つれづれなるままに

 

2004年  10月  11月  12月

 

 

10月 1日(金) DVDの作成をセットして就寝したので、目が覚めるとDVDが出来上がっている。今年のGWから5月の運動会までの映像がDVD化したことになる。夜はPTAの文化祭実行委員会兼総務委員会。緊急に手術をしないといけない難病の生徒がいるので、PTA執行部としても協力したいと先日来三役で話し合ってきた。内容は食品提供(カレーライス&フランクフルト)で、これなら気軽に寄付をできるのではと考えていたが、今日の委員会で否決されてしまった。学校側も難色を示していたし、それならPTAとしても募金箱を設置するぐらいしか考えがない。現執行部全員「やる気が無くなった。来年は降りよう」と一致。

10月 2日(土) 久しぶりに現場仕事。当方も忙しいが、会社はもっと忙しいらしい。自分の師匠と2人で、燕市まで行ってきた。簡単な仕込みなのに、モタモタして仕込んでいる自分に愕然。本番前を含め、師匠といろいろな話をすることができて、有意義な一日であった。・・・携帯とパソコンのメールに、PTA副会長から昨晩の総務委員会について意見が入る。完全に学校側になめられているPTA執行部。来年は総辞職するか、学校側と全面的に対立するか。近いうちに三役で集まろうかな。

10月 3日(日) 昨日は疲れていたのに、3時間ほど眠った午前4時に目を覚ます。今までのPTA活動に対する学校側の対応を思い出して眠れず。こちらの一生懸命さに対し、学校側の冷たい態度に怒りも新た。分不相応に会長など引き受けたオレがバカだった。そのまま一睡もできずに朝を迎え職場へ。何だか仕事をしていても虚しい。いつもの同僚の冗談も煩わしいだけ。限度やこちらの感情を考えない同僚の悪ふざけに、ヘドが出そうなほどの嫌悪感。任期途中で会長を辞められないのなら、いっそこの世からいなくなってしまえば楽なのだろうが、その勇気も出ない。このまま鬱病になって、義母のあとを辿るのか。気持ちは陰鬱になるだけ。

10月 4日(月) 今朝の聖教新聞を読んでいたら、名字の言にいい言葉が書いてあった。「物事を推し進めていけば、必ず「壁」が現れる。(中略)ミスをしない選手は超一流。失敗を成功につなげる選手は一流。責任を転嫁して失敗を繰り返すのが二流。三流は、自分が失敗したことにすら気づかない(中略)一番深刻なのは四流で、「失敗を恐れてチャレンジしない選手」だという(中略)壁に直面した時、内にこもってしまうか、勇気をもって行動を開始するかで、結果は180度変わる」。何だか今の自分の心にグサッと来た。これしきのことで内にこもってどうするか。学校という「壁」は前からあったんだし、乗り越えられないはずはない。そう考えたら、気が楽になって深刻に悩んでいたのもバカらしくなった。唱題根本で行動第一!

10月 5日(火) 催し物で使用していたワイヤレスマイクに突然、別の音声が混信するというハプニング発生! 大ホールはコンサートだったので、そのサウンドチェックの音が入ったらしい。終演後、講師の先生から苦情・嫌みを延々と聞かされる。当方が悪いので、ひたすら謝るのみ。音響担当は周波数帯域を確認しないのか!と怒ったが、その後の調査で、ギャラリーから生中継した放送局のものだったことが判明。受信機を生かして確認後に、送信機を生かすのは常識。どこまで邪魔をするんだか、新潟最古参の民放は!

10月 6日(水) 残業が終わってから、男子部の部活へ。今日は信越男子部長が入ったのだが、やっぱりすごい人。とにかく気迫が違う。仕事にPTAに忙しく、なかなか学会活動をできないが、やっぱり組織につけば気力が充実!

10月 7日(木) 夜にPTA会合。19時より当番校の小学校で市P連の地区定例会が行われ、地区内各校のPTA会長が集まる。定例の研修会の打ち合わせを中心に、理事からの連絡、意見交換まで。その意見交換で、このところ当校で問題になっている水害支援金を教頭が勝手に支出した件と、今回のバザーに対する各校の意見を聞いてみた。他の学校は全て、PTAに事前に話が通っていて、無断で支出したのは思った通りに当校だけ。各校のPTA会長のほうが「PTAの存在意義を無視するもので、教育委員会に報告して、しかるべき処置をしてもらったほうがいい」と怒り。かなり日数が経ってしまったが、今後のためにも毅然として対応するしかないようだ。

10月 8日(金) 昨晩の決意を副会長にメールで連絡したところ、どの副会長からも快い返事。自分が優柔不断だったことにも原因がありそう。争いごとを避け、八方美人でいるだけではいけない。■台風22号が接近中。明日の夜に新潟へは最接近らしい。明日の夜はコンサートの仕事で、撤去終了が24時ぐらいになりそうなのだが、大丈夫であろうか。

10月 9日(土) 「これでもか!」というほどトラブルの多い一日だった。その最大のものが調光卓のダウン。持ち込み卓で会館ユニットをカスケードしたのだが、会館DMXケーブルの不良でメインのメモリーがダメになり、ユニットから出力されなくなった。幸いにバックアップで事なきを得たが、これ以外にもピンスポットが壊れたり、インカムが壊れたり。それにしても、ツアー照明のHオフィスT氏が紳士で助かった。でも、これらのトラブルにより、10日と13日の休みが無くなって、夢の10連チャン決定。7.5時間の残業後、外に出ると雨が降っていない。台風22号は大きく逸れて、新潟への直撃が免れた。

