徒然なる雑記
雑記です。
模型関連に限らず思ったことやいろいろな事を書きます。
上のモノほど新しく、下に行くほど古くなります。
〜写真話〜(2002.7.28)
二日続いて写真の話です。
3月のイベント時の写真をTOMYさんにもらってましてそれを見てたんですが・・・あの時の翡翠の完成品って傍からみてると結構良いものに見えるナー、などと思ったり。
同じ被写体なのになぜここまで違うのやら・・・
ワタシ個人の意見ですが、なんとゆーかイベント会場で撮影された写真というのはその場所の雰囲気(イベントだと楽しそーだとか)とかも表現していると言うか・・・そんな感じがします。
以前イベント会場にて自分で撮影した写真もそうなのですからきっとそうなんでしょう。
そう言うところが写真の面白いところなのかも知れないですねー。
今日のハヤブサ
今日はカウルの塗装をしてました。
青&黒のカラーリングにしようと思い青色(説明書の指定色)を吹いてみましたが・・・明るすぎ。
イメージしてる色は紺色に近い濃ゆい青色なのに塗った結果は「メタリック水色」って感じの色。
くそう、変な色を指定しおって。明日うまくいかなかったら自分で好みの青色に調合してくれるわ!
てなわけで今日の結果・・・そこはかとなく敗北。
〜丁寧な完成品〜(2002.7.27)
先日、掲示板にちょくちょく書きこんでくださる三楽斎さんより3月のWHF神戸で販売した翡翠の完成写真を送っていただきました。
とてもキレイな完成品でワタシがイベント直前に二日で作ったモノとは結構違うナーと思いました。
とくに目の塗装の重要性に気づかされる完成品写真でありました。
ワタシは時間無し状態で作ったためにフツーのフィギュアの目の塗り方(よく雑誌に載ってる方法)で塗ってましたが三楽斎さんはゲームの絵に忠実に見えるような瞳の描き方をされていました。
目は口ほどにモノを言うとは良く言ったものです。また、人形は顔が命、とも。
そんなわけで今あの翡翠を製作されてる方がおられましたら目に注意されるとよりよくなるかも。
なんにしても自分が原型を作ったモノを買ってくれるお客さんがいて、完成の報告までいただけるとは全くもって嬉しい限りです。
なんか写真見てるときに最近で一番感動している自分に気づいたり。
別件ですが・・・近頃全然作業が進まないッス。
今日やったことなんてブレーキディスクパーツの穴あけ&部品洗浄、あとは塗装の準備くらい。
そんなわけで今ワタシの部屋には棒がくっついてモズのハヤニエみたいになった光景が広がってます。
まー最近暑くて疲れてるし、今日は1日中外出してたし・・・早く秋にならんかなー。
〜メッキ落としと金属塗装〜(2002.7.21)
先日、メッキパーツの光沢が気に入らなかったんで塩素に浸けてメッキを落としました。
液体に浸けるだけでみるみるキレイな銀色から真っ黒に。さすがは塩素パワー、何度見てもこのメッキ落としの瞬間は塩素ってヤバいんだなと思います。
でもこんなのが飲み水にも入ってるわけでして・・・ホントに飲み水って大丈夫なんでしょうか。
で、メッキを落としたトコロを塗りなおすためにアルクラッドUとかいう銘柄の塗料を買ってみました。
HJのモーターヘッドの記事で紹介されてた塗料でして高価だけどイイらしいと聞いたので。
ただ、ポリッシュアルミニウム、ホワイトアルミニウム、ダークアルミニウム、アルミニウム、ジュラルミンとアルミ系だけで5種類もあってどれを買ったら良いのやら。
結局他のクロムとかゴールドとかを合わせて5本買いましたけど財布の中身がピンチになってしまいました。
なんで1本1400円もするのだろう、一体ナニがはいっているのだろう・・・
なんにしても良い金属表現ができることを期待する事にしよう。
