お父さんのきょうの釣行2006

なんとなく今年の釣行に関するひと言日記など
書き留めてみようかと、このページを設けました。
あまり、たいしたことのないモンであります。


⇒前頁に戻る
  (1) 2006・1・3(火) 11:00〜13:00

また今年も釣りが始まるなあ・・などと思いながら玉川の池へ。
今冬は史上稀に見る豪雪。釣り場へ向かう道路で猛烈な地吹雪。
思わず気持ちがなえてしまう。それでも自分を奮い立たせて釣り座をつくる。
頻繁に魚信はあるものの、本命の魚信は来ない。
結局、あまりの降雪と寒波に集中力が続かず、潔く納竿。
ボウズでの釣り開始となった。・・まっ、こんなこともあるさ!
グルテン(新ベラグルテン単品)+バラケ
竿:夢坊12.1尺矢竹 口巻/浮子:たち風(ムク)

  (2) 2006・1・8(日) 11:00〜14:00

年会員のKAZUさんと2人で竿出し。風が無くて釣りやすい。
手前の桟橋のポイントは、近頃、自分の専用席になっているようだ。
昨年末は、第一投目からジャミ魚信が頻繁にあったが、今日はそれがない。
今日もボウズというのはマズイので、じっと本命が回遊してくるのを待つ。
1時間後に待望のサワリ。結局新・旧ベラ混じりで良型4尾。
グルテン(新ベラグルテン単品)+バラケ
竿:夢坊12.1尺矢竹 口巻/浮子:たち風(ムク)

  (3) 2006・5・21(日) 10:00〜12:30

老け込んではいられないと、ほんとうに久しぶりに玉川の池へヘラ釣り。
試しに息子を誘ってみると、意外にも「行くか!」との返事。
玉川の池には若い男女がカップルで奥の桟橋に入っている。
西風が強く、また代かきの水で濁っているもののあまり気にならない。
二人ともあまりに久しぶりでなかなか魚信をとれないが、
陽光を浴びながら、徐々に感じがつかめるようになってきた。
二人で10尾ほどを釣り上げ納竿。やっぱり釣りはいい!
グルテン(新ベラグルテン+α21)+バラケ
息子)竿:夢坊9.1尺矢竹 口巻/浮子:夢現11号
わたくし)竿:水連10.1尺高野竹 口巻/浮子:夢現10号

  (4) 2006・5・27(土) 10:00〜12:00

低気圧のせいで東風が強く、気温が25℃ほどもある。
ゴロゴロしていようかなあ・・いやいやこんな日は釣り、釣り。
怠けそうな自分に気合をかけてY市の牛沼へ釣行。
通称ロータリーのポイントが空いており入座する。風は後ろ。
風波が強く魚信がとりにくい。四苦八苦の末良型6尾をゲット。
強い風に閉口し、お昼で納竿。でもやっぱり釣りはいい。
グルテン(新ベラグルテン+α21)+バラケ
竿:玉成11.1尺高野竹 口巻/浮子:山六

  (5) 2006・8・6(日) 11:00〜13:00

専門学校生の娘、中学生の息子がともに夏休み。
暑いけど釣りに行くか?と尋ねると意外にもOK!の返事。
カミさんも休みだったためOGA磯に家族で釣りに出かける。
諸般の事情で今年は極端に釣行が少ないものの、
こんなかたちでのんびりするのもなかなかいい。
結局、海況がいまいちで、小サバ3尾に小アジ1匹。
落ち着いたら存分に釣りを楽しみたいなあ〜。
竿:無名の磯竿3.6m /浮子:鵜沢ウキ

  (6) 2006・9・2(土) 9:50〜12:00

職場での仕事や、我が家の一大事業?もあって、
慌しい日々が続いた8月も過ぎ、久々の休日。
このところ怠けようとする釣りの意欲に渇を入れ、
隣市の牛沼でヘラ釣り。エサの補充もできておらず、
不十分な準備のままで仕掛けを入れると、
良型のヘラ8尾とそれなりの釣果を得る。
初秋の風が気持ちよく、やっぱり釣りはいいなあ。
ペレ道+マッハ+ダッシュ+白玉おかゆ少々
竿:水連.101尺高野竹 口巻/浮子:夢楽5号

  (7) 2006・9・3(日) 11:00〜12:30

朝目覚め、ふと昨日の釣り場に沼エビがいたことを
思い出し、なんとか一握りでも捕獲して食したら
旨いだろうなあ・・・と考え、釣具屋で900円の
ドウを購入し昨日に引き続き沼へ行った。
釣り人のジャマにならないように仕掛けを沈める。
あとは時間が経つのを待つだけ。数十分後、
ドウを引き上げてみると、予想以上の収穫でビックリ。
自宅に持ちj帰り、酒蒸しに実に美味しく頂いた。
仕掛け(小型のドウ)+ペレ道 後に白タオル