10月10日(日) 東芝が修理に来られないとのことで、数ヵ月ぶりの日曜休みのはずだったのだが、ピンスポット修理のために出勤。タイトに日程が決まっているので、休みを削って修理をするしかない。自分がこれだけ日曜出勤しているのに、月に2〜3日も休日に休む同僚がいる。子ども絡みなので気持ちは分かるが、「あの人ばかり」と愚痴ってくる同僚もいて、自分の気持ちも複雑。

10月11日(月) 仕事が始まる前に調光卓をチェックした同僚から「DMXケーブルが抜けていた」との報告あり。それを差したら正常に動作。昨日は職場のチーフとチェックしたのに、そんなことも気がつかなかったなんて。でも、メインとバックアップの動作に違いが見られたので、念のために今日の催し物もバックアップで対応。その催し物も無事に終わってから、夜はPTAの三役会議。副会長には、だいぶ心配をかけてしまったが、毅然と対応することを表明。来期は現執行部が総辞職するかも。諦める気持ちが強い。

10月12日(火) 自分が悩んでいると、またもや昨日の聖教新聞の名字の言にハッとさせられる。「自らの境涯を高めれば、豊かで広やかな視点から物事を見ることができる。リーダーの境涯革命・人間革命が、地域変革の第一歩であることを銘記したい」との一文。自分の境涯を高めていけば、今回の問題をはじめ、PTAの問題は変革できるのは確か。低い境涯に自分を合わせてどうする!■2代目のハムスターがその生涯を閉じた。しばらく具合が悪かったのだが、先日急に元気が出た。「蝋燭は燃え尽きる直前に明るくなる」なんて冗談で言っていたら、本当に死んでしまうとは・・・。なんちゅう父親だろ、オレって。

10月13日(水) 午前中だけ出勤して、調光卓の動作チェックをする。照明担当以外は事の重大性を分かっていないようで、何だか他人事のような対応。休みを返上して朝から出勤しているのに、他人を思いやる心がないのだろうか。また、月に最低8日間の休日を取らねばならないのだが、これだけ日程が詰まってくれば、作業のために出勤して8日にならないのもやむを得ないと思う。

10月14日(木) 今日は部分日食が観測できる日。天気予報では曇りだったので諦めていたのだが、雲が多いながら新潟でも見ることができた。次に新潟で、部分日食が観測できるのは5年後とのこと。家族の中でも、見ることができたのは末っ娘との2人だけ。

10月15日(金) 仕事先に市P連の確か副会長だった人が来た。はじめ気がつかなかったのだが、フッとした拍子に思い出し、あいさつ。7月の研修会で顔を合わせていたので、向こうもこちらが分かった。丁度いいので、このところ当PTAで問題になっている事柄について相談。この先の対応の仕方について、いろいろとアドバイスをもらう事ができた。とりあえず地区の理事を通して理事会に諮ってもらい、市P連としての見解を問うことにした。並行して、市教委にも見解を問う。でも、仕事が忙しいんだよなー。

10月16日(土) さすがに連続出勤9日目にして、身体にガタが来始めた。あまりの残業の多さに、お腹がいっぱい。まあ、明日のナッチが終われば連休が来るんだけど、学会の会館任務もあるし、PTA関連の地区理事との話し合いもありそうで、落ち着かない。

10月17日(日) やっと10日に及ぶ、連続出勤が終わった。自分で撒いた種とはいえ、連続出勤が10日にもなると身体はボロボロ。「日数的には休めているんだから」と上司から言われたが、取りかたがムチャクチャでは、休んだ意味がない。

10月18日(月) これだけ催し物が多いと、定期保守作業が滞りがちになる。元気だったら今日も出勤して、保守作業をやろうとも思ったのだが、朝いつもの時間に自然と目が覚めたのに身体は動かず。自然と二度寝して、気がつくと10時近くになっていた。そのままパソコンの前で、たまっていたメールやモニターの処理。そして夜は学会の会館任務。

10月19日(火) 一歩も外出せずに、ノンビリと過ごす。予定のない一日が、自分をリフレッシュしてくれる。この夏のTDS旅行のうち、8月17日分まで編集が終わり、さらにmpeg2化を完了。何だか仕事へ行くのが嫌になるほど、ユッタリした休日だった。

10月20日(水) また台風が接近中。今度の台風23号も日本列島に上陸してこちらに向かっている。あまりの強風に、残業後23時過ぎに帰宅するとき、傘の骨が折れてしまった。■今度の休みに、PTAの地区理事と会談することになったのだが、あまりの残業の多さに疲れて、何だか今回の問題もどうでもいいような気になってきた。

10月21日(木) 疲れているのか無性にラーメンが食べたくなり、昼食は極一の紫竹山店まで。初の焦がし醤油(だったかな?)の極一特製(全部入り)を注文。以前食べた味(コッテリとあっさり)よりも美味くて満足。でも、一緒に行った人の「和風」のスープを味見させてもらったら、鰹節の味が強烈で自分的にはダメ。まあ、人それぞれに味覚が違うから、自分に合わないからといって偉そうに否定しないけど。

