moo系コンバートデータ 「SEVEN=FORTRESS Advanced編」
Ver.エターナルメロディ

ここでは、「エターナルメロディ」のキャラクターをテーブルトークRPGシステム「SEVEN=FORTRESS Advanced」にコンバートしたデータを掲載しています。
一部オフィシャル設定と異なる個所もございますが、ご容赦ください。

キャラクターデータ
追加種族・特徴データ
追加アイテムデータ
ワールドガイド
追加クリーチャーデータ


ワールドガイド

イルム・ザーン
 所在地:シェローティア地方  位置:J−13  ランク:A
  十六王紀時代から残っている遺跡。遺跡全体を取り囲む形で魔法障壁が張り巡らされており、侵入に成功したものがいないことから「閉鎖遺跡」の二つ名で呼ばれている。
  一説によると、遺跡の中心部には転移装置があり、イルム・ザーンの上空に浮かぶ空中庭園に行くことができるらしい。

双面山
 所在地:フレイス地方  位置:D−13  ランク:B
  フレイス北東部にある活火山。ゼファス火山に次ぐ規模をもっており、その火口では炎の精霊イフリートが宝を守っているといわれている。

ガミルの洞窟
 所在地:フォーラ地方  位置:N−7  ランク:E
 フォーラとフレイスの境にある山脈の中にある洞窟。特にこれといった特徴もなく、中にいるクリーチャーもそれほど強くないため、初心者の探索者には手ごろなスポットである。ただし人里から離れているので、そこに辿り着くまでに怪我をしないよう注意が必要である。

影の民の里
 所在地:リーン地方  位置:E−15  ランク:B(里内はF)
  “闇界”と現世とを繋ぐクリーチャーホールの近くに築かれた影の民の居留地。修行に出ている小数の者を除いた、影の民の大半はここに暮らしている。
  影の民の里はそれ自体が巨大な紋章を描いており、里内への魔物の侵入を阻止するだけでなく、クリ−チャーホールの拡大も防いでいる。

黄金都市セアレス
 所在地:ラ・アルメイア地方  位置:K−12  ランク:B
  古代フローレタリア文明の頃に高山の上に築かれた都市。その名の通り、この都市に存在するものは特殊な処理を施された一部のものを除いて全てが黄金でできているが、これらのほとんどはセアレスにかけられた魔法によって黄金に変質しているだけで、セアレスを離れると元に戻ってしまう。その上、長時間セアレスにいると生物無生物を問わず黄金化してしまうため、近づく探索者もまれである。

(以下は大橋賢一さん作成のデータに鷹司和が加筆・修正した物です)

ハザン遺跡
 所在地:フレイス地方 位置:I−9 ランク:D
 砂漠の中に半ば埋もれている、十六王紀初期の国家の遺跡。リーンの都市“ハザン”と同名だが、特に関わりはないらしい。

パーリア
 所在地:フォーラ地方 位置:G−15 ランク:D
 宝珠戦争後の混乱を生き延びた中規模の街。これといった特徴はないが、魔導委員会“リンテル”傘下の研究施設が存在する事と腕利きの探索者を数多く生み出した事で有名であ
る。また、人間や妖精族に限らず、フォーウッドや牙人族等多くの種族が生活している。

ボー・グーン
 所在地:フォーラ地方 位置:L−10 ランク:D
 魔法鉱物を掘り出した鉱山だったが、宝珠戦争と共に放棄された。謎の巨大ワニや超古代兵器“機動兵器”の噂が存在し、ここに挑む探索者は絶える事がない(笑)。なお、現在にいたるまでこの二つを発見したと言う報告はなされていない。

海賊王の島
 所在地:フォーチューン地方 位置:O−26 ランク:C
 十六王紀末期にフォーチューンを荒らした海賊王ブロスの旗艦“ケルベロス”が眠る島。
“時間ひずみ”によりブロスを始めとする海賊たちが骸骨と化して頻繁に出没するため、莫大な財宝を狙う探索者が大勢倒されてきた。

ソーブルの湖
 所在地:フォーチューン地方 位置:J−11 ランク:C
 時代の激変にも関わらず、穏やかな湖面を見せるティーシャの聖地。無数の島が連なる最も奥に祠があり、《海》属性のクリーチャー達がガーディアンとして守護している。

キューリックの砦
 所在地:アルセイル地方 位置:H−10 ランク:E
 フォーラとの国境地帯に存在する、十六王紀後期の義賊キューリックのアジト跡。生息するクリーチャーは強くないが、木の洞と釣り橋を組み合わせた複雑な構造と多彩なトラップが遺産を狙う探索者を待ち受けている。
 しかし、トレジャーの少なさから、ここを訪れる探索者は滅多に存在しない。

