EPL5は前モデルのEPL3より、ボディを薄型にして、ツルッツルだった前面にグリップを着脱できるように改良。ホールド感を向上させました。
また、液晶でもEPL3では見送られたタッチパネルを採用。
液晶画面も上下可動式で180度まで向きが変えられるので自分撮りなども楽しめます。(ただし、横方向には動かないのが残念)
画質に関しては、上位機種のEM5と同様の撮像素子、画素数、画像処理エンジンである為、良好。
手ブレ補正に関しても、ボディ内手ブレ補正には賛否両論ありますが、レンズ内手ブレ補正を優先するモードも搭載されました。
レンズもオリンパス純正レンズに加え、実はパナソニック製も使えます。
撮像素子がソニー、キャノンに比べるとやや小さいマイクロフォーサイズですが、映像エンジンが上位機種と同じ物を使用しており、高感度撮影でもISO1600程度までなら問題はなく、夜景撮影でも決して他社に引けをとりません。
ミラーレス一眼の最大のメリットである小型、高画質、デザイン性、また価格などコストパフォーマンスをみてもかなりおすすめ出来るカメラといえます。
同価格帯との他社比較
|
品番 |
ソニー
NEX6 |
キャノン
EOS-M |
パナソニック
DMCG5 |
オリンパス EPL5 |
ニコン V2 |
撮像素子 |
23.5mm×15.6mm |
22.3mm×14.9mm |
17.3mm×13.0mm |
17.3mm×13.0mm |
13.2mm×8.8mm |
画素数 |
1610万 |
1800万 |
1605万 |
1605万 |
1425万 |
IOS感度(拡張) |
100~25600 |
100~12800(25600) |
160~12800 |
200~25600 |
160~6400 |
液晶サイズ |
3.0型ワイド |
3.0型 |
3.0型 |
3.0型ワイド |
3.0型 |
液晶画素数 |
92.1万 |
104万 |
92.1万 |
46万ドット |
92万 |
モニター可動 |
× |
× |
○ |
○ |
× |
タッチパネル |
○ |
○ |
○ |
○ |
× |
ファインダー |
EVF 236万ドット |
× |
LVF 174万ドット |
× |
EVF 144万ドット |
連写 |
10コマ/秒 |
4.3コマ/秒 |
20コマ/秒 |
8コマ/秒 |
60コマ/秒 |
手ブレ |
レンズ側 |
レンズ側 |
レンズ側 |
ボディ内 |
レンズ側 |
AVCHD |
○ |
× |
○ |
× |
× |
フラッシュ |
内蔵 |
付属 |
内蔵 |
付属 |
内蔵 |
ダブルレンズキット
同梱レンズ |
16-55mm
55-210mm |
18-55mm
22mm短焦点 |
14-42mm
45-150mm |
14-42mm
40-150mm |
10-30mm
10-100mm |
|