ちなみに先日の雑記でプラモを作りづらくなってる〜って書きましたけど、ただナイフの刃がなまってただけでした。
刃取り替えたら良く切れること切れること(w
〜久々に・・・〜(2002.7.19)
プラモ作ってます、タミヤのハヤブサ。
プラモ作るのは実に1年ぶり。たしか去年の今ごろはV-MAX作ってました。
ただ、なんでこんなに作りづらいんだろう・・・
キットが悪いわけではありません。構成なんかはとても作りやすそうであり、世界のタミヤといわれるだけのことはあるナイスな部品精度です。さっさと完成状態が見たいと思えるキットはそうそうあるものではありません。
ではどうして作りづらいかとゆーと、プラスチックの切削感を忘れてしまってるから・・・と思います。
なんとゆーかプラスチックってこんなに粘りのあるものだったかと思ったりしてます。おかげでバリ取りがやりづらい←ナイフじゃなくてヤスリ使えよって感じです。
この1年間、ホントにパテばっかり削ってたわけだしナー。こういうトコロが衰えているとは思わなかった・・・
ま、しょうがないのでリハビリも兼ねて楽しく作っていこうと思います。
ちなみに完成予定は八月上旬♪。
〜イベント終了〜(2002.7.15)
昨日WHF神戸に行ってきました。
なんとか見本も間に合ったし、終った今となっては何も言うコトはありません。
昨日ウチの卓に来てくれた皆様、誠にありがとうございました。
さて、しばらくは何も無いし、のんびりキットを作ろっかなー。
今ワタシの左には昨日買ったタミヤの新製品GSX1300R ハヤブサのキットが・・・
まぁ他にも作りたいものはいっぱいありますんで少しでも作っていきます〜
・・・たまってるゲームもやりたいし〜何かインストールしよっかなー
〜なんとか原型完成・・・〜(2002.7.9)
なんとか原型が完成しました。
明日&明後日で型を作ることを考えると心底ギリギリ。
間に合いつつ一応出品してもOKと思える境界線って感じです。
最後にサフ吹いた時に「・・・荒いな」って思ってしまいましたし。
今回のイベントは「のんびり参加」が目標だったのに〜、無駄なくらい原型の表面を磨きこみたかったのに〜、なんで毎回ギリギリなのか〜(←ワタシが悪いんですけどね・・・)
そんなわけでイベント当日は見本の他に部品状態のものも置いといてお客さんが部品状態をチェックできるようにしようと思います。
今回は「値段交渉上等!」とか書いた紙を卓の上に置いとく事にします。
ところでさんざん「表面荒い」って書いてますけど・・・複製で少しマシになるのを期待してたり・・・。
ちなみに今の段階でもワタシがかつてWFにて購入したあるものよりはよっぽどマシなのですが。
なんにせよ、ワタクシ今週はすでに疲れきっておりマス。
〜あと一週間〜(2002.7.7)
もう大体原型ができてきました。まだ完成してないので急いでおります。
でも今の状況であと一週間あれば・・・多分間に合うと思ったり。
出来のほうは・・・まぁ自分では結構満足してます。組んで色塗って飾ろうと思うくらいには。
イチから自分で作ってるものなので構図(?)的には自分の好みであるわけでして製作者自身としてはまぁ満足してるわけです。
あと一週間頑張ろう、ラストスパートだ。
ただ今回翡翠の見本が間に合わんのですよー、前回のは提出したし〜。
・・・4、5月に見本作っとけば良かった・・・
やっと昨日書類が届きました。
中身を確認すると版権関係の書類が無い。いつもなら版権申請したモノの名称とか版権料なんかが書いてある書類があるのに。
・・・なんか不安だな―。
〜本系のイベント〜(2002.6.30)
友人がサークル参加するというのでドージンシのイベントに行ってきました。
なんてゆーか規模が大きい。
人も多かったし会場の広さもワンフェス会場の半分くらいはあったかと。