フォーウッドの森
 所在地:ラ・アルメイア地方 位置:J−13 ランク:C
 フォーラ以外に存在する、ほぼ唯一のフォーウッドの居住地。キャラットの故郷でもある。

ホラーハウス
 所在地:ラ・アルメイア地方 位置:H−14 ランク:C
 幻術士ガーベルが居を構えるフォートレス。幻属性の魔法の粋を尽くしたいやらしいトラップがあらゆる場所に設置されているが、その分クリーチャーはさほど強くない。


追加クリーチャーデータ

ガーゴイル
 属性:空 レベル:2 サイズ:1
 種別:魔法生物 出現場所:ダンジョン 知能:なし
 出現数:1D6÷2 知名度:12 配置コスト:23
戦闘能力
 HP:33 MP:15 移動力:8/2(飛行)
 命中:12 回避:11 攻撃:14 防御:8
 冥力:8 神力:8 練気:8 行動:11
特殊能力
・彫像化:普段は石像と化しており、この状態の間は一切の行動が出来ないが、防御力・神力が2倍になります。戦闘中は1行動消費することで石像化を解いて動き出せるようになりますが、再び石像に戻るには5分間の時間が必要になります。
所持品:特になし
解説:ダンジョンで宝物庫の番人として置かれていることの多いクリーチャー。人間ほどの大きさで、コウモリのような翼を生やした鬼の姿をしている。普段は石像と化しており、侵入者が近づくと石化を解いて襲い掛かってくる。
 血の気の多い探索者は石像を見ると即座に破壊するが、その裏をかいて石像の中を空洞にして酸や毒ガスを詰めている悪質なトラップも存在する。

守護者
 属性:空 レベル:6 サイズ:6
 種別:魔法生物 出現場所:イルム・ザーン 知能:なし
 出現数:単体 知名度:21 配置コスト:49
戦闘能力
 HP:55 MP:11 移動力:8/2
 命中:13 回避:11 攻撃:40 防御:28
 冥力:7 神力:5 練気:10 行動:7
特殊能力
・対魔印:あらゆる属性紋章魔法に対する神力ジャッジに+3の修正を得る。
・ビーム:《空》属性の魔法攻撃として扱う。命中値:13、攻撃力:12、射程:1Sq
・彫像化:普段は石像と化しており、この状態の間は一切の行動が出来ないが、防御力・神力が2倍になります。戦闘中は1行動消費することで石像化を解いて動き出せるようになりますが、再び石像に戻るには5分間の時間が必要になります。
所持品:特になし
解説:シェローティア地方にある“閉鎖遺跡イルム・ザーン”の最深部にある転送装置を守護するガーディアン・ゴーレム。

ウーパー
 属性:炎 レベル:2 サイズ:2
 種別:魔物 出現場所:ダンジョン 知能:低いがある
 出現数:単体 知名度:22 配置コスト:23
戦闘能力
 HP:34 MP:11 移動力:12/3
 命中:13 回避:14 攻撃:22 防御:12
 冥力:6 神力:6 練気:12 行動:10
特殊能力
・特になし
所持品:特になし
解説:洞窟の奥などに生息する全長3mほどのピンク色をした、サンショウウオと蛇を混ぜたような姿の魔物。駆け出しの冒険者ならば一撃で重傷に追い込まれかねないほどの強力な攻撃力を持っている。

オオカミ
 属性:森 レベル:1 サイズ:1
 種別:動物 出現場所:森林 知能:低いがある
 出現数:2D6 知名度:12 配置コスト:15
戦闘能力
 HP:26 MP:11 移動力:8/2
 命中:9 回避:16 攻撃:8 防御:10
 冥力:6 神力:6 練気:11 行動:14
所持品:毛皮
解説:フォーラ地方を始めとして、ラース=フェリア全土の森に生息する大型の狼。1体1体の能力はさほどでもないが、常に群で現れて襲い掛かってくるので、駆け出しの探索者にとっては充分な脅威となる。

