14日(日) 自分が起床しても家人は誰も起きず。即席ラーメンの朝食後出勤。8時会社発で現場へ。9時過ぎからリハーサル。自分は何年ぶりかでピンスポットを担当。もう一人は今年入った新人なので、自分が頑張らねばと気を張る。12時から本番スタート。普段使わない筋肉を使ったので肩などがグキグキ。予定を40分オーバーして16時40分に本番終了。片づけをして17時15分に現場を出て、昨晩仕込んだ会場が16時45分終演なので、そのバラシに向かう。17時45分に到着したらバラシは終了していて、トラックに積み込むところ。それを手伝って会社に戻る。自分たちの分を片付けて18時半に退社。今日も充実していたが疲れた。夕食が鍋だったので、またまた純米酒を飲みすぎ。でも心地よい疲れ。まあ、これが毎日ならばグロッキーかもしれないが。

12月15日(月) 出向先の部屋の中で今日出勤したのは、課長と自分だけ。二人とも一昨日・昨日と現場組。今日は誰に邪魔されることなく一日中作業に集中できた。今の職場の雰囲気は非常にいいのだが、たまに余計な邪魔が入り、仕事が中断することがある。なるべく軽く受け流すようにしているが、そうすると増長してさらに仕事にならない場合もある。冗談も度を越すと疲れるばかり。和は大切だが仲良しおちゃらけグループじゃないんだから、節度を持ってほしいと感じるのは、自分が真面目すぎるのか。

12月16日(火) 土日と休日出勤したのでその代休を取る。別に代休はいらないと思っていたが、休んでみると身体が休みを欲していたことがわかる。10時過ぎに起床して、久しぶりにパソコンでディスクのクリーンアップとデフラグ。ビデオ編集に使用しているドライブのデフラグに3時間近くかかる。やっぱり編集専用としてもう一台パソコンを買うことにしようか。夕方、中学校へ。長男の進路について三者面談。担任からかなり厳しい状況を伝えられる。志望校をランクダウンさせるしかない。そんな状況を聞いた後なのに、帰宅すると長男は遊び始めた。万が一高校に入れないかもと考えていたが、今は千が一、百が一になりそう。

12月17日(水) 先月の21日から今月の8日までの残業を計算したら、55時間ぐらいになっていた。なぜ今日計算したかというと、昼休みに銀行へ行ったところ、残高が10263円だったから。ボーナスがいつ出るかわからないし、無性に金に対して危機感が出てきた。まあ、旅行貯金の口座にはあるのだが、なるべくならここに手を付けたくない。もういい加減、ボーナスを出してほしいっす。

12月18日(木) 未明4時に雷鳴で目を覚ます。東京と違い新潟は冬のほうが雷が多いという。以前にも何かで書いたような気がするが、とにかく雷鳴がするたびにそのことに気づく。鳴り方もハンパじゃなく、とにかく大音響がイキナリ。でも枕元に耳栓があるので、すかさずそれをセットして夢の中へ戻る。しかし目覚ましのベルに気づかず危うく遅刻しそうになった。仕事を終えて帰宅後、夕食をとってから中学校へ。19時から総務委員会。欠席者が多い。めずらしく1時間ほどで終了したが、その後三役で規約改正の話し合いを行い、結局21時まで。NTTの規定により学校内の公衆電話が撤去されそう。月の利用が4000円以下だと撤去らしい。

12月19日(金) 外は大荒れの天気。そろそろタイヤをスタッドレスに替えなきゃいけないのだが、今年は東京へ帰省しないこともあって、何だか面倒で気が進まない。サイトで見たコードレスのヘッドフォンを探して、ヤマダやヨドバシのサイトへ。そのものは見つかったのだが、ヨドバシのサイトを見ているうちに何だか物欲が湧いてきて、ついつい欲しいパソコンの見積もりまで行ってしまう。あとワンクリックで商談成立となったところで我に返り・・・。危ない危ない。でもヨドバシのポイントが6000以上もあって間もなく期限が切れるとは知らなかった。確か、ノートパソコンを買った時の余りのポイントだったはず。そのノート自体余り使ってないし。

