チェンジアームをリンク式にしよう PartU(2004.02.13)
今回の改造の目的は、私が行った最初のリンク化が、溶接などが必要で個人が簡単に行える物ではありませんでした。そこで、以前「だいさん」がご紹介して下さった方法をリンク化パート2として公開させて頂きました。

「だいさん」 ありがとうございます。(^-^)
<ご注意>
なお、同じ様に改造し、トラブルが有っても当方は一切責任は有りません。
ご自分の力量内での改造をお楽しみ下さい。(^ー^)
−−用意した物−−
上から
ドリルの歯(6.5mm)
タップ(M8XP1.25) (ネジを切る物です)
タップ用ハンドル
ハンドドリル
が必要です。

理想は、ボール盤が有ると、
穴を真っ直ぐ開けられるので
便利です。
今回入手したCB400-SFのギアーチェンジペダルとタイロッドとギアーチェンジアームです。ボルトとワッシャーも重要です。

SFは年式や仕様の違いで色んなステップが有りますが基本的な作りは同じ様です。でも、入手される場合はご自分で良く確認して下さいね。


なお、CB400-SFにこだわらなくても、この機構を使っている車種が有ればそれでもOKだと思います。たとえば、NSR50の後期型なんかもOKっぽいです。
NSのノーマルステップに穴を開けて
タップを立てます。

使うタップはM8-P1.25です。

ただし、穴位置はどこでもイイ訳では有りません。

CB400-SFのノーマルステップを
簡単に計測した感じ、ステップセンターから
35mm〜40mmぐらいの位置がイイ様です。
下がCB400-SFのノーマルロッドです。
これではNSには短すぎるので、
倉庫に有った別のロッドを丁度良いサイズに
加工しました。

ちなみにCB400-SFのロッドは150mmです。

この仕様でNSには、190mmが丁度良いみたいです。

どなたか純正品で190mmを使っている
車種をご存じないですか??
−−取り付け−−
取り付けと言っても、

ノーマルのチェンジアームをハズして

加工したステップを取り付けるだけです

ワッシャーも忘れずに付けてあげて下さいね。

各部のグリスアップもお忘れなく。
−−改造後のインプレ−−
とにかくノーマルのチェンジアームでは、シフトフィーリングが悪いので、シフトタッチの向上を狙いました。当然、今回改造も大変満足の行く物となりました。特に1速から入れるニュートラルは、軽いタッチで入るようになり、まるで、別のバイクのシフトフィーリングです。
今後の課題としては、丁度良い長さのチェンジロッドを探す事ですね。
もし、190mmのタイロッドを使った車種をご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひ、教えて下さい。
なお、この改造で分からない事など有りましたら、どうぞ遠慮無くご連絡下さい。
私の分かる範囲内ですが、経験談など、アドバイスさせて頂けると思います。


NS400Rの改造のページへ
戻る

直リンクで、このページへ来た人は
ココをクリックして頂ければ
TOPへJUMPします。