狩場情報後半へ
----------------------------------------------------------------------------
  ※※ ここから下は趣味で・・ ※※
----------------------------------------------------------------------------

経験値関係
http://ff11.s33.xrea.com/exp.html

チェーン
プレイヤーのレベルではなく、敵のレベルです。
チェーン制限時間の予想
C = チェーン数(1-5)
L = 敵レベル
チェーン制限時間 = (L+10) * (6-C)

--------------------------------------------------
 数 | 敵  | Lv1.| Lv10.| Lv20.| Lv30.| Lv40.| Lv50.| Lv60.|    
--------------------------------------------------
1チェーン   | 50 | 100 | 150 | 200 | 250 | 300 | 350 | 
2チェーン   | 40 |.  80 | 120 | 160 | 200 | 240 | 280 |
3チェーン   | 30 |.  60 |.  90 | 120 | 150 | 180 | 210 |
4チェーン   | 20 |.  40 |.  60 |.  80 | 100 | 120 | 140 |
5チェーン以上| 10 |.  20 |.  30 |.  40 |.  50 |.  60 |.  70 |
--------------------------------------------------
(単位:秒)

----------------------------------------------------------------------------

新規の狩場探索の参考に
敵上限Lvとの比較での適正Lvの目安表 (6人PT、標準構成)
PTLv   通常Lv差  乱獲前提や戦力不足の場合
1-30     8-6            5-4
31-55    9-7             6-4
56-75    11-8            7-4

例 40PTに適正な敵は、上限Lvが49-46の敵
※単体の経験値が高く見込めるだけで、美味しいかどうか、倒せるかどうかとは違います

----------------------------------------------------------------------------

ミミズ集 (表示は敵のLv 6人なら+8 2-3人なら+6つ上を狙って200ゲト!)
1-3 ツェールン Tunnel
1-5 両ロンフォ、両グスタ Tunnel、Carrion、Stone
2-5 ランペール Carrion
3-5 ダングルフ Stone
3-5 ギデアス Dart
5-7 ランペール Stone
7-11 コンシタット Rock ※推奨 D7または鉱山入口
9-12 ダングルフ Giant
10-12 ギデアス Earth
14-16 ランペール Rock
18-21 シャクラミ Maze ※推奨 タロンギ側
23-26 グスゲン Ore
25-27 クフィム Land ※推奨
28-30 グスゲン Amphi
28-30 シャクラミ Abyss
34-35 アットワ Flesh ※推奨 入り口付近 奥-36

ミミズは永遠に不滅です
追加を待て

元は黒スレからの転載です

----------------------------------------------------------------------------

エビの一撃よけ 戦士スレから (トンベリの急所突きも同じ要領で避けられるようです)
1 事前にメニュー → コンフィグ → ゲーム設定 → オートロック
  でオートロックを解除しておく(好みにもよる。戦闘中手動解除でもOK)
2 釣ってきて待機場所で戦闘に入ったら、待避方向の障害物を確認
3 戦闘中は、ギリギリまで間合い広げるようにする(このときはロックすると簡単)
4 タゲを取ったら、常にエビを視界に入れておきエフェクト監視
5 エビに赤く光るエフェクトが出たら(ログ表示前でも)、即座に後ろに待避
6 回避メッセージが出たらロックし直して、間合いを取り直す
  (慣れれば、回避メッセージ前に戻りはじめることもできます)
7 以下4から繰り返し
注意 
連携中に、遠くに待避しすぎると、敵が動いてWSが届かないことが極まれにあり。
タゲが無くてもエフェクト出たら、固定とハーフレジ狙いで、他の前衛は挑発するといい。
敵が真正面でないとWSのレジ率が高くなるという報告があるので、ロック解除後注意汁。

----------------------------------------------------------------------------

探知タイプ

視覚 視界に入ったPCに反応するタイプ。後方は探知出来ない。
明  視覚の一類系、明るい所、昼間に探知距離が夜間の倍になるタイプ 例 ヤグ、ボム
暗  視覚の一類系、暗い所、夜間に探知距離が昼間の倍になるタイプ 例 ゴブ、オーク

聴  近づいたPCの音に反応するタイプ。全周反応。 例 亀、骨、幽霊、犬、エル型
魔  PC(一部例外有り)の魔法の使用に反応 例 ボム、ウェポン
生  PCの生命力が75%以下(HP黄色)で反応。HP残量(座った場合更に)に応じて遠くからも探知。
    例 骨、幽霊、犬、エル型

臭覚  PCの追尾時に関係。臭覚探知があると離れてもなかなか振り切れない。
     デオードや逃走中に川などを挟むと振り切りやすくなる。(が、そんな余裕は普通ない・・)

行動タイプ
アクティブ PCに襲いかかる
リンク   同族、ペットが攻撃を受けているのを感知するとPCに襲いかかる

探知タイプを複数持つ敵がいます。
行動タイプは、アクティブだからといって、必ずリンク属性も有るとは限りません。 例 骨、幽霊など

----------------------------------------------------------------------------
  ※ ネタ お好きな方はどぞ・・
----------------------------------------------------------------------------


ネタ仕込み中・・