TATELINE.JPG - 3,795BYTESTATELINE.JPG - 3,795BYTESTATELINE.JPG - 3,795BYTESTATELINE.JPG - 3,795BYTES
LOGO.GIF - 3,270BYTES
BLOG.JPG - 4,061BYTES
  
2009年9月22日
 
蔵男・クラオ 蔵のまち 栃木 蔵男・クラオ 
 
其の1
 
9月19日になにげにテレビを見ていたら、
「アド街ック天国」という番組で「栃木市」のベスト30というのを放映していましたテレビ。
 
「近いから何時でも行ける」って思っていることってありませんか?
 
 今回はヒマだったこともあって、
「おもしろそうだから行ってみようか」ということになって、行っちゃいましただっしゅ
 
高速車で1時間ちょいくらいでしょうか、NAVIをたよりに例幣使街道へ・・・
 
着いてビックリびっくり
特に観光都市っていう感じではなく、県内の普通の町だと思っていたのですが、見るからに「観光客」ってわかる人たちがうじゃうじゃ混雑
特に、テレビで紹介されたお店は人気でした。

ここは「五十畑荒物店」
IGARASHI.JPG - 16,102BYTES
 
座敷箒やザル、カゴなどを売っているお店ですが、こんなにお客さんがあふれています。
 
 名物の「いもやきそば」
焼きそばの上にジャガイモがのっています…え
ここも満員満員
20分くらい待って食べましたが、お味はまあまあ汗
 
YAKISOBA.JPG - 13,896BYTES
 
「蔵の街観光館」には観光案内所やみやげもの屋、
そば屋がありました。
栃木市は観光に力を入れていたんですねべーっだ!
 
其の2
 
次に訪れたのは例幣使街道にある
「栃木山車会館」屋台
 
DASHIKAIKAN.JPG - 16,575BYTES
 
各町ごとに「とちぎ秋まつり」まつりの山車を展示していますが、山車の上にある人形それぞれ違うんです!!
 
「劉備玄徳」「関羽雲長」「張飛翼徳」の三国志だったり、「静御前」「弁慶」の鎌倉時代だったり「神武天皇」「仁徳天皇」だったり「太閤秀吉」とか「諫鼓鳥」なんてのもあれば「桃太郎」もあるはてなマーク…なんじゃこりゃむっ
 
でも実物は迫力ありますおーっ!
 
同じ通りにある「冨士屋」という「自慢焼き」と「小倉アイス」で有名なお店にも行ってみましたが、ここも満員員で店の外まで行列ですヒト
こりゃあきらめるしかないかしょぼん
 
実は何を隠そう、僕は「小倉あん」のアイスが大好きなのですラブラブ!
小倉のソフトクリームがお目当てだったので残念しょぼん
次回は絶対食べてみたいにひひ
 
小倉ソフトをあきらめ、テレビで紹介された
「うずまバーガー」を食べてみることにしました。
 
1日限定10個らしいのですが、今回は観光客が押し寄せることを想定して、500個つくったということで、「うずまバーガー」にありつけましたにひひ
 
UZUMA.JPG - 14,766BYTES
 
渦巻き状のソーセージをはさんだハンバーガーで、近くを流れる「巴波川」(うずまがわ)にかけてネーミングしたそうですひらめき
やわらかくておすすめですハンバーガー
 
そのほかにも栃木には「夕顔ラーメン」ラーメンてのがあるそうです。
 
其の3
 
実はコレが一番楽しみで、栃木まで来ました。
「蔵の街遊覧船」ですゴンドラ
 
乗船場も観光客だらけで20分くらい待たされましたつかれた
 
YURAN.JPG - 14,679BYTES
 
靴を脱いで、船底に座り出航ですGO
 
SENDO.JPG - 16,993BYTES
 
船頭さんが、栃木市の歴史や巴波川の船輸送について説明してくれます。
最後には「河岸船頭唄」をアカペラで披露、客が合いの手を入れるというパフォーマンスもありますぱちぱち
 
船を下りて、巴波川沿いを歩きました歩く
川の両脇には土蔵や店蔵が立ち並び昔の風情がよみがえります懐
 
「市役所別館」は大正時代、旧県庁跡地に建てられた洋風建物で、国の文化財になっています。
 
TOCHIGISIYAKUSYO.JPG - 14,961BYTES
 
今も市役所として使われているというからすごい!!
 
今回はこれぐらいしか行きませんでしたけど、「栃木市」はまだまだ見るとこはたくさんありますよ。
 
 
BLOG.JPG - 4,061BYTES
 
 
 
 
 
GREEN12.JPG - 1,357BYTES