川のマナー




カヤックを始めて様々な暗黙の了解というか、ルールというものがあるのを知った。というより一緒にダウンリバーしてて教えてもらったことや「こんなんあり」なんて思ったことを書いていきたいと思います。
「書いていることが間違ってるよ」と教えていただける方はこちらへどうぞ。

★レスキューしても挨拶なし。
★挨拶
★遊船!
★ウエーブの横取り
★エディーの入り口の確保
★レスキュアーとビクティム
★怖い・・・・
★順番待ち








★レスキューしても挨拶なし。

木曽川での話、大濤の瀬で遊んでいるときに上流から数人のグループが下ってきた。ポリ艇やらダッキーやら様々な種類の団体だった。その内のダッキーに乗っている2名が沈して2人は投げ出された。女性は他の人に助けられ、もう一人の男性は艇にしがみついていたので、私の仲間がレスキューに行った。水舟になってるダッキーは超重い。さらに人までくっついてるのだ。やっとの思いで彼を助けたのに、さっさと水出しをして再乗艇し無言でその場を去っていってしまった。私の仲間はその様子に

「えっ??(@_@;)」

そりゃ、レスキューして欲しいとも頼まれて無いけどさ〜、「どうも」とか「ありがとう」の一言があってもいいんじゃないの?

「こんなんあり?」

▲TOPへ








★挨拶

よく川にでるようになって、川で出会うカヤッカーと挨拶を交わすようになった。全く見知らぬ人に「こんにちわ!」って声をかけられると無性に嬉しくなる。それからは自分から「こんにちわ」って声をかけるようにしている。おかげでいろんな人に出会えたし、挨拶だけでもすがすがしく思うのは自分だけだろうか?

▲TOPへ








★遊船!

木曽川でのこと、大濤でウエーブ待ちをしてるときだった。自分の番が来て「さ〜、ウエーブに入ろ!」って思った瞬間「ぴ〜〜〜!」と笛の音がした。顔を上げると遊船が来るのに気が付いた。エディー待ちをしていた他のカヤッカーが教えてくれたのだ。あの時、教えてくれたカヤッカーの方、本当にありがとうございました。回りを見ていない自分が情けなかったし、2度と、あのようなことがあってはならない。事故でも起こしたら自分だけでなく他のカヤッカーにも迷惑をかけることになるのだから・・・。ヘタをすればその川でカヤックが出来なくなる恐れもあるのだ。感謝したと同時に反省した出来事だった。ウエーブやホールで遊ぶときには回りをよく見て、安全を確認してから遊ぼう!!

▲TOPへ








★ウエーブの横取り

ウエーブやホールで遊んでいるとエディーで順番待ちをしているロデオパドラーをよく見かける。ウエーブには一人一人順番に入っていくのだが、上流からダウンリバーをしてくる人を見かけると、ウエーブを空けてダウンリバーのルートを確保するわけである。(危険回避のために)しかし、中には空けてくれてるのを幸いに、そのままウエーブに乗ろうとする輩を見かける。長い順番待ちをして、やっと自分の番になった時、上から下ってきた人にウエーブに入られる。この時どう思うだろうか?「ばかやろ〜、順番待ちしてんだぞ!」って言いたくなるのは私だけだろうか?私なんか長い順番待ちをしてもウエーブに入った瞬間にやっつけられて、また、長い順番待ちをするんだぞ!それなのに、そのままウエーブに入られた日には・・・・・(涙)

▲TOPへ








★エディーの入り口の確保

ダウンリバー最中のことである。エディーキャッチをしながら下流の情報を集めて下るのが危険を回避するためには必要なことである。そのとき、誰もがエディーキャッチをしたいのは分かると思う。エディーキャッチをするときに入り口を開けておかないと次に下ってくる仲間や他のカヤッカーを妨害していることになる。エディーに入れなかったために、事故がおきたりすることだってありえるのだ。エディーに入った後、入り口を空けておくのは当然なのだ。エディーは自分ひとりのものじゃないんだぞ!って、最初の頃教えられました。でも、入り口を開けるって結構難しい・・・・。

▲TOPへ








★レスキュアーとビクティム

川で遊んでいると当然このような出来事をよく見かける。レスキュアー(助ける人)とビクティム(助けられる人)である。

ビクティムにも上手な助けられ方があると思うのだ。これは、私がカヤックを始めて間もない頃といってもまだ数ヶ月前だが何度も沈脱をして助けられていた。その時、一緒に下った仲間が「どう?一度レスキューしてみる?」って聞いてくる。何のことかと思ったが、「やってみます」と答えた。その仲間がビクティムになり私がレスキュアーになって練習をしたのだがいざ、人を引っ張るとなると予想以上に重たいのだ。且つ、艇は不安定になるし体力も使う。「これほど辛いとは・・・・」いつも、助けられてばかりいて助ける側のことを考えたことが無かった。上手な助けられ方を勉強することにしたのも、ロールの練習を必死になってやったのも、この経験があったからだと思う。
でも基本は「Self Rescue」だよね。

▲TOPへ








★怖い・・・・

ロデオパドラーを見ていると怖い印象を受けるのは私だけだろうか?ウエーブ待ちしてるパドラーは、どう見ても普通の人には見えない。ヘルメットや、サングラスがその印象を強めるのであろうか?話をしてみると普通の人ばかりなのに何故だろう???

▲TOPへ








★順番待ち

ウエーブやホールに入るのにはエディーでの順番待ちがある。これも暗黙の了解のうちに順番が決められるのである。「あの人の後は自分だ」ってことである。この順番待ちでもエディーが不安定な時は結構辛い。ボイルが出来ていたり、反転流が出来ていてどんどん上流に押しやられてしまうことがままある。上手い人たちはおしゃべりをしながら待っているのだが、こちらは順番待ちでも必死なのである。ボイルに乗れば沈しそうになるし、反転流に逆らってるうちに人の艇に「ゴンゴン」ぶつけてしまう。この時は本当に申し訳ないと思ってしまうのだ。この場を借りて謝っておこうっと。m(__)mゴメンナサイ。