![]() ![]() 私(額賀)と団長さんは,茨城から磐越高速で新潟を目指しました。 |
![]() 秋の磐梯山(福島)です |
|
![]() |
![]() 會津八一記念館を見学,関谷先生と合流しました。 |
![]() 見学後,関谷先生の案内で日本海へ |
![]() うっすらと佐渡も見えました。 |
![]() 昼食で,関先生,三枝先生と合流し弥彦山を目指しました |
![]() 弥彦:とても混みましたが,やっと着き菊祭りも見ました |
![]() |
![]() このロープウェー待ちに40分:これに乗ると夕食に間に合わない・・・。 |
![]() 関先生に無理を言って,結局ロープウェーに乗りました。 |
![]() 山頂からは佐渡がはっきりと見えました |
![]() 帰りは真っ暗,夜景も綺麗でした。 |
![]() 予定より1時間遅れ,第10回懇親会が始まりました。ここで高橋先生と久しぶりに会いました。 |
![]() オレンジ色のマスタケ |
![]() 山菜づくし:とてもおいしい!!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 「針?マイタケ」酔っていたので,名前を忘れました。 |
![]() どぶろくも超good |
![]() 宿に戻り,寿和温泉で癒す |
![]() 部屋で二次会 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 鏡ヶ池:手鏡を見ている女神像 |
![]() 関谷先生の案内で,団長・高橋先生・私の4人で,ちょっと観光 |
![]() |
![]() とどの森の名水百選 |
![]() 高橋先生が先ず毒味? |
![]() その後みんな飲みました。 |
![]() |
![]() 入広瀬から山古志まで40分のはずが・・・ |
![]() ナビも変な道を選択して・・・ やば〜〜い・・・ |
![]() やっとの思いで,山古志サテライトに到着。地震のビデオを見ました。 |
![]() 真っ黒なラーメンで昼食をすませ解散しました。 |
![]() せき止め湖の水を流した水路だと思います。 |
![]() 私と団長さんは只見を通って・・・ |
![]() |
![]() 紅葉の綺麗な福満虚空蔵尊 |
![]() |
![]() 紅葉を楽しみながら帰路へとつきました。 |
新潟県の先生方:おいしい料理と,おいしいお酒,温泉,案内など,いたれりつくせりと大変お世話になりました。 ありがとうございました。 |
来年は群馬です。群馬県の先生,宜しくお願いします。 |