サイドターン付きドアミラーをつけたいと思っていましたが、
ミラーカバーしかないので考えていました。
取り付けたときの継ぎ目と厚みがあって、ぼてっとした
感じになるのが気になっていました。

1月の中ごろにディーラーで新型ハリアーのスタッフマニュアルを
見せてもらった時にすでに方針が決まっていました。

取り付くかどうかかなり迷いましたが・・・
新型ハリアーのDOP、サイドターン付きドアミラーを注文しました。

部品が入荷したので早速作業開始、アルのミラーの取り外し(順調に進む)、
概観の比較は似て非なるもの・・・、モーター、アクチュエーターの移植・・・・
カメラ用の開口部あり、カメラが無い時は付属の同色カバーを使用

完全に爆死!!

さて次の作戦は、
1.このままオークション行き(傷口を最小限に)
2.ハリアーのミラーASSY左右を購入(泥沼化)
3.分解してターンランプだけ移植(サイズと形状にやや難あり)
4.このままお蔵入り

再検討をした結果、泥沼化に進むことが決定いたしました!!

新型ハリアーの標準ミラーを入手し、アクチュエーター等を
移植(順調に進む、あたりまえの話)後は、見比べながら細かい部品を調達
(10mmのアルミ板、1mmのABS樹脂板)
作業を進めましたが形になるまで18時間程度かかっています。

車に取り付けを完了し、調べると予備配線が無いので
ミラーヒーターの線を流用することにしました。
最後の配線の接続も無事終了しました。

お決まりですが、これは取り付け等を保証するものではありませんので
全て自己責任でお願いします。
新型ハリアーのDOPサイドターン付きドアミラーセット
08411-48010-B0
¥31,000
上から、
アルファード
新型ハリアー標準
新型ハリアーDOP
大きさがぜんぜん違います

ハリアーの純正ミラーは片側¥24,800
左:87940-48190-B0
右:87910-48190-B0
(左のカメラ付きは¥94,400)
下から、
アルファード
新型ハリアー標準
新型ハリアーDOP
ミラー側です
取り付け形状がまったく違います。
左の黒いカバーはアクリル板で自作の
なんちゃってサイドカメラ。
実際はカメラを取り付けるか、付属の同色の
カバーを取り付けます。
厚さ10mmのアルミ板でスペーサーを作りました
試行錯誤の結果見栄えは良くありません。
アルミでも10mmになると切ったり、削ったり、
穴あけはとてつもなく大変です。
アルファ−ドの土台に固定できましたが10mm
程度隙間が空きます。
1mmのABS樹脂板で盲板を作り貼り付けました。
ここの処理は後でパテ埋め塗装をプロに依頼します。
ミラーのカプラー形状と配線の色は同じですが
線の配置が違います。アルファードと同じ色の
配置に変更すれば正常に機能します。
この車には予備配線がありませんので
ヒーターミラーの配線を使用。
プラスの配線はメーターの横にある
ジャンクションボックスのドBコネクター
から右が31番(G−Y)、
左が11番(W−G)から取りました。
メーターのI26の12番(G−Y)を右、
32番(W−G)を左に接続しても
同じです。
 
助手席側は足元でミラーヒーター用の
ブルー/オレンジの線を切断。
この配線にジャンクションボックスからの線を
接続。 マイナス側は成り行きとしました。
運転席側も同じ作業(配線の色も同じ)
 
ミラー取り付けた写真です。
なんちゃってカメラ仕様です
外側の鏡の隙間が大きいです
これは、ミラー全体がかなり前側に位置して
左右の位置を合わせているためだと思います
点灯したところです
夜間だともう少し全体が光るようですが
昼間見ると外側重点です
斜め後方からの確認はいいと思います
特にバイクや自転車、歩行者に有効では