泥人形
 属性:森 レベル:2 サイズ:1
 種別:魔法生物 出現場所:洞窟や湿地帯 知能:なし
 出現数:1D6÷2 知名度:17 配置コスト:23
戦闘能力
 HP:34 MP:11 移動力:8/2
 命中:9 回避:9 攻撃:14 防御:14
 冥力:6 神力:5 練気:9 行動:7
特殊能力
・水中移動:水中でも陸上と同じようにペナルティーなしで行動できる。
・絶対魔法防御:あらゆる属性紋章魔法の影響を受けない。
所持品:特になし
解説:その名の通り、泥でできた人間のような姿のクリーチャー。人間のような姿とは言うものの、全体的なシルエットが人間のようであると言うだけである。頭部は目や鼻に相当する部分に穴があいているだけで、手足にも指がなく棒状になっている。

バジリスク
 属性:森 レベル:2 サイズ:2
 種別:魔物 出現場所:ダンジョン 知能:低いがある
 出現数:単体 知名度:12 配置コスト:22
戦闘能力
 HP:32 MP:11 移動力:12/3
 命中:11 回避:14 攻撃:12 防御:13
 冥力:6 神力:6 練気:12 行動:11
特殊能力
・石化の視線:バジリスクの眼から放たれる光線をその身に受けた者は、神力で難易度15のジャッジを行い、失敗すると直ちに石化してしまう。バジリスクを倒せばそのバジリスクに石化されたキャラクターは生身に戻ることができる。
所持品:特になし
解説:ダンジョンの奥深くに生息する体長3mほどのトカゲ型のクリーチャー。生き物を石化させる能力を持っており、ダンジョン内で妙にリアルな石像を多数見かけたらこのクリーチャーがいると思って間違い無いだろう。

スライム
 属性:海 レベル:1 サイズ:1
 種別:魔法生物 出現場所:ダンジョン 知能:なし
 出現数:1D6 知名度:12 配置コスト:14
戦闘能力
 HP:25 MP:11 移動力:4/1
 命中:12 回避:12 攻撃:6 防御:6
 冥力:4 神力:12 練気:12 行動:12
特殊能力
・酸:物体を腐食させる液体を吐きかける。この攻撃が命中したPCは、直ちに鎧の防御力が1D6÷2点減少する。防御力が0になった鎧は破壊され、以降はこのポイントの分だけHPにダメージを受ける。命中値:12 射程:0Sq
・再生:毎戦闘ラウンドの開始時にこのクリーチャーのHPを2点回復させる。ただし、重傷からの回復はしない。
所持品:特になし
解説:ダンジョンに出没する不定形のゼリー状生物。戦闘能力は低く、駆け出しの探索者でも遅れを取ることは滅多にないが、油断しているとなけなしの金をはたいて購入した鎧を駄目にされてしまうので注意が必要である。

ワニ
 属性:海 レベル:1 サイズ:2
 種別:動物 出現場所:河、湖 知能:低いがある
 出現数:1D6 知名度:12 配置コスト:15
戦闘能力
 HP:30 MP:11 移動力:12/3
 命中:10 回避:14 攻撃:10 防御:12
 冥力:6 神力:6 練気:12 行動:10
特殊能力
・水中移動:水中でも陸上と同じようにペナルティーなしで行動できる。
・なぎはらい:攻撃時に命中値を−3、攻撃力を−5することで、同Sq内の敵1D6体を一度に攻撃することができる。
所持品:特になし
解説:人里はなれた河川に生息する大型の4足爬虫類。陸棲ではあるが水中でも支障なく活動できる。また、ごくまれにダンジョンの奥深くに現れることもあるが、その場合も近くに水場が存在していることが多い。

サーペント
 属性:海 レベル:3 サイズ:3
 種別:動物 出現場所:海や湖など大量の水のあるところ 知能:低いがある
 出現数:単体 知名度:12 配置コスト:30
戦闘能力
 HP:30 MP:11 移動力:12/3(水中)
 命中:12 回避:16 攻撃:24 防御:16
 冥力:6 神力:7 練気:12 行動:12
特殊能力
・チャージ:隣接したSqから移動した後に攻撃する際、命中値を−2することで攻撃力を+5することができる。
所持品:特になし
解説:フォーチューン地方の近海や湖に生息する体長5mほどの巨大な水蛇。縄張り意識が非常に強く、自分の縄張りに侵入する者に対しては、その巨体をまずぶつけてくる。
 また、ソーブルの湖に生息するサーペントは珍味として知られており、特に蒲焼にすると美味であると言われている。