10月22日(金) 日中は、開店20周年のセールをやっている義父と妻の店の手伝い。久しぶりにレジをやったが戸惑うばかり。でもバイト代をもらって、僅かな財布の中の小遣いが潤う。夜はPTA地区理事と、当校の事務局長との会談。その席で、歴代のPTA会長からも意見を聞こうと、元PTA会長を呼ぶ。てっきり激励されるかと思いきや、「叱咤」激励。今のPTA三役の不甲斐なさを指摘され、いろいろと耳の痛い意見を言われる。その節に従い、今後手順をキチンと踏んでいくことになった。まずは学校長の、今回の問題に対する考えを聞く。それが不調だったら、市P連の理事会に諮り、あわせて市の教育委員会に訴えることになる。

10月23日(土) 夜半、気持ちが悪くて目が覚める。リバースしたいけど、できないジレンマ。それでも、今日の昼過ぎには復活。こんな事が起きるから、休みではない日の前日には飲み会をしたくないんだよね。日中は、中学校主催の合唱コンクール。18時からは、明日の日舞の仕込み。そろそろ夜の部を開けようかと思ったその時、17時56分頃ものすごい大きな地震が発生。船酔いをするのではないかと思うほどの大きな揺れで、ホールの吊り物が大きく動き回り、ウェイトがガチャガチャとものすごい音をたてる。これが数回起きてしばらく後、収まったかと思って安全点検をしている最中にまた余震。それでも、何とか19時からは仕込み開始。この地震で、夕方に仕事が終わって帰った最若手は真っ先に駆けつけたのに、普段偉そうにしている中堅は冷やかし、というか現場で足りない機材を取りに来ただけ。最若手が安全点検を手伝って帰ったのに、中堅はグダグダと遊んでから、本社のメンバーと一緒に帰ってしまった。正体見たり! 結局は、口先だけだということが分かった。本社のメンバー(+中堅)が帰ってから、23時頃にスノコの点検。それにしても、本社の別のクルーが震源の小千谷と、六日町に仕事で行っているらしく、その人々と連絡が取れないらしいのは心配。大丈夫だろうか。

10月24日(日) 幸いなことに、小千谷と六日町のクルーには連絡がついたらしい。本社から来たクルーが朝、会社で小千谷のクルーに会ったと教えてくれた。でも小千谷に忘れ物をしたとかで、取りに行ったとか。また六日町では、今日のイベントをやることに決まったと教えられる。自分の職場も結局はイベントを実施。日舞の会主は東京の人らしく、地震のことよりも今日の発表会のことで頭がいっぱいといった様子。こちらには被害がなかったとはいえ、心情的にどうだか。何回か余震がきたが、大きいものは無くて、中断することなく終演を迎える。東京から来た大道具の人たちは、今夜ホテルに宿泊し、明日になってからバスで郡山まで出て、新幹線で帰る予定とか。ちなみに自分は、明日の催し物が中止となったので休みとする・・・なんて書いていたら、今(0時半)新潟市でもグラッと来た。小千谷でまた震度5弱とか。新潟市では震度2なのに、自分はビクビクッ! 小千谷から離れた新潟市にいる自分でさえ地震に神経過敏状態なのに、現地の人の精神状態は大丈夫だろうか。■父の実家が柏崎にあるのだが、今日夕方になってやっと安否が確認できた。全員無事だとかで一安心。おまけに名古屋の伯母が、同窓会のために柏崎に帰っていたことも判明し、こちらも無事が確認できた。

10月25日(月) 本日が休みということもあり、遅くまで起きている。精神的な疲労からか、いつも揺れているかのような錯覚。2時過ぎまで起きていたが、朝方6時過ぎの余震で目覚める。新潟市でも震度4。ドキドキしてその後は一睡もできず、結局はそのまま起床する。PTAとして何か支援したいと思って他の執行部の面々に呼びかけたが、先日の支援バザーが反対にあって流れたことを気にして、副会長トップ二人からは否定的な返事。仮に前回同様徒労に終わるかもしれなくても、何か行動を起こさずにはいられないのだが。

10月26日(火) 今日のコンサートは中止になるかもとの噂はあったが、予定通りに行われた。ただ、本番中に余震が来ることを考慮して、カゲアナで観客に注意を呼びかけたり、舞台監督や主催と入念に打ち合わせを行った。とりあえず、震度3や4の場合、コンサートを一時中断して安全確認、震度5以上の場合は中止することになる。だが、年上の同僚が自説を主張して、決まったことに従わず。こういう時こそ、一致団結していかねばならないのに、自分の経験だけに頼るのはどうかと思う。■地震との関係は分からないが、開場してすぐに瞬停(瞬時停電)。一部の楽器の電源が落ちる。東北電力に確認したところ、周辺でも起こったらしく、原因を後程教えてくれるとのことだったが、その後は何の連絡もなし。コンサートは特に問題なく終演。■地震に関する支援は、義援金がいいと考え、昼過ぎに副会長へメールで意見を求める。今年入った副会長からはすぐ、協力する旨の連絡が入ったが、去年からの副会長は連絡なし。夜になってから、そのうちの一人から否定的な返事が入る。こうなれば会長の独断でやるしかないのかも。学校側の協力も必要だが・・・。

