

清里村の山あいに位置する「坊ヶ池」
竜神伝説の湖として有名で、面積12ha、周囲2.5km、深さ33mと
県内では最深の自然湧水湖である。
夏はお手軽な観光地として上越市街地から訪れる人も多い。
宿泊施設(山荘「京ヶ岳」)、キャンプ場も整備されている。

さて、坊ヶ池に来たら ”3つの絶景”を堪能してもらいたいと思う。
まず、一つめ。
↑ <絶景ポイント VOL1>
「坊ヶ池」湖畔からの展望
冬に訪れる人は非常に少ない。とても静かな場所だ。


↑ 背後には「妙高連峰」がダイナミックに広がる。絶景である。

↑ それにしても「妙高連峰」の展望は素晴らしい。


↑ <絶景ポイント VOL2>
山荘「京ヶ岳」からの展望
坊ヶ池に隣接する 山荘「京ヶ岳」
ここからは、高田平野の大パノラマが広がる。夜景もさぞ美しいであろう。
ぜひ、山荘「京ヶ岳」で宿泊して堪能してみたい。
尚、手軽に訪れるなら日帰り入浴も良い。
残念ながら天然温泉ではないが、絶景を見ながら入浴できる。
<絶景ポイント VOL3>
「京ヶ岳城跡公園」からの展望





坊ヶ池の奥には「京ヶ岳城跡公園」が整備されている。
車を停め、遊歩道を5分程度歩く必要があるが、
ここからの展望は抜群であったのだ。


↑ 「京ヶ岳城跡公園」の山頂から撮影。
「坊ヶ池」を見下ろし、遠くに日本海まで望める大パノラマは最高だ!

↑ 山頂から清里方面を望む。
清里区の田んぼが広がっていた。
↓ 夏の「坊ヶ池」
身近な避暑地として、気軽に訪れる人が多い。
ブルーの湖面が美しい。


↓ 案内板が設置されていた。
坊ヶ池周辺はかなり充実した公園となっている事がわかる。

上越市清里区の「坊ヶ池」
”3つの絶景ポイント”を今回お勧めしたがどうだったであろうか?
「坊ヶ池」と「妙高連峰」「高田平野」と三拍子揃った!?絶景が楽しめる。
キャンプ場あり、テニスコートあり、天文台あり、
宿泊施設もありで、日帰り入浴もできる。
かなり充実している場所だ。
遊びがてらにあなたにも絶景を見に行って欲しい。
2005.12