海賊王ブロス
 属性:海 レベル:4 サイズ:1
 種別:アンデッド 出現場所:海賊王の島 知能:人並み
 出現数:単体 知名度:16 配置コスト:39
戦闘能力
 HP:35 MP:11 移動力:8/2
 命中:11 回避:12 攻撃:29 防御:16
 冥力:6 神力:6 練気:9 行動:10
特殊能力
・連続攻撃:物理攻撃の命中判定で[C]を出すと、その攻撃判定の後にもう一同攻撃できる。
・《空》の属性防御(魔)
所持品:ダマスカスソード(『S=F EX』108ページ参照)、3D6×10Gp
解説:十六王紀末期にフォーチューン地方沿岸を荒らしまわり、その残忍、非道ぶりを恐れられた海賊。部下に対しても残忍であったために反乱にあい、嵐の海に突き落とされたとされているが、財宝に対する執着からかアンデッドと化して旗艦の“ケルベロス”に戻ってきた。
 ブロスは常に部下として1D6体のスケルトンを引き連れて出現する。

コウモリ
 属性:闇 レベル:1 サイズ:1
 種別:動物 出現場所:洞窟など 知能:低いがある
 出現数:1D6+3 知名度:12 配置コスト:12
戦闘能力
 HP:26 MP:8 移動力:12/3(飛行)
 命中:12 回避:13 攻撃:10 防御:8
 冥力:5 神力:5 練気:10 行動:10
特殊能力
・超音波視覚:暗闇でも行動にペナルティーを受けない。
所持品:特になし
解説:洞窟内に生息する肉食のコウモリ。集団でキイキイと鳴きながら獲物に襲い掛かってくる。

マミー
 属性:闇 レベル:2 サイズ:1
 種別:アンデッド 出現場所:ダンジョン 知能:なし
 出現数:1D6÷2 知名度:17 配置コスト:22
戦闘能力
 HP:33 MP:15 移動力:8/2
 命中:10 回避:9 攻撃:18 防御:11
 冥力:8 神力:8 練気:8 行動:8
特殊能力
・毒:このクリーチャの攻撃によって1ポイントでもダメージを受けた場合、次のラウンドの開始時に1D6ポイントのHP失う。
所持品:特になし
解説:十六王紀の初期に、国王や貴族の墓に護人として配置されたミイラ。その役目を果たすべく、侵入者に対して問答無用で襲い掛かってくる。

オーガー
 属性:闇 レベル:2 サイズ:2
 種別:ジャイアント 出現場所:山岳地など 知能:人並み
 出現数:1D6 知名度:12 配置コスト:22
戦闘能力
 HP:40 MP:11 移動力:8/2
 命中:11 回避:12 攻撃:21 防御:17
 冥力:6 神力:5 練気:9 行動:9
所持品:棍棒
解説:リーン地方の山岳地帯を中心に生息する身長2〜3m程の亜人類。頭には牛のような角が生えており、下半身は剛毛に覆われている。知能は比較的高く、交渉も可能である。
 基本的に自分たちの集落から出てくることはあまりないが、まれに魔族や邪術士などに率いられていることもある。

死霊
 属性:闇 レベル:3 サイズ:3
 種別:アンデッド 出現場所:墓地、ダンジョン等 知能:なし
 出現数:単体 知名度:15 配置コスト:31
戦闘能力
 HP:43 MP:15 移動力:4/1(飛行)
 命中:12 回避:15 攻撃:14 防御:16
 冥力:8 神力:4 練気:14 行動:6
特殊能力
・《空》の属性防御(魔)
・漆黒のつぶて(闇魔法)
・無音移動:移動の際に音を立てずに移動する。
所持品:特になし
解説:大量の死者の出た土地に染み付いた怨念が集合して生まれたアンデッドクリーチャー。生者に対する憎悪の念で凝り固まっており、生きているものに対して問答無用で襲い掛かってくる。

ミミック
 属性:幻 レベル:2 サイズ:1
 種別:魔法生物 出現場所:ダンジョン 知能:低いがある
 出現数:基本的に単体 知名度:17 配置コスト:23
戦闘能力
 HP:27 MP:11 移動力:4/1
 命中:13 回避:14 攻撃:7 防御:6
 冥力:5 神力:12 練気:12 行動:13
特殊能力
・擬態:体が宝箱にそっくり。同一Sqに入ったPCは知覚力ジャッジで難易度18を出さない限り、奇襲を受ける。
所持品:特になし
解説:欲の皮の突っ張った探索者を餌食にするべく生み出されたクリーチャー。ダンジョンの奥で宝箱に偽装して待ち構えており、うかつな探索者が同じSqに入ってきた瞬間、待ってましたとばかりに襲い掛かってくる。
 なお、トラップではないので、エクスプローラの【トラップ探知】ではこのクリーチャーを発見できない。




戻る