2000,5,30掲載 今週の話題バックNo.12 2000,4,1〜4,30

4/30 スギ花粉は、一週間ほど前に終息した模様(昨年比、7日ほど早い)
    県の正式発表はまだないが、雄花が全て落下したことから、終息したものと思われる

4/29 ★あきた北空港東京線2便化正式決定(7月1日より)
     11月〜3月までの暫定試行後、7月のダイヤ改正に向けてANKが正式に運航申請したもの。
     新ダイヤは 445便 羽田発8:10→あきた北着9:15
             446便  あきた北発9:50→羽田着11:00
             447便 羽田発14:00→あきた北着15:05
             446便  あきた北発15:40→羽田着16:50

    ★秋田空港の夜間駐機正式決定に伴い、東京線7便化!(7月1日より)
     一番機(秋田発)7:55、最終便(秋田着)19:40(いずれもANA)
     夜間駐機の年間費用3億300万円(そのうち県が4割負担の予定)

4/28 白神シンポジューム テーマ「人と自然との共生」
    5月13日(土)たかのす風土館「ファルコン」…パネルデスカッション(13:30〜16:00)
     コーデネーター 月尾 嘉男(東京大学教授)
        パネラー  西村 幸夫(東京大学教授)
               山本 寛齋(デザイナー)
               残間理江子(プロデューサー)
          知事  木村 守男(青森県知事)   北川 正恭(三重県知事)
               増田 寛也(岩手県知事)   橋本大二郎(高知県知事)
               浅野 史郎(宮城県知事)   寺田 典城(秋田県知事)
               梶原  拓 (岐阜県知事)
    問い合わせ・申込先;秋田県企画振興部総合政策課(Tel.018-860-1213、Fax.860-3873)申込が必要!     

4/27 5月1日の太平湖湖水開きは延期

   毎年6月1日に行っていた湖水開きを、ゴールデンウイークに合わせて実施出来るよう、
  北秋田土木事務所は去る10日から除雪作業を進めており、24日には太平湖グリーンハウスまで到達
  したが、幅員の確保やガードレールの設置、道路修理が必要なほか、道路法面着雪の雪崩や土砂崩れ
  の危険があることから、5月1日からの供用開始は延期とした。安全が確保され供用開始次第開催の予定。

4/26 「森吉高原牛乳ソフトクリーム」お目見え

    JAあきた北央では森吉・合川両町にまたがる大野台地区で生産される牛乳を原料とした
   「森吉高原ソフトクリーム」を開発し、道の駅「かみこあに」で販売中。280円/個。
   森吉町産の牛乳が原料なのに、地元で販売しないのはどうして…?

4/25 JAあきた北央役員選挙結果(23日開票、森吉選挙区・理事)
     当選 佐藤  登 (現) 308票      次点 庄司憲三郎(現) 109票
      〃  庄司佐一郎(現) 282票          九島  浩  (現)  89票
      〃  吉田 祐康 (現) 260票          庄司錦一郎(現)  86票
      〃   金  勝彦 (現) 206票      監事(無投票当選)
      〃  宮野 徳治 (現) 130票          佐藤 篤市 (現)

4/25 あきた北空港札幌線、今年は運休!(24日、ANK)

4/24 カタクリの花が出始めました!

   アザミやコゴミでもと出掛けたが、どちらも今顔を出したばかりで、収穫はホンの「ヒトカヤギ分」。
   タラの芽は未だ堅く、他の山菜はまだまだだが、早生のゼンマイが出始めた所もある。
   今、山はカタクリが出始め、陽当たりのよい所では可憐な花が真っ盛り。
   イチリンソウやキクザキイチゲも開花し出した。柳の若葉の緑が清々しく、キブシも開花寸前。

4/23 札幌線の再開は厳しい(あきた北空港 ANK)

   あきた北空港を発着する札幌線は6〜10月の季節運航だが、搭乗率が伸びないことから
   今年は6月ダイヤに組み込まれず、7月ダイヤでの再開も厳しい状況となっている。
   採算ラインの搭乗率は60%とされるが、初年度54.4%、昨年度は36.3%と低調!

