1998.12.10更新

今週の話題

毎週更新だが、できれば毎日更新します

ニュース   イベント情報 アンダーラインをクリックすると写真が出ます
 

鷹巣・阿仁広域綱引き大会(12/20)は、参加者が少なく、中止になりました。  98.12.10 18:18 

12/5 国道7号線大館西道路と国道103号線大館南道路の合同開通式。大館市松木地内でテープカット後、大館工高のソーラーカーなど百台が西道路から南バイパス餌釣ランプまでパレード。その後一般の開通が行われた。国道7号線大館西道路は同市根下戸新町から商人留まで6.2`、幅員22b、設計速度80`で、根下戸新町から釈迦内までは将来有料の高規格幹線道路となる。一方、南バイパスは山館〜立花地区まで9.95`で、日本海沿岸東北自動車道と東北縦貫自動車道へのアクセスとして扱われたので、全て立体化された。これで、市中心部を通過せずに青森県・鹿角市方面に抜けられるようになり、悪名高い市内の混雑緩和と騒音解消になるものと期待されている。なお小坂までのアクセスはもう3〜4年でできる見通しで、まだ未定なのは、二ツ井〜大館間だけとなった。 

11/29 森吉山森吉スキー場大盛況。初日の28日はガスがかかる生憎の天気だったが、翌29日は待ちわびたスキーヤーやボーダーがドット押し掛けて1200台の駐車場も午前中に満車。県内唯一のオープンでしかも久しぶりの好天の下、大変な賑わい。ゲレンデの積雪は60aで山頂部駅舎から麓まで全面滑走可能。混雑する土日は避けて平日に出かけようっと!(地の利)  行きも帰りも「安全運転」で!  11/30アップロード

11/27 森吉町健康のつどい(町コミュニティセンター、10:15〜14:00)10:30記念講演(落語家…三遊亭好楽、「人生、好んで楽しもう」)、12:15健康体操、12:15〜13:00昼食無料、13:00〜無傷病者・保健協力員の表彰、料理出品、健康づくりの「寸劇」など。健康測定コーナー、牛乳パック・トレイのリサイクル作品展示も。ホール一杯の町民で賑わった。

11/24 第2回県厚生連北秋中央病院建設検討委員会幹事会(ホテル松鶴、16:00)案件は第4回建設検討委員会の報告と今後の取り組みなどが話し合われた模様。秘密会なので内容については一切不明。知ってる方は連絡を…

11/24 第7回ふるさとの産業を学ぶ会(鷹巣風土館;鷹巣阿仁市町村圏組合・ハローワーク鷹巣共催) 鷹農・鷹高・米内沢・合川の北秋4高校の2年生540人が参加。地元企業に理解を深め、ふるさと意識を高めてもらうのが目的。東北メタルの宮本良平社長が「激動の時代を生きる私達ー人生は長旅、生き抜くための強い体と心」と題して基調講演。その後4高校のOBがパネラーとなり、ディスカッションした。11/25、8:50、アップロード

11/24 ケアマネージャー実務研修資格試験の合格者が発表(16日)になりました。道府県別受験者数・合格者数・合格率16:45アップロード

11/23 世代間「ふるさとウォッチング」(森吉町コミセン、10:00〜16:00、無料、昼食持参、申し込み;72−3259)デジタルカメラを使ってふるさとウォッチングしたあと、再発見した町の良さを伝えるホームページを作成、インターネットで公開した。

11/20 今日は降雪がなく、久しぶりの青空だが、大雪のためスリップ事故が多発(鹿角市では死亡事故発生)。本荘市・由利郡では20件、その他県内でも18件の事故。秋田北空港のアクセス道路でも滑走事故第1号が発生、被害者は鹿角市の男性で、幸い物損事故で済んだが、トンネルの出口や橋梁の上では特に注意を!  21:00アップロード

