|
電気屋さんが選ぶ家電ランキング>アース線ってつけなきゃダメなの?
アース線ってつけなきゃダメなの?
アース線の役割は、漏電による感電、電磁波を防ぐ役割を果たします。現在の家電製品は比較的、絶縁がしっかりしているのでアース線を付けないでもいいという意見や漏電ブレーカーが設置されていれば大丈夫という方もおりますが、説明書にも書いてあるように基本的には付けてください。
アース線は、電子レンジ、冷蔵庫、オーブンレンジなど濡れた手で触る機会が多く、電流が大きい製品には皆ついています。
万が一つけなくても、家電製品の使用に不都合が出てくることはありませんが、安全にお使いいただくためには必ずつけていただく必要があります。
アースの接続端子付きコンセントがあれば、ご自身で取り付けることは可能ですが、付ける場所が無い場合は、お近くの電気屋さんに依頼をしましょう。ご自身でアース棒などホームセンターで買ってきて取り付ける方も多くいますが、間違った取り付けでは無意味な場合があります。電気工事士の資格ある方にお願いした方が無難でしょう。
洗濯機の場合、よく水道の蛇口につけている方をみますが、良く見ると水道管が塩ビ管だったりします。これでは、殆んど意味がありません。
ガス管についている家庭もありましたが、万が一の引火を考えると逆に危険です。
使用方法、取り付け方法など疑問に感じる事があれば、ご自身で判断せずにお買い求めの電気屋さん、お使いのメーカーに電話でお問い合わせするようにしましょう。
|
|