99京都大学(前期・文理共通)の入試問題より
 
放物線 Y=X 2 の上を動く 2点 P,Qがあって、この放物線と線分 PQ が囲む部分の面積が常に 1 である
とき、PQ の中点 Rが描く図形の方程式を求めよ。

解答例 (主な解法が二通りありますので、どちらの解法もマスターして下さい。)

[解法T]
    
2点 P ,Q を通る直線を Y=mX+n とおくと、2点 P ,Q の X 座標は
    方程式 X 2 −mX−n=0 の解である。この解を とすると、 =m  pq=−n ・・・@
     放物線 Y=X 2

 と線分PQ が囲む部分の面積は  p

q
(mX+n−X 2

dX =
3

=1
     よって、 ( 3 =6 (  としている) より、( 2 =( 2 −4pq
     ここで、@ より  m 2 +4  ・・・A
     また、点 R は   p+q
 2
,m p+q
 2
+n    ここで、@ より 点 R は
2
+n  となる。
     X=
Y= 2
+n  とすると、m=2X ,n=Y−2X2 を A に代入して m,nを 消去すると、
      4X 2 +(4Y−8X 2 )=   よって、求める軌跡は、 4Y−4X2   である。
 
[解法U]
2点 P ,Q を( 2 ),( 2 ) とすると、直線 PQ は Y=()(X−)+ 2
                                        =()X+ 2   となる。
    面積に付いては、[解法T]と同様に  ( 3=6 を得る。
     また、点 R は   p+q
 2

( 2

2

) =(X,Y)  として、を消去すればよい。

[解法T] でも [解法U] でも、本質は同じです。直線から交点を求めるか、交点から直線を求めるかの違い