4輪自動車

4輪の紹介

ホンダ インテグラ

 大学の4年の夏,大学の先輩から車を譲ってもらった。一年間の車検付きで,5万円だった。でも,たった一ヶ月で廃車になってしまった。このことは相当応えました。自分でやったことだからしょうがないんだけどね・・・

 事故の写真
 車の前の持ち主。譲っ
たとたん、こんな姿になっ
てしまってさぞ無念でしょ
う。(写真は拡大できま
す。)

この2年半後、この自動車の冬タイヤを処分するために、約3千円を費やすことになる。

トヨタ カリーナED

 親の兄弟の車を、就職祝いに名義変更した社会人初の車。年式は古かったが、走行距離はあまり無かった。
 通勤に1年1ヶ月使い、その後は、ファミリーカーとして使用(通勤には、スクーターを使用)。しかし、チャイルドシートが助手席にしかつけることが出来ず(下の写真を参考)、オムツの交換も大変なことから、平成15年2月にパイザーにファミリーカーの位置を譲る。
 パイザーの下取車(0円)として、去っていった。(鹿児島市にいる元の持ち主の子供(いとこ)が、欲しいという事だったが、輸送費も馬鹿にならずまた年式も古いため断念した。)

・子供の日よけにウィンドーにフィルムを貼る。


ダイハツ パイザー

 上記、トヨタ カリーナEDの後、ファミリーカーとして中古購入。車検込みで約60万円(年式H10)だった。対抗馬として、トヨタのカローラスパ塩があったが、同じ状態の車両で20万円程度高く、安さにかなわずパイザーを洗濯した(浜松で購入)。5年間使用し、役目をラクティスに譲った。

・ETCを装備 → パイザーから、、ミラカスタムに装備しなおす。

・オーディオは、昔嫁が乗っていたプレオから外して保管していたものを装備。装備時に、変換ケーブルを購入。

ダイハツ ミラカスタム

 転勤に伴い、通勤車として購入。燃費を一番に考えCVTの当車を購入。このため、CARO100(2輪)は、廃車に追い込まれた。片道28kmの道のりを、20km/L弱で走るため、かなりいいコストパフォーマンスを見せる。休日も、パイザーよりもこちらを使用することが多くなってしまった。中は、昔の軽とは違い広く、大きな荷物の買い物をしなければ、パイザーよりも使い勝手がよい。

トヨタ ラクティス

 平成15年のものを、新古車(ディーラー展示用中古車)で購入。雑誌をみて、1日のうちに、店を3件くらい梯子して購入。赤の色だったため、駐車場で車を探すのは
簡単だった。2年間使用し、家族構成も変わった事から、継続使用を断念。

トヨタ NOAH

 家族構成も変わり、ボックスのファミリーカーに乗り換え。中列シートがセパレートの7人乗を購入した。子供もかなり気に入っている様子。子供3人で5人乗りのコンパクトカーはやはり限界があった・・・