4/22 ツバメ飛来(21日)11年は30日、10年は20日、9年は18日

   ツバメは低地帯から低山帯の人家に限り営巣する。分布は樺太・千島・日本・台湾・朝鮮半島。
   食性は小昆虫を捕食するが、採餌は飛翔中に限られるため、成虫のみを食し、卵・幼虫・蛹を
   食うことはない。ピチピチピチチチチ ジーイと囀る。警戒する時は鋭くキチー キチーと鳴く。

4/21 ウグイス初鳴き!(20日、午前9:00) 平年より8日遅い(私の過去28年間の定点観測)

   ウグイスは留鳥(禁鳥)で、低地から高山帯に生息し、秋田の低地では4月初旬〜中旬に鳴き始めるが、
   毎年この時期に2〜3日程連続して、高温(15〜16℃)が続くと鳴き始める。
   多分、太陽の高さ・日照時間・積算温度等の環境因子が、ウグイスの体内時計を起動させるのだろう…
   過去の5年間の初鳴きは、11年が16日、10年は8日、9年は14日、8年は16日、7年は21日でした。

4/20 児童等がサクラマスの稚魚を放流(19日、阿仁川漁協)

   阿仁川で捕獲した親魚から採卵孵化して、3〜4pに成長した稚魚21,000尾を米内沢小学校の
   児童が米内沢河川公園で、前田小学校児童が下川原河川公園でそれぞれ放流、回帰を祈った。
   阿仁川漁協はサクラマスの漁業権を有する県内唯一の漁協で、阿仁町に20,000尾、上小阿仁村
   に27,000尾を放流、森吉町の小又川に17,000尾の放流を予定している。
   放流された稚魚は、4〜5年後生まれた阿仁川に回帰するという。

4/19 泥酔して暴言を吐いた鷹巣警察署長と次長を訓戒処分!⇒署長は依願退職

    秋田県警察本部は18日、去る4月4日夜鷹巣町内のスナックで、女性店主に聞くに堪えない様な
    暴言と罵声を浴びせたとされる件で、渋谷信明署長と後藤勝美次長を訓戒処分にした。
    県警の調べによると、同署異動後の歓送迎会二次会の出来事で、同署幹部10人が同席していた。
    処分を受けた後、渋谷署長は本部長に依願退職を届け、受理された。
    同署長は「発言に悪意はなかった。辞表は辞めたくなったので提出した」と語っていると言う。

4/18 JA秋田北央役員選挙告示(17日)⇒23日投票

    合併後初の役員選挙で、現行より大幅に定員が減少するため、各選挙区で定数を超えた。
    定数以内は合川選挙区の全役員と森吉・阿仁の監事のみ、それ以外はいずれも選挙となる。
    森吉選挙区は、5人の理事定数に対して8人の立候補者。

4/17 空き缶のポイ捨てが目立つ!

    昨年あたりから空き缶やペットボトルのポイ捨てが目立つようになった。
    今春も雪消えとともに、投げ捨てられた空き缶類が目立ち、公徳心が疑われる。
    毎年、各町内・集落毎に春秋、クリーンアップをしていることから、地元の人は捨てる筈がない。
    犯人は通過車輌等だが、土木工事が入ると放置や投げ捨てが激増する。

4/16 米内沢阿仁川右岸堤防の水仙が見事に開花。家々の花壇の福寿草も開花。
    雪が消えて現れた冬枯れの地面に、ノカンゾウやフキノトウの黄色が鮮やかに際立つ。
    北国は、黄色が春の訪れを告げる・・ Spring has come!
    ちなみにフクジュソウの学名はAdonis amurensis。「アムールの美少年」の意味。
    アドニスはギリシャ神話のヴィーナスが愛した美少年の名。      

4/14 おッ! あれは何だ? 見たことのない列車だぞ!
    4月から秋田内陸縦貫鉄道急行「もりよし号」の塗装をそれぞれ赤と緑に一新!
    側面にローマ字でMORIYOSHI EXPRESS、NAIRIKUSENとネーミング。
    今回の改装は2両だが、残り3両も青と黄に塗り替える予定という(四季の色をイメージとか?)。

4/12 宇宙開発事業団では、地球観測衛星による有珠山の観測を行い、画像を公開しています。
    最新の模様はこちらをご覧くださいhttp://www.eorc.nasda.go.jp/usu/

4/11 季節はずれの降雪…午前中は時々ぱらつく程度だったが、午後は辺り一面雪景色。
                 12日も時々雪の予報で、春も足踏み状態!