やっぱり本のイベントの方が参加者多いのかナーなどと思いながら会場を回ってました。
ガレキディーラーで参加されてるところもありました。
で、模型イベントならば展示品を見て良し悪しもわかろうってモンですが本のイベントの場合だとそうもいかず。表紙だけでどう判断しろとゆーのだろう。(←実際は中身の確認もできますが)
そんなわけで買ったものは非常に少ないです。ゲームとか音楽CD(同人っていうとアレですけどインディーズっていうとなんか真っ当っぽく聞こえる)とか買いました。
あとはいい感じのキーホルダーとかあったんで購入。
模型イベント以外の同人イベントに行ったのは初めてでしたが結構楽しめました。
そのあとはキャスト、粘土、回転台とかの買い物を。元々こっちがメインなので。
PS2の「式神の城」も買ったしパテの感想待ちの時にでもやる事にしよう。
「式神の城」を買ったときポスターとフィギュアがついてきました。
フィギュアは初回特典だそうですが・・・なんかイマイチっぽいです。
〜ありゃ?〜(2002.6.29)
ついさっきWHF神戸の参加ディーラーのリストを見てたんですけど・・・ウチが載ってねェ・・・
25日に更新したみたいなので多分その時点では書類が届いてなかったのかも。事務所から版権関係のメールは来てるわけだし。
なんかこういうことあると驚いてしまいますナー。
今日も今日とて表面処理〜。
大体のカタチはできてるのでホントに表面をならしていくだけ。
でもまだ溶きパテすら塗ってない。今日中には溶きパテ塗り始めないと間に合わなくなってしまう・・・。
結局表面処理とかが間に合ったとしても色を塗った時の出来はイベントの直前までわかりません。毎度のコトながらバクチのようだ。
知らないうちにPS2の「式神の城」が発売されてるそうな。
ゲーセンでも結構気に入ってたゲームなんで買いに行きたいけど買ったトコロでやる時間ナシ。
イベント終るまでは我慢です〜。
〜書類書き〜(2002.6.23)
もうイベントまであと3週間。とゆーわけで参加申し込み書類を書きました。
今回のイベントにあたっての目標は「のんびり参加」だったんですけど、どーにもこの目標は達成できそうにないです。
今回こそは前回間に合わなかったモノを出品したいんですけどまだ完成まではちょっと遠いし結局ギリギリになりそうで。
間に合うかわからないモノを申請してギリギリになってあわてる。毎回のパターンではあるんですけど・・・私は学習能力がないのかな、まー今回は4、5月にほとんど作業できなかったからこんな状況になってる感じがするんですけどね―。
いつになったらのんびりイベント参加ができるようになるのやら・・・
新作作らないで再販だけやってればラクにイベント参加できるんですけど、でもそれだとワタシ的に楽しくない感じもするし〜。
とゆーわけで今回もまたイベント前に大急ぎで頑張らねばならないです。
〜型取りテスト失敗〜(2002.6.15)
まだ新作の原型はできてません。この間は再販するものの型を作りなおしてました。
ちなみに別に再販モノの型を作ってるからといって改修とかがされてるわけではありません。
ただ3月のイベントにて出品したモノは複製する時の歩留まり率がものすごく低かったんでナントカしたかったんです。
で、型を作るにあたって新しい試みをしたりしました。
型どうしの隙間を小さくするためにバリアーコートの層を薄く、もしくは無くせば良いじゃん 等と考えてバリアコートを塗らずフツーのシリコンスプレー(キャスト注型時の離型剤)を吹いてシリコンを流してみました。
なんか以前ワックスか何かで代用するって話を聞いたし、同じ油なんだからイケるだろーなどと考えてましたが
、やはりというか何というか・・・失敗でした。
シリコンどうしでキッチリ合体してます、取れません。中に封じてしまった原型を取り出すのは苦労しました。
