東北ぐるり旅


2008年5月1日 〜 5月7日

山形県(パパさんの田舎) → 青森県(十和田湖、奥入瀬渓流) → 宮城県(松島)


 東北で快適に過ごす予定が関東より暑く、
連日27〜28℃の夏のような暑さ!
そんな暑さの中、近所の枝垂れ桜が満開でした。

こんなに小さなかわいい駅です。
水仙もいっぱい咲いていました。
人がだーれもいない・・・(^_^;)
1時間に1本?程しかない電車に
運よく出会えました(^_^;)

春は山菜の時期。男性陣3人で早朝
近くの山でぜんまいを採ってきました。
急斜面で大変らしいのですが
こ〜んなに採れました♪
私は周りに綿を取るお手伝いをしました。
翌日は赤こごみ、青こごみ、ウド、竹の子、
ウルイ、ワラビなどを採ってきました。
赤こごみはぜんまいと同じように乾燥させます。
青こごみはお浸しやゴマ和えで頂きました
綿を取った状態です。
これをサッと茹でてから水洗いし、
広げて2〜3日乾燥させます。
途中、何度も手で揉んで繊維を柔らかくします。




十分乾燥させると↑のようになります。
(これは去年の物です)
お料理をする時は丸1日かけて戻し、
油揚げなどと一緒に煮ます。

私はいつも、さつま揚げやつきこんにゃく、
バラ肉少々と一緒に煮ています(*^_^*)
ぜんまいは採ったあとの処理にとっても手間がかかり、お義母さんは朝から外で大忙しなので、
私は食事の支度をする事にしました。
「NOEちゃん、お昼のおかずに(予め戻しておいた)ぜんまいを煮ておいてくれない?」と言われ、
ちょっと焦りました(゜o゜)
自宅では作っているものの、今日はお義姉さん家族も来るしきっとお義母さんと味付けも違うだろうし
自信がなかったのでそのように伝えると「大丈夫。大丈夫(^o^)」と・・・(^_^;) 
しょうがないので覚悟を決めて(笑)煮てみました。
私が煮たとは知らないお義姉さん家族は「美味しい♪美味しい♪」と言って食べていました。
パパさんが「NOEが煮たんだよ」と言うと、「どうりでいつもと味が違うと思った〜!」
「NOEちゃん私よりも上手だわ〜!」と言ってくれたのでホッとしましたー\(^o^)/
連休前半はいろいろと(^_^;)予定のあった息子も
後半は付き合ってくれ、十和田湖、奥入瀬渓流を
案内してくれました。

こちらも桜が満開でした。

この日は夕方から雨の予報でしたが、
ホテルに入るまで降られませんでした。

夜中は強く降っていましたが、
翌朝は止んでいてラッキーでした(^_^)v
十和田湖から10kmちょっと先の奥入瀬渓流です。
連休中できっと混んでいるだろうなぁ・・・と
思っていたのですが、とても空いていて
のんびりと散策する事ができました\(^o^)/
紅葉のシーズンはそれは見事な景色だそうです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【阿修羅の流れ】
流れの勢いが怖いほどでした。
↓↓↓

【銚子大滝】

幅20mの迫力です。
−−−−−−−−
← 【雲井の滝】

息子に「落ちるなよ!」
と注意されながら
滝のすぐそばまで
行ってみました(^_^)v
しぶきがかかって冷たかったぁ(^^ゞ
エサ(えびせん)を求めてカモメがいっぱい!
パパさんが「
おまえ達太って飛べなくなるゾ!」と
心配していました(笑)
松島では遊覧船に乗って湾内の島巡りをしました。
お天気がよくてきれいに見る事ができました。

お食事も旅行中の楽しみの1つ(*^_^*)
山の幸の中には
先日採った山菜と同じ物もありました。


デザートもいろいろな種類が少しずつ
盛られていて嬉しい限りです(*^_^*)


ん?
ちょっと雰囲気違うような・・・(笑)