焚火(火起こし)検定

基本ルール
一、大人の部、子どもの部に分けて行う。
(子どもは大人の部への参加も可。)
二、使用道具はマッチ、団扇、新聞紙一枚(見開き一枚)
三、火を起こし1リットルのお湯を沸かした時点で終了。
(火の元は炭、薪、オガタン何でも可)
四、もし沸かす水をこぼした場合ペナルティとして
一回につき500ミリリットルの差水。
(追加ルール 仲洞爺にてこぼす参加者続出の為・・・(笑))
五、参加者は湯を沸かすまで終了できない。

級をつけるには難しいので
1番に有段者の証。
2番以下数名に・・・???

オフ以降タイトルマッチは各個人で行い有段者の証を交換していく。
基本的に一番の有段者は挑戦者の挑戦を拒否できない。
子どもはオフ当日何度でも検定可。
大人はオフにつき一回の検定。
判定はどちらも参加していない大人が判断する。

※ルールはキャンプ場の状況、天気によって相談して決めてください。
※追加ルール、変更意見等ありましたらお知らせください。



記録