やっぱりバリアコートの代用になるものとかについては先人にならう方が良いのでしょうねぇ。
ただ何ていう銘柄だったか完全に失念してしまいました。
「○○○○ワックスブルー」だったような気がするんですけどね。
模型屋で見たこと無いから多分ホームセンターとかにあるんだろうと思うんですけど・・・
こんな失敗してますけど今度はタミヤのグリスとかを試してみようと考えてます。
なんていうか我ながらアタマ悪いです。
ま、時間も限られてるので今後はいきなり原型に使ってみるようなコトはしませんけど。
でもまた失敗しそうな気がします。ナントカワックス〜を思い出す方が早いんでしょうね・・・
〜HGUCマーク2と中華ロボ〜(2002.6.9)
先週購入してたモノですけど今日やっと素組みしました。
いやー良く出来てますわ、コレ。カッコ良いし良く動くし。
今のところはティターンズ仕様の黒(?)バージョンしか出てませんけど色塗る人には関係ないハナシだし。どうせサフ吹いたら成型色なんてわかりゃしませんし〜。
7月のイベントの後に時間かけて作ろうかな〜、でも7月のイベントの後にはタミヤの隼とかも出てるだろうから結局後回しになるのかなー。
やっぱりスクラッチばっかりしてると完成品のできるペースが落ちていくなぁ。昔は月1で何か完成してたのに・・・
アルカディア号、ナイト2000、アウトロースター号をはじめとしてまだ作ってないキットはいっぱいあるんですけどねー。
さて、ネットではそれなりに評判になっておりますが先日ネット関連の本である「ネットランナー」という雑誌に先行者(一説にはP2とかを超えると噂される中国のロボット)のプラモデルが付いておりました。
いろいろややこしいコトがあるようでプラモの名前には「中華キャノン」と書いてありましたけど。
かくいうワタシもおまけにつられて買ってしまいました。しかも深夜のコンビニで。
まだ組んでないのですが部品を見る限りではすっごくチープ。安っぽさ満点です。
なんというか先行者(っていうか中華キャノン)のイメージにピッタリです。
コレに関しては・・・合わせ目処理やエアブラシでの塗装とかをしない方が「らしさ」が出て良いのかも。
〜やっと現代のレベルに〜(2002.6.5)
ちょっと前の掲示板でハナシがでてたことですが、ウチのリンク先「La Favorite」のていえんさんよりプリンタをいただきました。
ていえんさんが新機種を買って以前のが余ってるからと言うコトでいただいたプリンタ。世間の最先端と比べるとちょっと前のモノであってもワタシにとっては超マシンなのです。世間的に見ても並よりは相当上だろうと思いますし。
で、先日届いたプリンタを使って写真とかを印刷してみましたが・・・今のプリンタってスゴイのね。
一言で表すならば「ものすごくキレイ、ものすごくはやい、すごいプリンタだ!」って感じ。
とゆーわけで初めてキングジェイダーを見たときのマモル君並みの感動を受けております。
なんとゆーか今まで使ってたものと比べると画質・印刷速度ともに数段の向上が感じられます。写真がマトモに印刷できるだけでスゴイです。以前使ってたモノはトホホな出来の写真しか印刷できなかったし。
最初印刷した時は画質の違いに思わず声が出てしまいました。
速度にしても今までは印字テストにすらかなり時間がかかっていましたが今回いただいたモノだとホントにすぐ出てくる感じで。
性能の向上を感じられる機械を使えるってのはシアワセなことですねぇ・・・
>ていえんさん
良い物をくださって本当にありがとうございました。
大切に使わせていただきマス。
今回のコトを通して持った最大の感想は「やっぱりネットの普及ってスゴイなぁ、こーゆーやりとりができる時代になったってすごいコトだよなぁ・・・」ってコトですね。
