孫 武(そん ぶ)
武力:89 知力:96 政治:69 魅力:81
特技:智嚢、威風、築城、警備、発明、神眼、弁舌、反計、挑発、混乱、虚報、鬼謀、歩兵、騎兵、弩兵、水軍、神算
戦法:撹乱(四)、奇襲(参)、火矢(四)、斉射(五)、激流(極)、落石(四)、攻城(参)
志:大義 性格:冷静 タイプ:万能
列伝:春秋時代、呉に仕えた将軍。兵法書の原点とも言うべき『孫子』の著者。呉の孫氏一門の祖先とされている。

項 籍(こう せき)字:羽
武力:100 知力:68 政治:36 魅力:71
特技:猛者、威風、警備、挑発、歩兵、騎兵
戦法:突撃(極)、乱撃(極)、車懸(四)、落石(参)、攻城(四)
志:覇権 性格:猪突 タイプ:将軍
列伝:秦末の武将。秦に滅ぼされた楚の将軍の一族であり、楚王の子孫を擁立して秦に反乱を起こした。秦の滅亡後は劉邦と天下を争ったが、敗れて自害した。

韓 信(かん しん)
武力:96 知力:86 政治:60 魅力:81
特技:猛者、智嚢、威風、警備、挑発、混乱、虚報、歩兵、騎兵、偵察
戦法:突撃(五)、奇襲(四)、槍衾(四)、車懸(初)、攻城(参)
志:覇権 性格:剛胆 タイプ:将軍
列伝:漢の将。始め項羽に仕えたが認められず、漢に身を投じて夏侯嬰や蕭何から推挙をされ大将軍に任ぜられる。項羽との戦いで大功を立て、斉王に封ぜられたが、謀反の企てが露見して刑死した。

衛 青(えい せい)字:仲卿
武力:86 知力:75 政治:52 魅力:80
特技:威風、耕作、警備、挑発、歩兵、騎兵、弩兵、偵察
戦法:突撃(四)、乱撃(弐)、奇襲(参)、乱射(四)、矢嵐(弐)
志:大義 性格:剛胆 タイプ:将軍
列伝:前漢の将軍。卑賤の出であったが姉が武帝の寵愛を受けたために取り立てられた。匈奴征伐に大功をあげ、大将軍にまでなった。

霍 去病(かく きょへい)
武力:80 知力:76 政治:55 魅力:93
特技:威風、警備、挑発、混乱、歩兵、騎兵、偵察
戦法:突撃(参)、撹乱(四)、斉射(参)、乱射(四)
志:覇権 性格:剛胆 タイプ:将軍
列伝:前漢の将軍。衛青の甥。武帝に寵愛され、兵員・物資両面で他の将軍よりも優遇されたが、その期待によく応えた。

李 陵(り りょう)
武力:93 知力:69 政治:46 魅力:69
特技:猛者、威風、築城、警備、歩兵、弩兵、偵察
戦法:乱撃(四)、撹乱(参)、槍衾(四)、斉射(極)、乱射(参)、矢嵐(五)
志:出世 性格:猪突 タイプ:武力
列伝:前漢の都尉。武帝に仕え、歩兵のみ5千を率いて数万騎の匈奴軍を相手に善戦したが、衆寡敵せず終に敗れてその臣となった。

馬 援(ば えん)
武力:86 知力:71 政治:76 魅力:79
特技:猛者、威風、警備、挑発、混乱、歩兵、騎兵、偵察
戦法:突撃(参)、奇襲(参)、車懸(四)、攻城(四)
志:大義 性格:剛胆 タイプ:将軍
列伝:後漢の伏波将軍。光武帝の命を受け、ベトナムや匈奴、烏丸討伐を行った。馬超の祖先。

高 長恭(こう ちょうきょう)
武力:89 知力:76 政治:59 魅力:96
特技:猛者、威風、警備、挑発、混乱、騎兵
戦法:突撃(五)、奇襲(参)、攻城(四)
志:大義 性格:剛胆 タイプ:将軍
列伝:南北朝、北斉の王族で蘭陵王に封ぜられた。美貌と勇猛さとを兼ね備えた名将として味方から慕われた。

李 勣(り せき)
武力:76 知力:95 政治:66 魅力:81
特技:智嚢、威風、弁舌、混乱、虚報、歩兵、騎兵、水軍、偵察
戦法:乱撃(弐)、撹乱(四)、奇襲(参)、斉射(四)、激流(弐)、攻城(五)
志:大義 性格:剛胆 タイプ:知力
列伝:唐初の将軍。元は名を徐世勣と言ったが、唐の国姓である李姓を賜り、太宗李世民の諱名を避けて李勣と名乗った。

尉遅 恭(うつち きょう)字:敬徳
武力:99 知力:69 政治:73 魅力:76
特技:猛者、威風、警備、歩兵、騎兵
戦法:突撃(極)、乱撃(参)、車懸(五)、攻城(四)
志:大義 性格:剛胆 タイプ:将軍
列伝:唐初の名将。元は劉武周の配下であったが太宗に敗れて帰伏した。武勇に勝れ、生涯一度も傷を負わなかったと言われている。

