2005年1月2日
      

 大阪府茨木市移動 


ニューイヤーパーティー移動

          


【大阪府茨木市移動結果】

 1995年からとりあえずは続いているニューイヤーパティー。別に盾をもらうつもりでもないが、移動始めとして毎年ココに来てしまいます。毎年の恒例でJO3QQV浦さんと茨木市のお山に登りました。
  少々は予想してましたが、山の上は銀世界。20エレスタック、発発など、一応の移動設備をもっていったのですが、あまりの寒さのため、設営途中で断念。モービルホイップでの運用となってしましました。今シーズン、横着な出だしでした。

頂上近くの道。かなり雪が積もっています。
注意深く運転していきます。
年末にスタッドレスにしなかったのを
後悔しました。 とりあえず4駆きかし
て、ノーマルタイヤで登り 切りました。

結構な雪の深さです。歩くたびに雪が
容赦なく 靴に入ります。
厳寒の中、タイヤベース、ポールと準備します。
しかし、このときもう寒さでこれ以上の作業は
嫌になってました。
一応20エレスタックもっていった証拠です。
しかし、スタック用の同軸を忘れていました。
これで一気にテンションが下がりました。
そそくさとタイヤベース、ポールを撤収し、
ホイップでも 飛びそうなところへ2台移動
します。

しかし、倒木が道をふさいでおり、この
先はいけません。適当にここでやることに
しました。

今回がんばった、ホイップ君。さすがに飛ばない
聞こえない。同時に八尾市に移動していた金崎
さんもホイップで、2人で四苦八苦してました。


                  番外編

移動も早々に終えて、「ザ・めしや」での昼食。
寒いときはやはり「うどん」。
毎年お互い何をやっているのだろうと
苦笑するJO3QQV浦氏。こちらもどうぞ。



         
前のページに戻る        次のページに行く



トップページへ