〜近頃は・・・〜(2002.6.5)
原型製作を進めたりしております。
今作ってるものはスカートパーツに直接足が生える構成になっておりました。
しかし何を思ったのかキッチリ尻パーツを作らねばならないような気分にとらわれ大改造に着手。
未だにその改造作業は終ってないです・・・いそがにゃならんのに。
ちなみに次回のイベントに参加するにあたってのテーマは「のんびり」です。直前にあせるのはイヤなのよー。
てなわけで近頃は一日に1〜2時間は作業時間が取れてます。
まぁたまには別のことをやってる日もありますけどねー。今日はこの文章書いたり他にもいろいろ。
昨日は原型作りながらmp3のダウンロードとかしてたし。
昨日落としたものでは「世界ノ全テ」っていうゲームの歌が良かったです(どんなゲームなのか知りません)←パソゲーの曲とかの情報を見てたらたどり着きました。
なんだかんだ言いながらもで色々やってるんだよなー。今日もお仕事帰りにファントムの小説本探すため街の中さまよってたし。
こういう時間をしっかり使えばイベント前にあせる事もないんだろうに・・・
〜元通り〜(2002.6.1)
やっと住環境が元通りになりました。
これからは毎日ネットをチェックできますし、掲示板の書き込みにも携帯電話を使わなくて済みます。
(これからは4月5月に比べると更新頻度も上がることでしょう。更新が遅い場合は私が怠けてるとでも思って下さい)
いやー、この2ヶ月間は大変でしたー。
やっぱり溶剤とかを使う趣味を持ってると住環境には気を付けにゃいけませんし。
実際、この2ヶ月間の作業進行の遅い事。
気兼ねなくパテや溶剤が使える環境にいるってのは幸せなことです。(健康面で考えるとイマイチな感じもしますけど・・・)
次のイベントまであと一月ですし頑張って遅れを取り戻すとしましょう。
今日1週間ぶりにメールチェックをしてみるとTYPE−MOONのOKSG様よりメールをいただいておりました。
3月のイベントにて見本提出した翡翠の完成品が届いたとのコト。文章を読む限りではあまり破損も無かったようで安心しました。
文章中にはTYPE−MOONの「メイド大好きな御方」がとても喜んでいたコトが書いてありました。
いやー、喜んでもらえてよかった。やっぱり作って良かったって感じですねー。
・・・次のモノも喜んでもらえるように頑張ろうっと。
〜映画館〜(2002.5.18)
12日にスパイダーマンを観に行ってたんですけど書くの忘れておりました。先週日曜は時間ありませんでしたし。
やっぱ映画はイイですねー、レンタルビデオで借りてくるのも良いけれど映画館で見るのはまた違った感じがするものデス。
映画館で映画を観ると前列の人のアタマが邪魔だったりとかイチャつくカップルとかに遭遇することもあったりするのですが。
映画を観てる最中、屁が出そうになるとまた大変。特に静かでなおかつ緊張感のあるシーンの時。
「今屁ェこいたらヒーローだなー・・・うぉー屁ェこきてぇ」などといった葛藤をする事もしばしば。実際にやったことは一度もありませんが。(まぁ当然か)
で、今回の映画ですが元々ヒーローモノは好きなので十分に映画を楽しむことができました。
なんで日本の特撮は馬鹿にされるのにハリウッド映画の特撮だと観る人多いんだろう、などと考えたり。
スパイダーマンのデザインって昔ジャンプでやってた「究極!変態仮面」に似ていると思いました。ホントは変態仮面がスパイダーマンに似ているというべきなんでしょうけど。(w
まぁスパイダーマンも手から糸が出たり、カサカサと壁を登る姿は変態的ですけどね・・・
〜プリンター〜(2002.5.18)
7月のWHF神戸の参加書類(版権申請)を書かなきゃ行けないなーと思い書類を書き始めましたが・・・
まだ実を言うと版権申請用の写真すらプリントアウトできてません。
