「蛍光メータープレート化」(2005.05.10)

NSのメーターって、夜間照明が暗くて、イマイチ視認性が悪いな〜と思っていました。
そんなおり、他車種で蛍光メータープレートなるものが有ることを知り、
NSくんの為に製作してみる事にしました。

<ご注意>

なお、同じ様に改造し、トラブルが有っても当方は一切責任は有りません。
ご自分の力量内での改造をお楽しみ下さい。(^ー^)

<購入したメーター>
購入したキットです。
名称は「蛍光メータープレート」でした。
ちなみにCBR954RR用です。
オークションではこれが一番安くて\6500-でした。

使うのは文字盤以外の配線やインバーターです。

この文字盤を流用出来れば安上がりなのですが、
残念ながら印刷部分は透明のプラスチックで
パッキングされていました(>_<)
ガレージKさんで作って頂いたメータのステッカーです。

デザインのベースはNSR250(MC16)で
文字配列の間隔などははNS400Rにならいました。
後はお約束のCafeとNS400Rの文字ですね(∩_∩)ゞ

レッドゾーンが500rpm上がっているのは
愛嬌って事で・・・(∩_∩)ゞ

ATAC作動回転数に「ATAC」と入れてもらいました。
7千回転が一番上なのもコダワリです。
6千の所の線はこの線以上の回転数を使って
走りましょうって事です(∩_∩)ゞ
かなり見易いメーターとなりました。
それからこちらもネットで買った
ELランプのシートです。

これが優れもので、どんな形にでも
ハサミで切って使えるのです。

メーターが入るくらいの大きさの物を買いましょう(^o^)
<製作>
メータープレートの配線がハンダで付けて
ありますので、これをハズしてしまいます。

ELランプには極性が有りますのでご注意を!
ELプレートに上でハズした配線を付けます。
その後メーターステッカーを貼り付けました。

その後、針が入る真ん中の穴と
ネジ止めする穴をドリルで開けました。

また、「O」の所の針止め?も
純正から外した物を取り付けます。
ELプレート自体はは薄くて強度が無いので
純正のメータープレートに両面テープを付け
貼り付けました。
次に純正タコメーターの分解です。

メーターリングの合い口にの部分に
マイナスドライバーを突っ込んで
少しづつ、こじって行きます。
こじり方に失敗するとガラスを割ってしまいます(笑)
慎重に慎重に作業を進めましょう(∩_∩)ゞ
それと、ネックは針ですね。

経年変化でプラスチックが痛んでいて
外した拍子に折れてしまいました。
それも、2本も・・・(笑)
そこで、倉庫にころがっていた
CBR250RRのメーターから外した針を使いました。
NS用より、細くてシャープな感じです。

画像は有りませんが、文字盤が白で
針も白だと、見えないので、
黒い部分にマスキングして、白い針の部分だけ
赤色で(家に有ったトヨタの赤色)塗りました。
すでに文字盤と針はハズして有りますが
メーターの内部です。


メーターを照らす電球が入る右下の銀色の部品は
ハズします。

この部分に配線を通しますので・・・。
ELプレートに電源を流すインバーターを
メーターケースの中へ入れてしまいます。

もちろん、針が動くときに一緒に動く
ムーブメントに、インバーターや配線が
干渉しないように注意しましょう。
配線を通した穴も防水のため、家に有った
ゴムの筒を入れて対処しました。
あとは、ELプレートを取り付け
メーターリングをカシメして
製作完了です。

作ったELメータープレートは配線の部分が出っ張って
いますので、少し曲げて入れました。
もちろん、折れない様に注意が必要です。
<組み付けについて>
ノーマルケースを使いましたので、そのまま組み付け出来ます。
電源につきましては、使わなくなった、2つのメーターライト電球が入るソケットの1つを切り取りギボシ端子を使って取り付けました。
でも、ELメーター側の配線が細いので、ハンダも併用しました。この方が安心ですもんね。

あっ、くどい様ですがELランプには極性が有りますので、ご注意を!
<改造後のインプレ>
下の画像からも判るように、とにかく視認性が向上しました。
メータをばらしたり、文字盤を製作したり、手間は掛かりましたが、自分的にはかなりお気に入りの改造となりました。

また、先日の「海ほたる」ミーティングの際に、皆さんに見て頂いたのですが評判も上々でした。
でも、ホントは夜間照明を見て欲しかったんですよね〜・・・(∩_∩)ゞ
ノーマルのメーター周りです。暗いですよね。 こんなに視認性が向上します。


昼間の写真はまた後日・・・(∩_∩)ゞ


UPさせて頂きますね(∩_∩)ゞ

なお、この改造で分からない事など有りましたら、どうぞ遠慮無くご連絡下さい。
私の分かる範囲内ですが、経験談など、アドバイスさせて頂けると思います。


NS400Rの改造のページへ
戻る

直リンクで、このページへ来た人は
ココをクリックして頂ければ
TOPへJUMPします。