  (8) 2006・9・10(日) 14:30〜15:30

昨日は息子の剣道大会で力が入り過ぎたせいか、どうも疲れを感じる。
釣りはもう少し体調が戻ってからにしようと家でくつろいでいるうちに、
先週捕まえて食した沼エビを思い出し、昼食後に隣市の釣り場へ。
豊漁を期待していたものの、水温が低いのか、さっぱり沼エビが寄らない。
やっとの思いで30匹ほどを捕獲。どうしようかとも思ったが、
持ち帰って自分で酒蒸しにしてみる。どれどれ・・・しょっぱい!
塩を入れすぎたらしい。こりゃ失敗だ、ビール、ビール!
仕掛け(小型のドウ)+ペレ道

  (9) 2006・9・23(土) 14:00〜16:00

久々にゆっくりとした週末・・ヘラ竿を持ってY市の牛沼に釣行。
晴天の下で、たくさんの釣り人が秋のヘラ釣りを楽しんでいる。
釣座を設ける前に、この日も沼エビのドウを仕掛ける。
この日のポイントは、いつもの場所から50mほど歩いた桜の木の下。
先客の話だと釣果はいまいちらしい。いつもの底釣りではなく、1本半から。
このタナが良かったのか、2時間ほどで良型9尾。
帰りに仕掛けたドウを引き上げるとそこそこの沼エビが入っている。やった!
ペレ道+マッハ+競技用夏+白玉おかゆ少々
竿:玉成.11.1尺 口巻/浮子:夢楽5号
仕掛け(小型のドウ)+ペレ道

  (10) 2006・9・24(日) 10:30〜12:30

ひさびさに息子と2人でOGA磯の手前のK市EGAW漁港でハゼ釣り。
ポイントは通称"レンガの家の前"。すでに先客が3〜4人いる。
覗いてみると、けっこうな釣果。澄んだ水の底にハゼの姿がたくさん確認できる。
護岸の左手に入り、探り釣り仕掛けとシモリ浮き仕掛けで釣り始める。
その1投目、探り釣り仕掛けのわたくしの竿にグッと手応え・・良型の一荷。
そのあと、息子の竿に頻繁に魚信があり、次々に秋ハゼを釣り上げる。
秋空の下、結局、息子が約20尾、わたくし約10尾で納竿。
最後に15cmほどのチンチンが息子の竿に・・こちらはリリース。
いつか、本格的にクロダイ釣りに行こう!
竿:のべ竿・リール竿+青イソメ

  (11) 2006・9・25(月) 16:00〜18:30

前日、息子の剣道の稽古を終えて家に帰ると、釣りの師匠から電話があり、
OMO川の小さな瀬に落ち鮎が着いていそうだとの嬉しい情報。
そして今日、朝から仕事に身が入らないのがよくわかる。…ダメだ、限界!
「すみませ〜ん!午後から休暇もらいたいんですが…」と上司を拝み、
同僚には「ワリイ、ワリイ!ホントにワリイ!」と言いながら勤務カードを打刻。
外に出たとたん、後ろ髪を引いていた良心が手を離し、釣りバカの本性が背中を押す。
久々の瀬に立ち、日没を迎えると小ぶりながらサビた落ち鮎が掛かり始めた。
まさに1年ぶりの落ち鮎との再会。時が進むにつれて1投ごとにハリ掛かりする。
例年よりやや型が落ちるが、29尾を掛けたところで納竿。
充実感が漂う…と言いたいところだったが、
この直後携帯電話を紛失して大いに悔やむ、嗚呼!
竿:RYOBIころがし竿7.2m+鮎バリ14号

  (12) 2006・9・30(土) 15:00〜16:10

町内の中華料理店で広東麺を食べ、そのあと息子のゲームの攻略本を買いに隣市へ。
帰宅後、息子はそそくさと家の中へ。攻略本を見ながらゲームに興じ始めている。
「ヘラでも釣ってくるワイ!」というわたくしの言葉に、顔も上げずに「ああ」と息子。
南隣のY市にある牛沼に向かう。腕時計を見て、1時間半程度の釣りを予定。
一番釣りやすい橋のたもとに釣り座を設ける。2、3投目、早々に良型を釣り上げる。
秋空の下、竿のしなりとヘラの走りがしっかりと手に伝わってくる。
結局、良型8尾を釣り上げ、1時間程度で納竿。十分に満足できる釣りとなった。
仕掛けておいたドウの方は空振り。苦笑いしながら数匹の沼エビをやさしく放流。
ペレ道+マッハ+競技用夏+白玉おかゆ少々
竿:玉成.11.1尺 口巻/浮子:夢楽5号

⇒前頁に戻る