久しぶりに使おうと思ったらインク切れのランプが点灯。インクをセットしてみれば今度はかすれててイマイチ。
かなり時間をかけて大分写真ぽいモノが印刷できるようになりましたけども・・・・やっぱりイマイチなわけで。
もう何年前のものだかわかんないプリンター使ってますし、ボチボチ買い換えた方が良いんだろうなー。
パソコン自体も相当前のモノを使ってまして、買い替え計画が進んでるんですけど一緒にプリンターも買うようにしようかなぁ。
・・・なんで毎回書類書きがギリギリになるんだろう。
ちなみに7月は以前のモノに加えて前回間に合わなかったモノを出品しようかと思います。
〜最近の作業〜(2002.5.10)
前にも書いた通り4月に住環境が大きく変わりまして今のワタシの住居にはテレビなどがありません。
近頃平日はお仕事の後、家に帰ってきてからヒマな時間に部品を削ったりしてます。
テレビのない生活っていうと今の世の中ではあまり考えられないと思われがちですが、(パソコン使って)好きな音楽を聴きながら何かを作るってコトだけでも十分楽しいモノですねー。
人間ってどんな環境でも楽しみを見出せるものなんだなーと実感したりしてます。
・・・なんかどんどん今時の若者っていう規格から外れてきてる気がしますねー。自分でこの文章書いておきながらそんな事を考えたり。
今作ってるモノ(フィギュア)は6月には完成するんじゃないかと思ってます。コトによるともっと早くなるかも、なにせテレビもねぇ電話もねぇ、クルマもそれほど走ってねぇ♪っていう環境ですからナー。
先日のWHFで影響を受けて製作意欲も高まってますしねー。
〜ちょっとしたお願い〜(2002.5.10)
近頃、貼付ファイル付きのメールが来たりしてます。
送り主の名前には全く覚えがありません。しかもタイトルが英語だったり。
宛先がこのサイトにのっけてるアドレスになってるのでひょっとしたらこのサイトへのご意見&ご感想なのかも知れませんが・・・ウィルスメールかも知れないと思ったりもしますので即刻削除してます。
できることならばいきなり貼付ファイルくっつけたメールを送らないようにして欲しいです。受信時にえらく時間がかかりますんで。
今までにも広告メールやらウィルスメールやらが来たコトありまして。貼付ファイルにはちょっと過敏になってるよーな気もするんですけどね・・・
でもフツーは知らない人に初めてメール送る時に貼付ファイルはつけないよなー・・・やっぱりウィルスメールなのかも・・・
〜WHF大阪&イロイロ〜(2002.5.5)
行ってきました。
今回はZINさんのおかげでディーラー入場できたりしてとてもラッキーでした。
ありがとうZINさん&「てぃあ どろっぷす」のみなさま。おかげでイベント雑記が書けますわい。
イベント雑記は早ければ今晩、遅くとも明日には書くと思います〜
イベントのハナシはイベント雑記に書くとして・・・んで今日は14時過ぎくらいに会場を出ましてその後は虹灯2号と共に難波&梅田に行っておりました、2号の買い物とかもあったので。
鬼哭街のサントラやガンパレードマーチのシングルCDを買ったりしてました〜。
今サントラ聞きながらこの文章書いてますけど・・・このサントラかなり良いです。(サントラですからゲームやってない人にはオススメしませんけど)
CDのジャケット絵が洋楽のCDみたいでカッコイイです、良く見るとヴェドゴニアのモーラ(にしか見えない)が描いてあったりします。こーゆー絵はなんか好きですなぁ・・・
ま、なんにしても今日はイイ刺激を受けた一日でした。
さてと、ヤル気になってるうちに製作中のモノの部品磨こうっと。
〜おお!4000超えてる〜(2002.5.4)
久しぶりにトップページ見たらカウンタが4000を超えてましたー!
