平成24年12月号より

 

            選     
 
     桑 岡 孝 全            大阪
  聡かりし勁(つよ)かりし人に衰老は釣瓶落しのごとくきたりき
  わかきより髭をたくわえひとまえに笑まい湛うる面影も永遠
  顎ひげを伸ばす試み真紗子さんと夫人が諫言立ち消えとなる
  ニヒリスト自称に遠き写真あり自らの歌碑を背にして顎鬚
  奥様の不在に訪いて蕎麦屋にて摂る夕食に相伴をせし
   ピスタチオ好みまししをおもいいづ食品売場をゆく折節に
  彼と違って君には謀反気があると褒め給いにしある夜を思う
  土本さんら奔走の赤きベレーとベストを贈りし会合吾司会して
  水子供養の帰りと言いて唐突にわが建売に立ち寄りましき
  緑の車を駆りてお洒落なお医者さま妻の得たりし第一印象
               高   槻   集
       竹中   青吉     白浜
   日の丸をむざむざ奪わるる不詳連隊旗うばわれし例(ためし)はあれど
   日の丸を盗ませそれを逮捕する脚本ありて筋書き通り
   ロンドンに思いがけなき金メダル日の丸掲ぐるは誰が家の子ぞ
   金メダル日の丸揚ぐるは涙ぐましここにも一躯老骨のあり
   日の丸の尊厳を軽く見る勿れただ振り廻すものにあらねば
   日の丸の白地汚して文字書くに疑問もちしは今もかわらず
   顔ぶれは夏蜜柑の並ぶごとければ一国のことまかすに足るや
       土本   綾子     西宮
   墓碑に添い尺ほどもなき鶏頭の一本立つに心は和む
   初秋(はつあき)の日のふりそそぐ奥つ城に君が読経の声澄み透る
   瞬きの七年なりき衰えは君が齢を超えていよいよ
   かえりみて長し短し三十余年仕えて心足らいし日月
   叱られし記憶はただの一度のみその成り行きも今は茫々
   片町線鴫野の丹洋印刷処従いて通いしことも幾たび
   パソコンもコピー機もなき時代にて夜を徹しガリを切りたることも
     坂本  登希夫      高知  
   九十八の命祝(ほ)ぐがの花あかり庭のしだれ梅ま白にぞ咲く
   県警友連合会の長寿番付け九十八が東の横綱
   九十八が町最高齢の賞もらう六年四(よ)月戦場生ききし
   白寿にはあと六月(むつき)なりシヤンの道で背負いし兵二宮の死を思う
   分隊長が病兵を交替で運びたり二度め負いし二宮は逝けり
   われの背で息きれし気づかず遺体を長く運び言われ下ろしき
   九十八が狭心症で二度めの入院乳癌で妻の逝きし室に臥す
            ■  推奨問題作   (10月号から )     編集部選
                       現実主義の可能性拡大をめざして
   一時帰宅衰えて姉に支えられ歩む洋服だぶついている
    佐藤   千惠子
   背の丸く小さくなりて老ゆる姉の夫を看取りに二時間を行く
      〃   
    お父さんと呼びくれるヘルパーの父も中国戦線ゆ帰還し故人
      坂本   登希夫
    里に出て腹ペこの熊麻酔うたれ筍みやげに山にかえさる
      竹中   青吉
    米寿にていまだ主婦業を免れぬ朝夕べにほとほと疲る
      土本    綾子
    晩年の夫の使うは稀なりし手摺に頼るわれとなりたり
      鶴亀   佐知子
    咲きそむる白き木槿の花切りて夫に供うる大暑の朝
      〃
    連合いを失いてより死を身近に思う日々なり周平氏も書く
      南部    敏子
    標高の千七百はやや涼し視界はすべて山のつらなり
      春名    重信
    風邪のあと不調のままをいで来り重ね着をして弱冷車にあり
      春名    久子
    足腰の弱りてデモに参加ならず原発いらぬと節電励む
      安井    忠子
    晴るる今日金剛登拝五千回頂上の札に夫の名加わる
     大山    康子

 

                     ホームページに戻る