電気屋さんがおすすめする家電ランキング>DBRM180の性能は?

    
              東芝 DBRM180の性能はいかに?


タイムシフトで6チャンネルを8日分録画可能!
 ドラえもんのポケットから出てきたような、ブルーレイレコーダーが東芝のDBRM180です。なんと、最大で6チャンネルの番組を8日分録画可能!だれしも、見たかった番組を見逃してしまった経験はお持ちでしょう。そんな時、「ドラえも〜ん」と、のびた君のようにDBRM180に泣きつけばいいのです。ニュースだろうが、音楽番組だろうが、映画だろうが、ドラマだろうが8日分を6チャンネル丸々録画してくれています。

 8日分、たっぷり録画するのはいいが、見る時間ない。という方は、東芝のタブレットPCやスマートフォンを用意すれば外出先で見ることもできるし、ブルーレイや外付けハードディスクを増設して残しておくのもいいでしょう。

 ただし、高画質モードで録画して場合、タイムシフト分のハードディスクは2TBしなない為、録画できるのは6チャンネル、1.5日分の録画しかできない。タイムシフト機能を有効に使うのであれば、画質は落とさざるを得ないでしょう。

 通常録画用のハードディスクは500GBとこちらもやや少ないが、外付けハードディスクを利用することができ、最大4台まで同時接続可能。合計8TBまで増設できますのでこれはさほど心配する必要もないと思われます。

 無線LANも非搭載なので、Youtubeなどをテレビで見る為にはインターネットで使用しているLANケーブルをDBRM180に接続する必要があります。

 個人的には、無線LAN搭載で6チャンネルを15日分(高画質では3日分)録画できるDBRM190がおすすめです。価格差にも寄りますが、お財布に余裕があれば、ワンランク上を狙って見ては?

 2011.12.20

>DBRM180他機種との性能比較
>DBRM180最安値を探す