県内の採集データ 

トンボ類83種

 
2006,4,20更新

  高橋雅弥氏(秋田自然史研究)より
T,イトトンボ科…10種
 
 1.モートンイトトンボ(湿潤な休耕田に多い)
 2.キイトトンボ
 3.アジアイトトンボ
 4.カラカネイトトンボ(能代市で採集記録があるが、標本もなく、採集地も壊滅したと言う)
 5.クロイトトンボ
 6.オオイトトンボ
 7.セスジイトトンボ
 8.オオセスジイトトンボ(雄物川にも生息…2004年、国土交通省の河川水辺の国勢調査)
 9.エゾイトトンボ
 10.オゼイトトンボ(モートンイトトンボと生息地が重複するが、はるかに生育環境が広い)

U,モノサシトンボ科…1種

 11.モノサシトンボ

V,アオイトトンボ科…5種

 12.アオイトトンボ
 13.オオアオイトトンボ(局所的な分布をする)
 14.コバネアオイトトンボ
 15.オツネントンボ(東由利原・仁賀保高原)
 16.ホソミオツネントンボ(象潟町・小泉潟・東由利原、県内4カ所に産する。北限種)
W,カワトンボ科…4種

 17.アオハダトンボ(山内村のみ)
 18.ハグロトンボ
 19.ミヤマカワトンボ
 20.ヒガシカワトンボ

X,ムカシトンボ科…1種
 
 21.ムカシトンボ

Y,ムカシヤンマ科…1種

 22.ムカシヤンマ

Z,サナエトンボ科…15数種

 23.ミヤマサナエ(山内村土淵)
 24.メガネサナエ(1953・千秋公園.松山氏の採集のみで、再調査が必要)
 25.ホンサナエ
 26.ヤマサナエ(県内2カ所)
 27.アオサナエ(県内3ヶ所か?)
 28.オナガサナエ(山内村土淵、県北部にも発見され北限を更新、少ないが生育地は多い)
 29.コサナエ
 30.ダビドサナエ
 31.クロサナエ
 32.モイワサナエ(河辺町畑、小摩当、低地でも渓流域を持つ小河川に生育)
 33.ヒメクロサナエ
 34.ヒメサナエ
 35.オジロサナエ
 36.コオニヤンマ
 37.ウチワヤンマ

[,オニヤンマ科…1種

 38.オニヤンマ

\,ヤンマ科…11種

 39.サラサヤンマ
 40.コシボソヤンマ
 41.ミルンヤンマ
 42.アオヤンマ
 43.カトリヤンマ
 44.ヤブヤンマ(近年、その姿を見ることはない)
 45.ルリボシヤンマ
 46.オオルリボシヤンマ
 47. マダラヤンマ(海岸部の植生豊かな池沼に広く分布か?)
 48.ギンヤンマ
 49.クロスジギンヤンマ

],ヤマトンボ科…2種

 50.コヤマトンボ
 51.オオヤマトンボ

]T,エゾトンボ科…5種

 52.エゾトンボ
 53.タカネトンボ
 54.カラカネトンボ(八幡平・鳥海山一帯に古くから分布)
 55.トラフトンボ
 56.オオトラフトンボ

]U,
トンボ科…27種

 57.ハラビロトンボ
 58.シオカラトンボ
 59.シオヤトンボ
 60.オオシオカラトンボ(産地は多いが、多産地はほとんどない)
 61.ヨツボシトンボ
 62.ハッチョウトンボ
 63.コフキトンボ
 64.ショウジョウトンボ
 65.アキアカネ
 66.ナツアカネ
 67.マユタテアカネ
 68.マイコアカネ
 69.ヒメアカネ
 70.オナガアカネ(これまで2例のみ)
 71.ミヤマアカネ
 72.ノシメトンボ
 73.コノシメトンボ(県北部に散見)
 74.リスアカネ
 75.ムツアカネ(栗駒山系が本県初)
 76.マダラナニワトンボ(産地は6カ所だが、そのうち4カ所は絶滅状態という)
 77.キトンボ
 78.オオキトンボ
 79.カオジロトンボ
 80.コシアキトンボ
 81.チョウトンボ
 82.ハネビロトンボ
 83.ウスバキトンボ 

   

TOP