安 禄山(あん ろくざん)
武力:89 知力:65 政治:49 魅力:69
特技:猛者、威風、商才、弁舌、虚報、騎兵
戦法:突撃(四)、乱撃(弐)、車懸(弐)、攻城(四)
志:出世 性格:猪突 タイプ:武力
列伝:盛唐の節度使。玄宗に信頼され、三つの節度使を兼ね強盛を誇ったが、唐朝に反逆し安史の乱を起こした。長安を占領後眼病を病み、凶暴化したために嫡子の安慶緒らに殺害された。

郭 子儀(かく しぎ)字:子儀
武力:89 知力:76 政治:61 魅力:88
特技:猛者、人徳、威風、築城、警備、混乱、虚報、騎兵、弩兵、水軍
戦法:乱撃(弐)、撹乱(四)、槍衾(初)、落石(弐)、攻城(参)
志:大義 性格:剛胆 タイプ:将軍
列伝:唐中期の名将。安史の乱の鎮圧に功があり、粛宗から信頼された。粛宗、代宗、徳宗の三代に仕え僕固懐恩の乱や吐蕃の侵入を退けた。

李 克用(り こくよう)
武力:92 知力:76 政治:56 魅力:77
特技:猛者、威風、警備、挑発、騎兵
戦法:突撃(四)、乱撃(参)、車懸(弐)、斉射(弐)、烈火(初)、攻城(五)
志:大義 性格:剛胆 タイプ:将軍
列伝:突厥沙陀族の首長。唐末の節度使。片目が極端に小さかったことから独眼竜とも呼ばれた。後に息子の李存勗が後唐を建て、太祖と諡号された。

狄 青(てき せい)
武力:89 知力:76 政治:69 魅力:81
特技:猛者、威風、耕作、警備、歩兵、弩兵
戦法:奇襲(四)、槍衾(初)、斉射(四)、乱射(参)、攻城(参)
志:大義 性格:剛胆 タイプ:将軍
列伝:北宋中期の武将。一兵卒からの叩き上げで宋の軍部最高首脳である枢密使にまで出世した。部下からの信頼も厚く、宋代随一の名将とも言われている。

岳 飛(がく ひ)
武力:95 知力:76 政治:39 魅力:96
特技:猛者、威風、警備、挑発、歩兵、騎兵、水軍、偵察
戦法:突撃(四)、撹乱(五)、奇襲(参)、斉射(弐)、激流(参)、攻城(参)
志:大義 性格:剛胆 タイプ:将軍
列伝:南宋初期の将軍。南下する金軍に抵抗し、一時は旧都開封をも奪回する勢いを見せたが、和解派の首魁である秦檜に誣告され獄死した。

伯 顔(ばやん)
武力:86 知力:79 政治:76 魅力:89
特技:人徳、威風、商才、警備、混乱、虚報、騎兵、水軍、偵察
戦法:突撃(参)、乱撃(弐)、火矢(四)、激流(初)、烈火(弐)、攻城(参)
志:大義 性格:剛胆 タイプ:万能
列伝:モンゴル族八憐氏族の人。フラグ汗の部下であったがフビライ汗に請われてその部下となった。南宋侵攻の総司令官となり、首都臨安を陥落させた。

鄭 和(てい わ)
武力:79 知力:80 政治:69 魅力:91
特技:威風、商才、警備、弁舌、弩兵、水軍、偵察
戦法:撹乱(参)、奇襲(弐)、火矢(四)、激流(初)
志:大義 性格:冷静 タイプ:魅力
列伝:明初の宦官。永楽帝に仕え、靖難の役では武将として活躍。永楽帝の命を受け大艦隊を率いて七度に渡る海外遠征を行いアフリカ大陸東岸にまで至った。

袁 崇煥(えん すうかん)
武力:76 知力:81 政治:68 魅力:76
特技:智嚢、威風、商才、築城、警備、弁舌、反計、混乱、歩兵、弩兵、偵察
戦法:撹乱(四)、火矢(極)、斉射(参)、矢嵐(四)、落石(五)
志:大義 性格:剛胆 タイプ:知力
列伝:明末の将軍。元は文官であったが軍事で頭角をあらわし、明北東の寧遠城の守備に就いた。一度ならず後金(清)の攻撃を退けたが清の反間に惑わされた皇帝によって処刑された。

鄭 成功(てい せいこう)
武力:81 知力:71 政治:59 魅力:75
特技:威風、商才、警備、挑発、弩兵、水軍
戦法:奇襲(参)、火矢(四)、斉射(参)、激流(弐)、攻城(極)
志:大義 性格:剛胆 タイプ:武力
列伝:明末の将。明人の父と日本人の母との間に生まれ、明の唐王朱聿鍵の知遇を得て国姓を賜る。明の復興を掲げ、オランダから奪回した台湾を拠点として清と戦い続けた。

ドルゴン
武力:89 知力:86 政治:86 魅力:75
特技:智嚢、治略、威風、警備、挑発、鬼謀、騎兵、偵察
戦法:突撃(四)、奇襲(参)、車懸(四)、乱射(弐)
志:
覇権 性格:剛胆 タイプ:万能
列伝:
清の太祖の14男。兄である太宗に従ってモンゴルや明との戦争に武勲を立てた。太宗の没後はその遺児の順治帝を擁して摂政として政務にあたり、中国平定に多大な功をあげた。




戻る