11/19 記録的な大雪。朝起きてビックリ、我が家の庭で積雪33a(7:00am)でした。30a以上の積雪は真冬でも3〜4回あるかないかの降雪量。今回のような11月中の大雪は、70〜80歳のお年寄りも記憶がないと言う。しかも秋田ではめったにない湿った重い雪で、ビニールハウスの倒壊(100棟)や林木の倒伏など雪害も発生。真冬でも殆ど積雪なしの本荘市(沿岸部)積雪93aなんて、信じられない数字。夜になって温度が下がってきており、凍結による事故が心配。19:40アップロード

 11/18 この冬初めての本格的な降雪。朝方の雨が9:00頃から本格的な雪になり、辺り一面の銀世界(14:00撮影,我が家から見た川向かいの神成)になりました。皆慌てて、冬タイヤに履き替えていますが、朝夏タイヤのまま出かけた人達は、スリップ事故に要注意。


11/16 秋田県のケアマネージャー実務研修受講試験の合格者発表

 受験者1914人中、合格者654人で、合格率34.2%。合格者の内訳は、介護福祉士164人、看護婦(士)162人、相談援助業務従事者89人、保健婦(士)44人、薬剤師42人、准看護婦(士)39人、社会福祉士22人、医師15人、歯科医師6人です。

 因みに森吉町の合格者は8名で、町職員1名、もりよし荘2名、森泉荘2名、米内沢病院2名、森吉薬局1名でした。なお近隣町村では鷹巣町10名、合川町6名、阿仁町2名、上小阿仁村2名でした。 

都道府県別ケアマネージャー実務研修受講試験の合格者(インターネット独自調査、32都道府県) 

都道府県  受験者数  合格者数  合格率
北海道   12067人  5279人  43.8%
青森県    2607人   995人  38.0%
秋田県   1914人   654人 34.2%
新潟県    3800人  1991人  52.4%
富山県                  50.8%
石川県    2555人  1039人  40.7%
福井県    2235人  1192人  53.3%
茨城県    3440人  1369人  39.8%
栃木県    2613人  1047人  40.1%
埼玉県    6501人  2880人  44.3%
千葉県    5332人  2170人  40.7%
東京都   15263人  6328人  41.5%
神奈川県   9388人  4026人  42.9%
群馬県    3854人  1545人  40.0%
長野県    3309人  1534人  46.4%
岐阜県    3358人  1471人  43.8%
静岡県    4957人  2010人  40.5%
愛知県    9408人  4603人  48.9%
滋賀県    1771人   838人  47.3%
京都府    4098人  2151人  52.5%
三重県    3555人  1703人  47.9%
大阪府   14002人  6220人  44.4%
鳥取県    1579人   736人  46.6%
島根県    1883人   894人  47.5%
徳島県    2875人  1410人  49.0%
高知県    2562人   901人  35.2%
愛媛県    2766人  1407人  50.9%
佐賀県    2608人  1016人  39.0%
宮崎県           1356人  44.5%
熊本県           2292人  40.7%
鹿児島県   4427人  1935人  43.7%
沖縄県    2532人   811人  32.0%
全国  207083人 91269人 44.1%
(共同通信社調査の全国集計が11月26日付各紙で報道された。)

全国の資格別合格者数

受験者数 207,080人  合格者数 91,269人
合格率  44.1%

医師    8,889人   9.7%
歯科医師  1,582人   1.7%
薬剤師   8,437人   9.2%
保健婦   9,452人  10.3%
助産婦     306人   0.3%
看護婦、准看護婦  30,701人  33.5%
理学療法士 2,963人   3.2%
作業療法士 1,471人   1.6%
社会福祉士 2,619人   2.9%
介護福祉士10,288人  11.2%
視能訓練士    10人   0・1%
義肢装具士    29人   0.1%
歯科衛生士 1,352人   1.5%
あん摩マッサージ師、はり師、きゅう師
1,416人   1.5%
柔道整復師   861人   0.9%
栄養士   1,551人   1.7%
相談援助業務従事者・介護等業務従事者
9,763人  10.6%

※複数資格取得者ががいるので、合計91,269人にはなりません。

提供者 (nissin-911488@mrj.biglobe.ne.jp)