4/11 「警察署長、酔って暴言?」(北秋田の各地方紙より)

   去る4月4日夜、秋田県警鷹巣警察署幹部一行が懇親会の後、町内の飲食店に繰り出した。
   その際、渋谷署長が女性従業員とダンスを踊って、店主にたしなめられた!(何かしたのか?)
   署長は、聞くに堪えられない暴言を吐いて店主を罵倒した上、「直ぐ店を閉めろ」「明日、出頭しろ」
   などと威圧した(新聞社各紙に投書があり、事実が判明した)。
   しかも一行が帰った直後、同署員が風営法違反容疑(営業時間を数分過ぎた段階で)と手入れをし、
   翌日店主を警察署に出頭させ、始末書を取ったというもの。
   ことの顛末について、最初は次長がコメント、一日おいて署長がコメントし、「やましいことはない」
   と否定している」が、県警監察官は事実調査を始めたという。

4/10 小渕前首相の病体について、ネット界ではこんな話題が飛び交っています…大変興味深い!

   医療ミス・脳死説…栗本慎一郎のHP(文章が重複して読みにくいが…)
      http://www.homopants.com/column/index.html#malpractice
   ドクター乱夢(某国立医大神経内科医)のBBS(医学的な見地からの…)
      http://www.tcup1.com/146/ranmu.html
   宮崎学(キツネ目の男)のHP「オブチ恵三は2度死ぬ」(過激な内容です…)
      http://www.zorro-me.com/miyazaki/index.html
      http://www.zorro-me.com/miyazaki8/text/405.html

4/9 平成11年森吉町の死因別調査(死亡者97人中)

  @ガン;30人…腸ガン8,胃ガン6,肝臓・胆のうガン5,食道ガン4,肺ガン3,
  A脳血管疾患・肺炎;各14人、 C心疾患;11人
  D老衰;7人、 E不慮の事故・自殺;各6人、 G腎炎・ネフローゼ;各1人、

4/8 「オッ、白鳥の北帰行」 でも何か変だなア?

  田圃の上を群翔する白い鳥の一群を見つけ、「白鳥」と思ったが、何だか飛び方がおかしい!
  近づいてよく見ると、なんとこれが鷺の一群。昔はこんな鳥が阿仁部に飛来することはなかったが、
  今では1〜2羽づつ常駐?(棲息)している。でも10羽以上の群翔は珍しい。環境の変化か?

4/6 春の全国交通安全運動始まる(6〜15日)
   森吉署管内では、森吉町役場前で午前7時の総決起集会、阿仁部交通指導隊車輌パレードを
   皮切りに、期間中様々な啓発運動を展開する。「気を付けましょう」安全運転は国民の願い!

4/5 4日は、ぽかぽか陽気で今年最高気温16.5℃。やっと春の息吹!
   クジャクチョウがひらひらと舞い、初見。雪を消した花壇に小さな福寿草が顔を出した。

4/4 県人口1,194,465人(前月比554人減、♂566,740、♀627,725) 3/1県情報統計課
     自然動態…△465人(出生706人、死亡1.171人)
     社会動態…△ 89人(転入993人、転出1,082人)
    ◆この一年間の累計…△5,413人(11,3,1〜12,2,29)
     自然動態…△3,057人(出生9,214人、死亡12,271人)
     社会動態…△2,356人(転入19,302人、転出21,658人)

4/3 春の火災予防運動始まる

  森吉町消防団は、米内沢ラポール下の河川公園に第1〜7分団が集合し、、小型ポンプとポンプ車の
  中継送水訓練を行った。また各分団毎に集落内の予防査察、器具点検、管内巡視をおこなった。

4/2 有珠山噴火の定点ライブカメラ・・・リアルタイムで噴火映像と情報が得られます
   有珠山の噴火記録
   札幌テレビ放送…有珠山LIVEカメラ(画像が軽く、スピーディに表示されます)
             http://www.stv.ne.jp/test1/usu.html
   北海道放送ニュース…LIVEカメラ(画像がかなり重く表示に時間がかかるが、情報が多い)
             http://www.hbc.co.jp/usu/usu.html 
有珠山周辺マップ

4/1 今日から次のような法律・制度がスタートします

  介護保険制度、年金の給付水準抑制、容器包装リサイクル法、裁量労働制の対象拡大、
  国家公務員倫理法、チャイルドシートの着用義務化、改正政治資金規制法の罰則適用、改正学校教育法、
  地方分権整備法、原子力安全委員会の総理府移管、金融再編、(ほとんど実生活に関連することばかり)

TOPに戻る 話題へ戻る