10月27日(水) 休みなので10時半に起床し、勤行をしようと仏壇に向かったら、いきなりグラリ。10時40分、新潟市でも震度5の揺れ。14時に中学校へ行って、校長および教頭と会談。こちらからは今年入った副会長だけが同席。スパークして始まった会談だったが、お互いに言いたいことを言い合って、モヤットからスッキリへ。とにかく、PとTは直接話し合わないといけないということ。でも、今回の問題で、同行の副会長に言われたが、事務局長は自分の立場を確保した上で意見を言っているとのこと。汚れ役は、いつでも会長だとか。まあ、そんなものだから汚れ役なんか気にしないが、事務局長については薄々感じてはいたんだよね。昨日の提案に対しても、何の返事も来ないし、威勢のいいことは言いながら、結局は今日来ないし。■地震の義援金は、市P連からの依頼があるかもしれないので保留することになった。でも、自分としては、少しでも早く行動を起こしたいのだが。

10月28日(木) 久しぶりに残業をしないで仕事が終わる。仕事が終わってからパチへ。時節柄、何となく自粛するムードだったが、仕事が早く終わった開放感で行ってしまった。そして敢え無く玉砕。CRエキサイトラッシュが出るまで、自粛かな。

10月29日(金) 残業を終えて帰宅すると、娘から封筒を渡される。中学校の事務局からで、中身は市P連からの「<至急>新潟県中越地震義援金の募集について」というもの。地震の義援金については、市P連から(生徒一人あたり何円といった金額指定の)依頼があるかもしれないので、保留することになったことは前にも書いた。これは明後日行われる中学校の文化祭でお願いしようとしていたのだが、保留になったために「難病の生徒のための募金のお願い」の文書を今日の日付で、父兄あてに出したばかり。どうしようか・・・。

10月30日(土) 明日の文化祭に向けて、いろいろとメールで問い合わせが入る。仕事で残業なので、催し物の本番中はメールのみが頼りとなる。昨日の問題だが、「義援金」と「募金」の二本立てで行くと、絶対に地震の「義援金」のほうへ多く入れると思うので、今回は「募金」のみで行くことにした。すると、募金箱設置場所の部屋を使う部が「聞いてない」と教頭に言い、その問い合わせが自宅経由でメールに入る。事務局長とメールでやり取りして、何とかする事ができたが、会長不在の時は自分たちで考えて欲しい・・・。

10月31日(日) 中学校の文化祭のために、朝から最後まで中学校にいる。実は、この中学校の文化祭に来るのは初めて。PTA三役の主催は、コーヒーショップでの「先生方と語ろう」という目的のものと「募金」。「先生と語ろう」を目的としたものは、先生方が手が空いた時は午後1時で、すでに保護者の数は少数。「募金」は自分を含めて1000円が4人と、あとは300円少々。すでに募金をした人は入れないし、生徒会でもやっていたから集まらない。それにしても保護者のいなくなるのが早すぎる。午後の生徒会主催の活動を見たのは、自分を含めて保護者は2人だけ。■終わってから三役で反省会。軽くのつもりが、午後4時から8時までの4時間。自己中心的な今どきの親をどうするかが今後の課題。放っておいてもいいのだが、誰かが変えなければ、ますます悪くなる! 子どもの荒れるのは、親に原因がある。「子どもは親を映す鏡」ということ。

 

11月 1日(月) 昨日のうちに「今日は休む」旨連絡しておいたのだが、朝起きて元気ならば出勤するつもりでいた。しかし、朝起きるとグッタリしていたので、そのまま休みとする。思ったよりも、PTAは精神的に疲れる。■同僚と車検の紹介をし合って、車検の会社から無料のオイル交換券を貰っていたのだが、その有効期限が目前。昼過ぎに無料のオイル交換をして、その後パチに莫大な投資。

11月 2日(火) 午後からバレエの仕込み。久しぶりに、バレエの舞台担当を最初から。なんだか思ったよりも疲れた。仕事の途中で本社からファックス。今度の地震で被害を受けた社員の家や実家のために、2000円以上寄付して欲しいという依頼。これって「依頼」とは言うものの、寄付しないと何を言われるか分からないもの。気持ちはあるが、2000円以上と金額指定するのが納得いかない。

11月 3日(水) 目が覚めて枕もとの時計を見てビックリ! 今日は8時より準備なのに、枕もとの時計は「8時ジャスト」。慌てて起床し、「確かスタッフは8時半に入るって言ってたなー」と思いつつ、パジャマを脱ぎながら階段を下りる・・・途中で、気がついた。今日は休みジャン!■末娘と昼食をとりに外出。コメリで水槽を買い、そのまま出目金まで購入してしまった。

11月 4日(木) 何も考えず持っていた金を銀行に預けたために、手持ちの金が無くなりピーピー。■先月23日放送の「あたしンち!」をビデオで見ていたら、新潟県中越地震の日の6時07分に中越地方で震度1の地震が発生していたことに気付く。予兆か?

11月 5日(金) 昨日と今日が残業。今日は仕事が22時半までで、明日は6時半出勤。起きられるかな?ってか早く寝なくちゃ!