うーん、早いんだか遅いんだか。模型作るペースがかなり遅いことを考えるときっと早いんでしょうねー。
これもひとえに見に来てくださった皆様のおかげです、ありがとうございます〜。
さて、スクラッチをずーっとやってるのも楽しいですけどボチボチ何かキットを作りたいですナー。模型作品の更新頻度がスローな状態ですし。
明日はWHF大阪です〜
何か面白いモノがあると期待して行ってきます。
その開催する土地ごとに特色のあるWHF。去年のWHF大阪も行きましたけどいったい大阪の特色って何なんでしょうねー。
明日はその特色を調べるコトと、他のディーラーさんと色々お話できるのが楽しみです〜
ただディーラーさんとお話する時ってこっちもディーラー参加してる時の方がやりやすいんだよなー(なんか同じ立場〜っていうか何というか…)、卓出してればその作品見て声かけてくれる人もいるし・・・
ま、イベントの楽しみってのはガレージキットの売買のみではないので色々と楽しんでくる事にしましょう。
〜GWの模型製作〜(2002.4.29)
それなりに時間取って作ってます。
ホントなら3月には完成してるはずだったフィギュアの服のシワを考えたり、先日作り始めたエポパテ製の芯に手を入れたり。
ただいくら時間をかけていてもフィギュアの方が進まず。「なーんか違うなー」って思いながらもナイフで削り、パテを盛る。
結局穴掘って埋めてるだけのような気がしてマス。ちょっと作り方を変えてみる事にしようかねェ・・・
近頃エポパテスクラッチを始めたおかげでスクラッチという方法について考えたりする事が増えました。
考察過程をすっ飛ばして結論だけ言ってしまうと・・・一番苦しいのは作り始める前。ってコトでしょうか。
作り始めてしまえば手を動かしてるだけでいつかは完成しますからナー。製作に着手する直前の覚悟みたいなのをキメるのが一番しんどいと思います。
・・・そう思うのは私だけデスカ?
〜ロボをスクラッチする〜(2002.4.27)
先日からエポパテ使ってロボットモノを作り始めましたが・・・むずかしいデス。
なにせガンダムみたいな人型ロボットであっても肩のあたり、腕の付け根の位置とかは全然人体と違うし、人形製作と違って自分の骨格とかが全く参考になりません。
フィギュアの場合は他のフィギュアとの違いを出せるポイントって言うのは首から上、あとは服装くらいのものです。よっぽど突飛なデザインの場合はその限りではありませんが・・・
しかしロボットモノだと手や足の先っちょだけでも他のモノとの差別化ができるわけでして、言ってみれば表面の見えるところ全てがキャラクターをあらわす記号ということでしょうか。
で、前述したとおり骨格とかが人体とまるで違うために一度ラフで全体を作ってみないとバランスがわからないし・・・
まだ作り始めて数日、現在はただの芯の部分しか作れてませんけどメカモノスクラッチできることの凄さはかなり理解できました。
今回はエポパテのみで作ろうとしてましてエポパテのムクになってるんですけどエポパテ代がかかりますねェ。
でも中に空隙ができるのはイヤなんで多分このまま続けますけど。
いつもポリパテばっかり使ってたのでエポパテをナイフで削った時の面のキレイさに感動してしまいました。
〜エポパテ造形に切り替えよう〜(2002.4.19)
4月に住環境が変わっちゃいまして。
ポリパテとか溶剤とかが使いにくい生活環境になってしまいました。
週末には実家に帰って来れるわけで、その時だけはポリパテだろうとなんだろうと使えますけどイマイチ効率悪いし・・・
そこで考えました。使う材料をエポパテにしたら良い、と。
とゆーワケでしばらくは平日にはエポパテでメカモノを作り、週末には作りかけのモノ(材質はポリパテ)を進めます。
・・・ポリパテの方が好きだけど住環境のためにエポパテを使ってるモデラーって結構いるかも知れないですねー
〜ガオガイガーFINAL6〜(2002.4.14)
昨日パトレイバーの映画を見に行った時に購入しまして、ついさっき見終わりました。
やっぱりこの作品はアツいモノがありますなー。
OVA全8話中の6話目なのでかなりハナシが盛り上がってきてます。