11/7〜15 森吉町生涯学習フェスティバル生涯学習推進本部・芸文協・教委共催。会場;コミセン・音楽館各団体の展示のほか文化講演会・もりよし合唱祭など多彩なイベントが繰り広げられる。 8日芸文協の演示発表会。 12日映画「大往生」上映、コミセン。 14日森中正課クラブ、公民館講座展示、、手作りはがき体験コーナーインターネット体験、文化講演会(元NHKアナ:酒井広氏)。 15日もりよし合唱祭。

11/12 初雪(拙宅で0℃)。今朝起きたら、屋根が真っ白になっていました(昨年より19日早い。因みに森吉山の初冠雪は10月20日で、昨年より12日遅かった)。6:00amの写真

11/8 東京ふるさと森吉会(恵比寿ガーデンプレイス・ビヤステーション「フェストプロイ」рO3−3442−5111)懇談会10:00〜11:00。総会・懇親会12:00〜15:00。今年は「阿仁前田獅子踊り」も特別参加。200数十名の参加で盛り上がった

11/8 東京・亀戸駅前でもりよし」と言う居酒屋を見つけました. ママさんは秋田美人です。

11/2 初霜。今朝はこの秋一番の冷え込みで(拙宅で1℃)霜が降りたが、昨年より14日遅い初霜。

11/1 秋の防火週間始まる。生憎の雷雨の中だったが、消防団による水幕放水訓練が米内沢河川公園にて行われた。
      これは住宅密集地に於ける類焼防止に効果があるもので、7〜8bもの水のカーテンは壮快でした。団員として訓練に
      参加していたため、写真を撮ることができず、公開できないのが残念です 

イベントなどの地域情報    
 
1月の公民館行事予定(申し込み・問い合わせ先;0186−72−3259)、会場;コミセン
1/13家庭看護法講座」森吉町高齢期準備講座。,1/13,1/20,1/27,2/3(全4回)、会場;コミセン、9:00〜15:30。20歳以上の成人。教材費225円。(主催;森吉町教育委員会・公民館・日赤秋田県支部) 
1/22 日赤救急法講座。一般講習の検定資格が得られる。森吉町コミセン;1/22,1/29,2/12の3日間、9:00〜17:00、教材費;1500円。申し込みは12/14まで(主催;森吉町教委・公民館・日赤秋田県支部) 

12月の公民館行事予定(問い合わせ先;0186−72−3259)、会場;コミセン。年間を通して受講生を募集中。気楽に参加を!
@
短歌講座…12/19 13:30〜15:00
AENJJOY ENGLISH…昼の部;12/15、14:00〜15:30、夜の部;12/14・28、19:00〜18:30
Bインターネット講座…12/1・15、18:30〜20:00
C中国語・中国文化講座…12/9・16、19:00〜20:00
D川柳講座…12/16,14:00〜15:30
Eハーブ講座…12/18,19:00〜20:30
Fオカリナ講座…12/7・21、19:00〜20:30 

1/9 N響メンバーによる「室内楽の夕べバイオリン(第一、第二)、ビオラ、チェロ、ピアノ、木管楽器の6人編成(18:30,ファルコン)、前売り券12/5より発売;大人2000円、高校生以下1000円、当日500円増。

1/9〜10 第11回森吉山スキー大会。種目;小中生クラシカルテクニック、参加料2000円で参加は学校単位。申込・問合せ;0186−84−2311、担当;佐藤。 (主催;阿仁町・森吉山阿仁スキー場開発推進協議会)

11/28 森吉山森吉スキー場オープン森吉山阿仁スキー場は12/23オープン、森吉フュッテは12/19オープン予定。両スキー場ともオープン日は小中生のリフト券が無料。毎月第三日曜日は小学生以下の「一日リフト券」が無料。 

12/26 鷹巣阿仁地区アンサンブルコンテスト(ファルコン、9:30、入場無料、問い合わせ先0186-78-2135)
 

 


 TOP