11月 6日(土) 夜半に震度3で目覚める。朝が早いというのに、何たる邪魔なアクシデント! 今日の催し物は久しぶりに夕方終了し、同僚から借りた金で散髪をしてから帰宅。夕食後、学会の会館へ。近々行われる青年部の教学試験の解説を、衛星放送で学ぶ。この期に及んで、まだ学習していなかった後半がチンプンカンプン。明日も6時半出勤なので、今日こそ早く寝よう。

11月 7日(日) 昨日の主催者に聞いた話。子どもの演奏会で「許可のない撮影はご遠慮ください」と何度放送しても、客席ではビデオ・カメラの撮影がなくならないのだとか。注意すると「そんな放送は聞いてない!」と逆にくってかかられる場合も多いらしい。いい大人が、社会のルールを守れなくなって久しいが、そんな大人を見て育つ子どもがどうなるかは、推して知るべし!

11月 8日(月) 11時16分頃に突然グラリ。新潟市でも震度4の地震だったが、速報がなかなか流れずにイライラ。この地震の震源地の震度が5強だったからか、その後11時32分、11時43分、11時49分と立て続けに地震が起きているのに、ニュースでは11時16分の地震のことしか触れず。自分は地震に関して精神的に疲れ、余震が来るたびに気持ちが悪くなるのに、この地震が連続したことついて何も情報なし。すでにマスコミでは、この地震の事がエンターテイメント的になっているのだろうか。・・・しばらく新潟から離れたい・・・。地震に関して精神的なダメージを受けるのは、何も震源地近辺に住む人ばかりではないと思うのだが。

11月 9日(火) 出勤後、昨日の地震絡みと危険箇所の処理のためにステージ上のスノコへ。地震が起きて以来、スノコへ上がるのは何度目だろうか。地震に関して精神的に参っていたのだが、雑談を交わすうちに少しは気持ちが軽くなっては来た。

11月10日(水) 昨日未明に起きた地震は、疲れが勝っていたために、一時は気がついたがそのまま寝入った。しかし、今朝の地震は少し強く、起き出してテレビをつける。新潟市でも震度3だとか。もういい加減にしてくれよなー!

11月11日(木) 「いい加減にしてくれ!」との願いが通じたのか、未明にも地震が来なくて、その後も一日中有感なし。

11月12日(金) 8日は夜にPTAの総務委員会があり、その後9日〜今日まで連続残業。明日はやっと定時勤務だと思っていたら、日舞なので所作台&花道はあるし、夜はPTAの三役会議だった。学会の同報は14日しかないけど、もう疲れた・・・。

11月13日(土) 今日はPTAの地区研修会だったが、自分は仕事のため、副会長に代わりの出席を依頼してある。この研修会の懇親会終了後に、三役で今回の地震義援金集めについて話し合う予定だった。が、学会の衛星中継が気になって、PTAは後日に回してもらう。妻は昨日行ったらしいので、テニス部から帰らない息子を除き、娘2人を連れて会館へ。今回の衛星中継は素晴らしかった。やっぱり学会の同志はスゴイ。「同志」というもののありがたさを感じて涙が出た。学会に無理解な人間には分からないだろうなー、この感激は。その後、初の「びっくりドンキー」で夕食をとって、TUTAYAに寄ってから帰宅。明日がんばれば、やっと休みだ!

11月14日(日) 少々の残業をしてから、帰途にパチへ。待望のCRエキサイトラッシュを初打ちし、閉店までドップリ。青年教学3級試験まで、あと1週間だというのに・・・。

11月15日(月) 緊張感から解放されたからか、昨日のパチンコがいけなかったのか、風邪を引いてしまったよう。今日もパチへ行こうかと考えていたが、頭がヅキヅキするのでパス。昼食は「たごさく」で野菜炒め定食に、ニンニクを入れてもらう。夜は学会の男子部勉強会へ。自分にとっては最初で最後の3級試験勉強会出席。自分の認識が甘かったようで、講義が難しい。

11月16日(火) 予定の仕事を午前中に終わらせて、午後から休みを貰ってパチへ。CRエキサイトラッシュで撃沈。1台にこれだけ入れて、かからなかったのは初めてかも。怖い台だけど面白い。夜は学会のブロック総会。圏婦人部長が面白い人で、すごいパワー。

11月17日(水) 今度の震災で、会社内でも被害に遭っている人がいる。その人に対しての義援金を会社で募ったのだが、会社からは「有志だけ」と受け取れる文章が配られた。同僚の中には義援金を出さない人がいたが、それぞれの考えがあるので一概に「冷たい人」などとは言えない。すると今日、会社の総務から義援金を出さない人々に督促の電話がある。「半強制だからね。文句があるなら、社長に言うから」だって。これって立派な「脅迫」じゃない?■残業が終わって帰宅すると、妻と息子が神妙な面持ちで話しをしてくる。それによると、息子が停学処分になったのだとか。理由は明らかにはできないが、なんだか体の力が抜けた。自分の息子も教育できないような親が、PTA会長なんて笑っちゃうね。まして、他人の親を批判するなんて言語道断!

11月18日(木) 休みだが、早朝に起きて家族で勤行。息子も今日は学校へ。昼過ぎに妻が呼び出されて、学校側と話しをしてきたらしい。自分は夜、PTA三役会へ。明日から期末試験の娘から勉強を教えて欲しいと言われていたので、すぐに帰るつもりが結局は飲みになる。帰宅したのが0時過ぎ。明日から残業3連チャンなんだよな。■義父は隣りの店のほうで寝ることになる。期末試験中のみ?