お話は例によって割愛しますが、OVA1話で初登場、2話で負けかけ、3話でフリーズを起こし、4話で全壊、5話で敵の手先に、といった感じで不遇の主役メカというべきガオファイガーですが・・・第6話でも全壊しました。もう木っ端微塵に。
二度と登場することはありますまい。せいぜい回想シーンくらいですか。
やっぱり名前が悪かったのか、濁音が少ないから名前的にも弱そうですもんねぇ。
(ゴキブリがコキフリだったら弱そうに思うのと一緒)
第5話でカッコ良く復活したキングジェイダーもいきなりボロボロに。でも手持ちの武器(ハンマー)にすら逃げられるガオファイガーよりは良い扱いですね。
次回予告見る限りでは額のJジュエルの部分が赤と緑に交互に点滅してましたから第7話でもちゃんと出番があるようです。
Jジュエル点滅を見てルネは人型発電機みたいな扱いになるんだろうナーと思いました。小説「獅子の女王」でもあったし。
なんにしても次の第7話が楽しみです。
で、ココからは模型サイトの雑文っぽく。
ジェネシックガオガイガーは噂どおりすごいデザインでした。「スーパーロボット大戦」に出てくる敵のボスみたいな感じがしました。
今年の抱負で「メカモノを作りたい〜」なんて言いましたけどあのデザインは作るのかなり大変そう。両足と両肩は左右対称みたいですけど他がねぇ・・・
全身いたるところにモールドあるし髪の毛みたいなのあるし、第7話では羽が展開するみたいだし。
イベントでどこかのディーラーが作るだろうとは思うんでそーゆーモノをゲットしたいなー等と考えてしまいます。どこも作らずそれでも立体物が欲しい場合は・・・自分で作るんでしょうなぁ、関西のイベントには出品できなくても。
〜パトレイバー 廃棄物13号〜(2002.4.13)
映画見に行ってきました。
今まで行ったことのないような場末の映画館での上映でしたが面白かったです。
原作知ってるけどかなりオリジナルっぽいところが多くて原作本を読んでても十分に楽しめるものでした。
なんとゆーか、上手い具合に原作をいじったナーって感じでした。 ○○さんが13号を守ろうとする理由とか。
そのためかラスト近くではかなり悲しい感じのする映画になっておりました。
パトレイバー好きならば見て損はしないかなーと。
レイバーはほとんど出て来ませんけどね、「劇場版2」並です。
ただ不満なのは見に行く時期によって同時上映のものが変わってしまうことですね。私は第1話を見ることができましたけど。
それから簡単なペーパークラフトとセル画(いろいろあるみたい、私は13号のセル画でした)がもらえるようになってました。最近こういうものをくれるようになってるのかナー。
〜鬼哭街〜(2002.4.5)
先月の終わりに発売されたパソゲーです。
以前にファントム、ヴェドゴニアを製作したニトロプラスの作品だったので発売日に買いに行きました。
お仕事の関係でテレビも何もない所に行くことになってたので手持ちのノートPCにフルインストール。一日一章ずつすすめる事にしてました。
で、先日クリアー。・・・っていうか選択肢の一切ないモノなので読了と言った方が正しいか。
非常に楽しめました。
箱の後ろにも「選択肢ナシ、ネタばれ御法度」と書いてあるのでお話に関しては書けませんが・・・オススメの一品ですねー。
戦闘シーンの描写がすごくイイです。なんとゆーかファントムの時よりも感じるモノがありました。(ヴェドは戦闘シーンにチト不満があるです)
選択肢は一切ナシの、言うなれば絵&音アリの小説なんですけど分岐がない分ハナシが作りこまれてるような気がします。
ファントム・・・ハードボイルド純愛モノ
吸血殲鬼ヴェドゴニア・・・ダークヒーローモノ(?)
鬼哭街・・・サイバーパンク武侠伝
パソゲー(エロゲー)メーカーとしては異色のラインナップを誇るニトロプラスですが、今後も頑張って欲しいものです。
・・・夏ごろにファントムの小説が出るそうですが先に鬼哭街を小説化して欲しいのは私だけでしょうかねぇ。
あぁ、刀を構えた主人公のフィギュアを作りてェ。
ヴェド&バイクも作りたいし作りたいものがどんどん増えていく〜