ラジオとの関わりの
沿革 |
小学5年頃、鉱石ラジオからスタート ゲルマ.Trと変わり真空管を扱う(並3,4等) 中学2年頃5級スーパーを作る。その後アマチュア無線を知り0−V−1
1−V−1等(この頃は、プラグインボビンにエナメル線を巻いてコイルを差し替
えてバンドを変えた)を作る。CQ誌も厚さ8mm位でよく読んだ、その後トリオのコイルパックを使った高一中二HFオールバンド通信型レシーバーを自作。10m位のビニール線を斜めに張っただけのアンテナで結構聞こえた。(ベリカードも結構集めた)高校2年頃 オーディオに目が行きGT管を使ったアンプ等を作りレコード音楽を楽しんだ。しばらくアマチュア無線とは縁が切れ、社会人になった。その後又、無線に火がつき横浜に住むようになった1970年にJI1QYYで開局
現在は SSTVを軸に運用しています。 |