11月19日(金) 朝から娘に数学を教えようとしたが、脳はなかなかスッキリせず。結局2問しか教えられなかったのだが、帰ってから聞いたら、そのうちの1問がまるまる出題されたとか。■中学校で使用する義援金箱を作成したが、無駄になってしまった。というのも、今回の地震に関して「校長会」から生徒一人あたり500円の寄付金を徴収することになったと連絡が来たため。金額指定だと、善意の寄付と違って、「生徒数×金額」を徴収しなくてはいけないので、各家庭から持って来て貰うことになる。でも、これって何か変じゃない? いくら甚大な被害とはいえ、各家庭から強制的に寄付を徴収するというのは、「善意の寄付」ではないと思うのだが。

11月20日(土) 青年教学3級試験がいよいよ明日に迫ってきた。問題集の様な用紙を貰ったので解いてみたが、正解率は半分以下。もうこの問題集を元に、明日も勉強するのみ。といっても、仕事が18時までなんだよなー。試験に間に合うだろうか。■帰宅後、勤行をしようとして息子に声を掛けると「(オレも)やる」。いつもなら「遠慮しとく」とか言うのに、心境の変化だろうか。

11月21日(日) 今日の催し物のバレエは17時半にバラシ終わり。明日の準備などしても18時には仕事終了。帰宅して出直すには中途半端なので、仕事場で勉強をしてから青年教学3級試験へ。思ったよりも受験する人数が多い。内容的には問題集はあまり役に立たず。でも、自己採点で7〜8割は正解していると思うのだが。多少肩の荷が降りて、明日はパチにでも行こうかな。

11月22日(月) 朝からパチへ行く予定が、寝坊をした上に店番までさせられたので遅くなる。店を表からまじまじと眺めたら、あまりのセンスのなさにガックリして、昼近くまで店内の模様替えを一人でしている。その後にパチへ。「連発おはな」という台を探してウロウロ。最終的に最も行きたくない店で打ち、案の定ボロボロ。その後に吉宗で救われたが。

11月23日(火) 本社では、仕事が忙しくて人手が足りない時に、東京などから外注を頼むことがある。今日も外注の人が現地照明の一員で来たのだが、これがとてつもなく使えない。自分自身、人の批判をできるほど使える人間だとは思っていないが、その自分が「使えないなー」と感じるほど酷い。ツアーの照明さんも呆れるほどで、これじゃあ本社の評判が下がるのではないかと心配になった。

11月24日(水) 残業をして帰宅すると、妻から「店を模様替えしてから、お客さんに評判が良くなった」と聞かされニンマリ。でも義父は、一緒に店を手伝っている妻には、1日に1000円しか渡さない。そんなに貯め込んで、どうするつもりだろうか。

11月25日(木) 先日受験した青年教学3級試験の結果が出て、残業中に電話で知らされる。それによると「合格!」。

11月26日(金) 昼過ぎに中学校の学習発表会へ。真面目なだけ&つまらない発表会を想像して行ったのだが、それぞれの部門が独自性のある発表を行っていて面白かった。でも、例年通りと言われていたように、保護者の参加が惨たんたるものであった。去年も今年も20人ほどで、それ以前の10人に比べれば増えたというものの・・・。終了後に行われた、校長・教頭・担当教師・PTA会長・各学年委員長での「学習サポート委員会」でこれらの学習について説明を受け、意見交換をする。■帰宅後、義父の持ってきたボジョレー・ヌーボーを飲む。初めてボジョレーなるものを飲んでみて、苦手な赤ワインなのにスッキリ。そういえば、久しぶりの飲酒かも。

11月27日(土) 久しぶりにオーケストラピットに楽団が入るバレエの仕事。仕込み的には大したことがないのだが、グッタリと疲れた。衣装のババアどもが、なかなか通路を開けないのでイライラしたせいかも。■明日は現場に出るつもりで、現場のシフト担当者に連絡してあったのだが、何にもなし。それじゃあ、義母の祥月命日なんで、墓参りにでも行ってこようか。雨が降っていなければ。

11月28日(日) 義父は店を開けていたので、昼前に我が家だけで家を出て仏具屋へ。それから義母の墓参りに向かう。自分は夏以来の墓参りとなる。墓苑に着く前、雨がパラリと来たのだが、墓参り中には薄日が差す。でも、その後は雨が降ったりやんだり。初の「すしおんど」で昼食後、あちらこちらで買い物。今日一日でいくら使ったんだろう。・・・帰宅後、家族揃って勤行。

11月29日(月) 先日行われた学会のブロック総会で集合写真を撮影。これを色紙に貼るのだが、当然のごとく撮影者の自分は入らないので、集合写真の左上に丸囲みで自分の写真を入れた。ブロックの方はそれで良かったが、今日になってアルバムを作っている支部の方から、丸囲みの写真は良くないので、オリジナルの写真を提出するように言われる。そうするとアルバムには自分の写真は入らないわけで、「どういうこと?」と思う。そういえば、アルバムに貼る支部の地図といい、集合写真といい、支部から直接言って来るのでなくて、妻から依頼されて作成しているだけ。怨嫉、または学会批判になるのかもしれないが、こういうやり方には納得できない。

11月30日(火) 2連休後の出勤だというのに、何だか疲れている。それでも、朝の勤行がここのところ続いているので、やる気は満々。そして今日は給料日。残業代だけで10万円を超えた。パチに行きたいが、今日も明日も残業なんだよね。

 

12月 1日(水) 息子の高校は明日から期末試験だというのに、残業が終わって帰宅するとテレビで映画「逃亡者」をみていた。昨日はドラクエ[をやっていたし、クラスで最下位の自覚があるのか?

