GROUND TRICK 3

注意事項
猿どもはここを読んでも上達の役には立たないので読まないこと。
この講座はグラトリ講座2までをマスターしている必要があります。猿が挑戦すると100%怪我しますので、飼主の方は取り扱いに注意してください。
十分な滑走技術を要していても、トリック、エアーなどに興味がない方にもここは必要ありません。ただし、フリースタイルの名前が哭くのでもうボードをやめてください…(*´д`)アハァ…? 。
〜FS180(Front Side180)〜

オーリーとフェイキーができるようになったら、今度は180というグラトリをやることができる。
レギュラースタンスからフェイキースタンスへスイッチする180にはFS180とBS180の2種類がある。
※FSはFront Side、BSはBack Sideの略。
が、グラウンドでの180ではFS180の方がBS180より簡単だから、まずそっちについて書こう。。

やり方は至って簡単。
オーリーかますときに回転方向(FSだから、レギュラーのやつは左回転)に体を廻すだけ。

それから、着地の時にフェイキーで滑るだけ。オーリーとフェイキーさえできれば簡単すぎる・・・。
わかりやすく注意点を書くと、オーリーしてから廻すんじゃなくて、オーリーするときに廻すこと。
むしろ廻しながらオーリーする感じ。

それから
着地は絶対フェイキーで!
という強く意識すること。
これが大切。


さて、こんなに簡単なのにできないお猿さんがいるから、わざわざ講座をやっているわけで、これくらいならどこのスノーボード講座でも書いてある。
猿でもわかるようにしなきゃ、だな( ´ー`)フゥー...

まず、回転の量がわからないだろう。。。
どのくらい廻していけばいいのか。。。ズバリ書くと、土の地面に普通に立っているとき、ジャンプして体の向きを入れ替えるだけの回転量(もちろん左回転で)だけ廻す。
もう気が付いたと思うけど、
FS180ってのは体の向きを入れ替えるだけ
なんだな。。。
で、フェイキーの意識ってのが、まさにこの体の入れ替えをするっていう意識でもある。

飛んで、右足と左足を入れ替えるだけなのだから。。

板を付けない地面での練習が終わったら、次は実際に板を付けて平らなところでジャンプしてFSに廻してみよう。
そう、右手を前に出して、左手のヒジを後ろに引く感じで。

結構簡単にできるはずだ。
これがFS180だ!
これを滑りながらやるだけ・・・と言いたいが、それは本当のFS180ではない…(*´д`)アハァ…?
それじゃオーリーができない人でもジャンプして回れるよ。。。 一応FS180ではあるけど、それじゃあこの講座を読んだ意味が無い。
180とはオーリー・トゥー・フェイキーのこと!
だってことを大脳にビシッと刻んで欲しい。
解説すると、「オーリーで飛び、フェイキーで着地する」こと。
”ジャンプして”じゃなくて、”オーリーして”やる方が見た目も綺麗で、高さも出て、当然だがカッコイイ。
というよりむしろそれが本当のFS180。
だけど回る感覚を掴むために低速で滑りながら両足ジャンプしてFS180を必ずやっとくこと。
そのとき、バックターンをしながら飛ぶと回転がスムーズに得られるだろう。慣れてきたらバックターンしなくても状態のひねり動作(先行動作という)だけでいけるようになる。
ターンしながらでもできない猿は左前方45度くらいに斜滑降をして山側(FS方向)へターンを切り、ちょっと飛ぶだけで30度くらい廻って着地するだけで勝手になるから・・・。
インチキ臭いけど、これ一応FS180なんだよねぇ。。。

俺はこれで教えてるし。。。

あ!当然過ぎて気を付ける事忘れてたけど、FS180の場合、顔の向き(目線)は進行方向のままだから、飛んでも顔の向きは変えないように。回転方向を見ちゃうと、、、
そのまま廻り続けることになる・・・。
猿度が高ければ高いほど着地してからもクルクル廻る。見ていると実に面白い!?

それで斜滑降の角度をだんだん元に戻していけば、ターンしながら飛ぶだけでいけるようになってくるから、そこで一旦終了。
そこまでは自分で何回も挑戦してくれ・・・。

その回転力があれば、あとはオーリーするだけ。なんだか先が見えた感じだろ?

そこからが一番大変なんだけどね(´▽`*)アハハ

甘いんだよ。考えが!
(#゚Д゚) プンスコ!
廻しながらオーリーってことは割と難しいことなんだ。
試しに、オーリーできるようになってんなら、斜滑降しながらオーリーしてみることだな。。板のテールに均一に力を加えないで飛ぶことが割と難しいのに気が付くだろう。
そこで、斜滑降でのオーリーの練習をしてもらいたい。
多分オーリーができるようになってるなら、3、4回も飛んでればコツが掴めるはず。
そのときに、廻してもいないのに勝手に板が廻る(廻りやすい)状態にも気が付く。
これを制御することがこれから先の回転系トリックの基本だから、角度とか、強さをいろいろ試してみるのが上達の早道だろう。
それが慣れたら左前方斜滑降をしてFSにターンしながらオーリーをするだけで・・・できたっしょ。

着地ができなかった?
じゃ、ジャンプしてFS180やるとこから・・・いや、
その人生を最初からやり直せ。。。
斜滑降でできたら角度を谷側に戻していけば普通に滑りながらできるようになる。
もちろん回転の強さはその分強くしなければいけないから、最初に地面で板を付けて飛んだときくらいは強めに廻さないといけないから気をつけて。
もうできただろ。

なんてすばらしい講座なんだろう・・・。(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ


右前斜滑降でもFS180ができれば(トゥーエッジに乗ったFS180はちょっと難しい)どこでもFS180ができるようになるから、もっとうまくなりたい人は試してみてもいい。

これだけで、あなたはFS180マスターです。
これ見よがしに友達の前で廻ってやってください。
ただ、、、BS180の方がカッコイイですよ。。。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
GROUND TRICK TOPへ戻る