12月20日(土) 出勤して仕事の準備をしている時に妻からメールが入る。横浜に住む伯母が亡くなったとの連絡が来たらしい。急いで実家に電話をすると、明日が通夜で明後日が葬式とか。仕事もあるし弔電だけで済まそうとも思ったが、会社の慶弔規定により忌引休暇が1日貰えることを知る。行ったことにして休もうと思ったが、せっかくなので安い切符が取れれば行くことにして、JTBに電話。ムーンライトえちごの切符が往復ともに取れたので、仕事を同僚に代わってもらい、明日の夜行で行って、明後日の夜行で戻ってくることにした。体力のない自分に連続夜行はかなりきついと思うが、子どもの頃お世話になった伯母の葬式に行ってこようと思う。

12月23日(火) 21日は仕事が21時過ぎに終わったので、帰宅しての風呂と夕食時間をとることができた。23時前に出てタクシーで新潟駅へ。ムーンライトえちごに乗車した後、眠ろうとしたが身体は疲れているのに気持ちが高ぶってほとんど寝られず。新宿着が22日の5時過ぎで、小田急の急行に乗って変な外人を見ながら過ごし町田着が6時過ぎ。昼から葬儀なので3時間ぐらい仮眠できるかと思ったが、結局そのまま伯母の実家へ向かう。自分は葬儀だけに出席すればいいのかと思ったら、最後のオトキ(?)までキッチリと参加することになった。初めての葬儀フルコースに疲れたが、内容の濃い、勉強になったあっという間の一日だった。実家に戻ったのが20時ごろ。22時前に弟に送ってもらって町田から急行で新宿へ。まだまだラッシュの新宿からムーンライトえちごに乗車。行きと違ってシーズンだからかマニアたちの傍若無人の行動に辟易。鉄道マニアはジコチューが多いのか? 自分もそうだったのか? 疲れていたのでかなり寝たようだったが、今朝の5時前に新潟駅に着きタクシーで帰宅後、風呂に入ってから布団に倒れこみ、そのまま13時半まで爆睡。不謹慎ながら、疲れたけど面白かった。帰宅後いとこからお礼のメールが入る。さすがにキッチリした人柄で、こちらこそ感謝。

12月24日(水) さすがに夜行列車2連泊が応えているのか、仕事に復帰した今日も何もやる気が起きず。とりあえず予定の仕事をこなすが、その後はチーフと話などをしていることが多い。夕方に帰宅後、家族を伴って万代へ。最近はクリスマスプレゼントを子どもに選ばせているので、その買い物。自分的に気に入ったカバンなどを見つけるが、何となく買うのも面倒くさいといった気持ちが強い。自分のものは何も買わずに帰宅。その後は家族でクリスマスパーティー。最近の傾向として家族でプレゼント交換をしているので、子どもからもプレゼントをもらう。いくつになってもプレゼントをもらうと嬉しいもの。19時から学会の会合が入っていたがパス。というか、こんな日にやるなんてどういうこと?といった気分。今日アップする予定の学会座談会も疲れているのでパス。

12月25日(木) 放送に携わる人間の傲慢さを垣間見た一日。何様のつもりなのか、高飛車な態度。でも、自分もNHKにいた時にそういう態度をとっていた気もするので強くは言えないけど。マスコミにいる人間は何でもできる、何をやっても許される気になってしまう場合がある。自分も一般の人が入れない首相官邸や宮内庁や御所へ、NHK時代に平然と入っていた。そういう経験が積み重なると、何でもできる気になってしまうんだね。

12月26日(金) 今年の仕事納めの日に可愛い女子高生を見て心が和む。別に下心ありありなわけではないのだが、何となく心が癒される感覚。ホンワカとした気持ちで帰宅してテレビをみていたら、WOWOWで「リング0」とかいうものをやっていた。興味はあったのだが今までタイミングが合わずにみていなかった映画。映画を途中から見るのは嫌なのだが、何となくチャンネルを合わせる。ちょうど仲間由紀恵が撲殺されるところで、ストーリーが分からないなりに、かなり衝撃的な映像でゲンナリ。せっかくの癒しが・・・。