12月 2日(木) パチンコへ行く気が満々だったが、未明の4時近くまで起きていたので、起床すると11時。すっかりパチンコへ行く気も失せて、書類の整理を一日中している。夕食後、息子が数学を教えてほしいと言ってきた。「分からないことがあったら、何でもお父さんに聞きなさい」なんて言ってはいたがドキリ。2次関数の問題で、何とか教えてあげる事はできたが、「 y=a(x-p)2+q 」なんて公式あったっけ? y=ax2 の曲線(?)を x 方向に p 、 y 方向に q 動かしたものなんだって・・・と言われても・・・。

12月 3日(金) 久しぶりに大会ものの催し。自分で照明をシュートするのは、いつ以来だろうか。これは午前中に終了し、午後は照明の内規と、料金徴収内規を作成する。帰宅後、19時から地区PTAの臨時会長会、という性格のもの。パチへ行きたかったな。

12月 4日(土) 今日は舞台担当。仕込み図を見る限りでは、たいした仕込みでは無さそうに思えたが、実際は予想以上に大変な仕込み。しばらくぶりに午前様になって帰宅。明日は定時で帰れそうなので、パチへ行くか? でも、日曜日だしなー。

12月 5日(日) 仕事先で、250〜300万円ぐらいの器具を購入する予定があるのだが、財政難から購入に至るまでが大変。長期計画の中では買う予定の年になっているらしいのだが、とりあえず補修でもこちらの希望する品に直すことができる。でも委託先の役所のシステムでは、購入計画を先送りにすると、万が一修理不能で買い替えしか選択肢がなくなった場合でも、買えなくなってしまうのだとか。それならばと、こちらの希望する仕様を出しているのだが、「購入の理由付けが変わっているんじゃないの?」と言われている。計画を作成した数年前と、今の状況は違うのだし、理由付けが変わるのは仕方がないと思うのだが、役所の考えることは分からない。いっそのこと、新規購入ではなくて、補修にしてしまおうか。壊れたら責任をとればいいんだから。■このホームページで公開しているメアド宛に、毎日ウィルスメールが山ほど来る。仕方なく仕事から帰宅後、メアドを変更する。今後も繰り返されるようなら・・・どうする?

12月 6日(月) 12月にはいり、やっとパチをする時間が出来てきた。アレパチ「エキサイトラッシュ」や「連発おはな」も出ているし「打つぞ!」と思っていたが、何だか問題が大有りの機械のよう。各地での閉鎖や台回収の話も聞こえてきて、打つ気も無くなる。

12月 7日(火) 何の予定もない休みだったが、パチへの情熱も無くなり、ずっと家でパソコン。この夏の旅行の編集が終了。

12月 8日(水) 残業をしての帰宅後、ネットで家族の名前を検索してみる。娘の絵が載っていたりしてビックリ。

12月 9日(木) 仕事が定時で終わったので、帰りにパチへ行く。エキサイトラッシュで大勝ちしたが、結局閉店近くまでいる。明日は残業なので、早めに帰ろうと思っていたのに・・・。それにしても県長前のD店は、店内が明るくなったけど、治安が悪くなった。

12月10日(金) 危惧していた通りに、ヘトヘトで仕事をする。最近、首の筋が緊張する事が多いのだが、疲れからかな?

12月11日(土) 最近は勤行をしていても、首の筋肉(?)が緊張でグラグラ。どうしちゃったのかなー。仕事は定時で終了し、夜は本部幹部会の衛星中継を見に行く。初めて、池田先生のスピーチ中に眠くなる。つまらない訳ではなく、何だか安心な気分。

12月12日(日) 今日は中越地震チャリティーの自主事業。特に大変な仕事ではなかったのだが、何だか疲れた。それにしても、クラシック関係者の礼儀の無さ。前にも言ったが、セミアマほど妙な自惚れなのか、礼儀を知らない。一流のプレイヤーの方が礼儀を知っているということは、今後、礼儀知らずがいたら、アマチュアと思えばいいんだな。

12月13日(月) 昨晩は、あまりの疲れで0時前に布団に入る。そして目覚めると10時! 久しぶりに10時間もグッスリ眠り、精神状態がスッキリした。夜は学会の会館任務へ。ある本部の唱題会に多人数が来て、会館前の駐車場が満車。駐車場の交通整理をする。一緒に任務についた主任と話をしたが、昔から坊主の所業は酷かったらしい。自分の知っている坊主は、そんなことは無かったのだが。

12月14日(火) 昨日の10時間睡眠が効いたのか、なかなか眠くならず・・・と思っていたら、未明の4時過ぎ。結局、目覚めたのが10時で、今朝は6時間睡眠だった。校長や教頭から、何か無くてもタマには学校に顔を出して欲しいと言われていたので、妻が保護者面談に学校へ行く時に一緒に付いて行き、校長室でお茶をご馳走になり、近況を聞く。夜は職場の忘年会。飲んでいたら、同じ職場の人に法華講員がいることということが分かる。その人に、日顕宗の実態を語るも「それは機関紙で読んだだけで、実際に経験したことじゃないでしょ?」と言われる。破折する上で、先日勉強した青年教学が役に立ったが、常に修行を怠ってはならないことを痛感した。

12月15日(水) おとめ座流星群が見られるらしい。13日が最大値(?)らしいとのことで、昨晩も末娘と夜空を見上げたが、雲が多くて断念。今日の残業後も夜空を見上げたが、靄がかっていて流星は見えそうもない。星の観察用の双眼鏡もあるのだが、残念!

