俺の想い出格納庫


最終更新日:2004.07.24

愛ある暴言(社会人は辛いよ)
 
嘘がバレたら 
 
 

 職場や学校で、嘘を吐いたり隠し事をしたりしてる方は居ませんか?
 例えば「自分の恥ずかしい過去」だったり、「バレたら大ゴトになる失敗」だったり…。


 今回のハナシは、「俺(-_-)y-~が嘘を吐き続けてたら…?」という仮定で盛り上がった、Yさんと俺(-_-)y-~の下らない会話。





 俺(-_-)y-~の会社に、俺(-_-)y-~と同じ苗字の人(50代男性)が居る。とにかく変わり者で、仕事も遅く、オマケに声がデカくて早口な上に甲高いと云う、誠にアレな御方である。

 そんなトコロへ俺(-_-)y-~が入社したモノだから、それはもう格好のエサである。入社当時、諸先輩方が入れ替わり立ち替わり俺(-_-)y-~の下へやって来ては、


 「おお!オマエが噂の○○の親戚か?」


と、その御方と親戚扱いをして下さったモノである。

 現実にその御方と俺(-_-)y-~は親戚関係ではないので全く問題は無かったが、例え冗談でもこういう御方と親戚扱いをされると云うのは、あまり心地の良いモノではない。今思えば、親戚関係を否定する発言にも少々チカラが入り過ぎていたかも知れない。



 先日もYさんが此のネタを俺(-_-)y-~に振ってきた。

 「○○(俺(-_-)y-~)!(実は親戚だと)正直に言え!
  みんなには黙っててやるから」



 いつも通り笑って否定したが、ふと思い立って「仮定」のハナシを振ってみた。

 「もし此処で俺(-_-)y-~が
  ”今まで隠してたけど、実は親戚だったんです”
  って言ったらどうしますか?」




 Yさん、「悪魔の微笑み」満載(笑)。

 「そんな嘘がバレたら、オマエ此処に居られなくなるぞ?」



 ……「そんな大袈裟な事かいな?」と思いつつ、我が社に於けるあの御方の扱いと、嘘がバレた時の恐怖の大きさを痛感した俺(-_-)y-~なのでした。

愛ある暴言(社会人は辛いよ)へGo!
酵素パワーの(つまりトップページだろ?)