12月27日(土) 年明け4日までの9連休に突入。こんなに長い休みを東京の実家で過ごせば、あちらこちらへ行くことができ、また旅行貯金もはかどりそうなのだが、長男の高校受験が目前となっているのであれば仕方がないか。それにしても我が家の長男はいまだに受験勉強を本腰でやらない。友人は受験のためにテニススクールをやめたらしいのに、成績の悪い長男がいまだに通っているとは。
 未明の4時近くまで起きていたのに、9時過ぎに起床しコバックへタイヤ交換へ行く。その後は裏のトリプルセブンへ。ボロボロに負けてVINTAGE県庁前へ移動。ヘトヘトになりながら19時ごろまで打っている。完全に金銭感覚麻痺状態。いい加減にパチアマ日記等をを更新しなくちゃ。このままダラダラと連休を過ごしたんじゃもったいないし。

12月28日(日) それにしてもルールを守らない者の何と多いことか。頭の悪い未成年は問題外として、分別のつきそうな大人がルールを守らないとはどういうことか。やはり精神構造的に不自由な人が増えているのかも知れない。我慢をすることができない大人が増えているのだと思う。今度からそんな大人を見たら「精神構造の不自由な可哀そうな人」と思うことにするが、このままでは次代を担う子供たちへの悪影響は必至。そんな大人は頼むから「逝ってくれ」。

12月29日(月) 昨晩から何だかリズムがおかしい。何をしようとしてもバタバタ・バラバラ。自分のほうの精神構造が逝ってしまったんじゃないかと何となく不安になる。保存メールはすべて消してしまったし、映像を処理しているドライブのケーブルをダメにしてしまい、アクセスできなくしてしまうし・・・。仕方なく、今日はヤマダ電機へ行って、IEEE1394用のBoardを買って来て取り付け。ついでにオークションに出品しようとしたDVD±RWのドライブも改めて取り付け。先日Vectorで衝動買いしたDVD編集ソフト「PowerDirector3」。持っていた「2.5」からのアップグレードだが、これが何となく良さそうで、自分が持っていたドライブも対応している。もう一度、DVD作製に挑戦してみようという気になったのだ。なーんて、余計なことをやっていたら、今日も大掃除できず。

12月30日(火) ここ数年は年末年始に東京へ帰省していたので大掃除なるものをやっていなかったのだが、今年は新潟にいることもあり、また上の娘が燃えているので大掃除をすることになった。そこで自分は末娘と障子張り。長男は途中まで手伝っていたのだが、チケットが当たったと、途中で友人とホンマ健康ランドへ行ってしまった。自分から障子張りをするのは初めてなのだが、やってみるとそれなりに楽しく、案外と上手くいった。大掃除の最中に、以前編集したMPEG2画像を利用してDVDを作成してみる。今度は大丈夫なようで、安心してみることができた。夜は部のみんなと忘年会。その後、帰宅してから先日購入したインディ・ジョーンズのDVDボックスのレイダース失われたアークをみる。全編を通してみたのははじめてだったが、予想通り面白かった。

12月31日(水) いよいよ2003年も暮れ行く。今日は一日中パソコンの前に座って、ホームページの更新作業。やっとパチアマ日記もアップすることができた。その気になればすぐに済むものが、その気になれないから進まない。次回からは気をつけようと思う。まあ、全体的に「つれづれなるまま」なもので、気が向いたら・・・ということで。夕方から学会の会館任務。例年帰省してしまうので、いる時ぐらいは任務につかなくては。帰宅して風呂に入ってちょっとしたら、もうカウントダウンの時間。今年もダラダラしたまま過ごしてしまったとの感が強い。来年こそ、気を入れなおして新出発したいと思う。

 

[ 「つれづれなるままに」へもどる ]

[ トップへもどる ]