12月16日(木) 今日も残業で、グッタリと疲れている。ひとえに自分の体力の無さから来るものであるが、何にもやる気が出ない。

12月17日(金) 職場で働く同僚のなかに、他人と打ち解けない古参の社員がいるのだが、現場の仕事をしても「報告なし」らしい。職場のチーフの管理能力はどうなっているのかな?■今日は定時で仕事を上がったが、夜はPTAで中学校へ。「各クラスごとに三役候補を一人以上選出して、2月の三役選考会議で三役を選出する」一環で、我がクラスからの三役候補を選出するために集まる。春から宣言していた通りに、自分は三役候補から外れてホッとした。他の優秀な副会長二人が引き受けてくれたのだが、中1〜中3の全校で5クラスしかないのに、1学年1クラスのところから、三役4人のうち、自分を含めて3人も入っている弊害が出てしまった。話し合いは30分で終わり、その後はあと一人の副会長を呼んで三役会議。   ←何だか、グッタリとして文章もグチャグチャ。眠い!

12月18日(土) ビデオコンサートだったので油断していたら、軽いコンサート並みの仕込み量がある。そして予想以上の残業で、危うく午前様になるところだった。明日は7時半出勤なんだよなー。起きられるかな?って、起きなきゃならない。

12月19日(日) 残業あり、早開けありの5日間が終了。明日は7日以来の予定のない休み。気が緩んで仕事帰りにパチへ。新札対応になった台間サンドの調子が悪いのか、突然21時閉店。その予告があったのは、閉店1時間前・・・。そりゃないよなー。

12月20日(月) 8時間も寝たのに疲れが残っている。昼食は、妻と息子と共に外食。東京軒に行ったところ「入院のため休みます」の張り紙。仕方なく古町まで出て味濱家へ。入りづらい店構えだったが、勇気を出して入店。店内は普通で、ラーメンの味も私好み。帰宅後、洋服店の様子を見る。いつの間にかゴチャゴチャした店内に戻っていたので直す。出せば売れる時代じゃないのに、年寄りは順応できない。その後も何かと忙しく、パソコンの前になかなか座れず。夜、天気予報をみていたら、明日は雪! 27日から帰省するので、タイヤは26日に替えようと思っていた。まあ、新潟市内は大丈夫だとは思うけど・・・。

12月21日(火) 久しぶりに平和な職場であった。いつもと違って、何だか精神的にユッタリとしていた。仕事帰りにタイヤ交換をしようと県庁前へ。コバックへ電話したところ、タイヤ交換する車で混んでいて、かなり待つとのこと。予定通り明日の午後、半休をとってコバックへ行くことにして、そのままパチへ。軽く‥‥のつもりが、結局は閉店まで。ヤメ時さえ間違わなければ勝っていたのに。

12月22日(水) 予定通りに昼で仕事をあがってタイヤ交換へ向かう。ところが今日も、タイヤ交換で混んでいるとのことだったので、コバックの裏にあるパチ店へ。最近名前を変えたので、どうかな?と思って行ったのだが、店内は変化なし。勝つことは勝ったけど、もういいかな?

12月23日(木) 定時で仕事をあがって、今日はまっすぐに帰宅。夜は男子部の部活へ。組織につけば、やる気はモリモリ・・・というよりも、勤行が続いているので、生命力があるせいかも。明日はクリスマスイブ。子どもへのプレゼントは何にしようかなー?

12月24日(金) チーフと2人だけの出勤だったので、思ったよりも忙しい一日だった。突然入った催し物の開演に立ち会えないほどの忙しさ。今日のクリスマスプレゼントを考えるも何も思いつかず、仕事が終わってから知り合いの本屋で図書券購入。そして夕食で「カンパーイ!」。さあ、明日がんばれば冬休みに突入だ!

12月25日(土) 年内の仕事も本日の残業で終了。勤務先の御用納めは28日なのだが、シフト上で明日が休みだったので、22&24日の休みをそれぞれ27&28日に振り替えた。明日は大掃除で、明後日は早朝に出発して東京の実家に帰省する予定。義父を一人で置いておけないので、千葉の義姉一家にお願いすることにした。帰りは2日に、義父ともども帰ってくる。リフレッシュしてこよう!

12月26日(日) パソコンでやる事があるため、大掃除はパスしようと思っていた。でも朝の勤行後に、仏壇周辺を何気なく片付け始めたら、だんだんと範囲が広くなり、結局は仏壇のある部屋を大掃除。昼をだいぶ回ってから娘たちをお出掛け。夕方帰宅後、帰省の準備を始め、そのまま夕食など。パソコンに向かったのは、22時を過ぎていて、明日は6時出発の予定なんだけど・・・。


 つれづれなるままに