じょうえつスキー場マップる 2005〜 2006   

いよいよスキーシーズン到来です。
でも、ここ2〜3年、スキーに行っていないのです。
それ以前は年に10〜15回は通っていたヘビーユーザーだったのに・・・
しかし、今シーズンは復活しようと思います。
そして、スキーに行ったらデジカメで雪山の景色をいっぱい撮影してきたいと思います。
その写真は このコーナーで紹介する予定です。

という事で、 ”じょうえつスキー場まっぷる” 復活です。

ちなみにこの 「じょうえつ」とは ”上越線”沿線のスキー場とは違います。
新潟県「上越地方」のスキー場マップルです(笑)

幻想的な「キューピットバレイ」ナイターゲレンデ


 2005−2006シーズン スキー場 絶景写真集 (第1弾公開) 
  クリックしてください!


2005〜2006年シーズン 「滑走の記録」

  2006年4月1日(土) 「赤倉温泉スキー場」 晴れ

妙高山の”盟主”として名高い「赤倉温泉スキー場」を訪れる。 およそ10年ぶりくらいであろうか。
改めて考えてみても 妙高山には ビックなスキー場が目白押しである。
日本で最大のロングクルージングを誇る「杉の原スキー場」
1枚バーンの広大なゲレンデが広がる開放感抜群の「池の平スーキー場」
そして、老舗であり盟主である巨大な 「赤倉温泉スキー場」だ。
一つの山でこれだけビックで個性の揃うスキー場があるのは日本全国探しても 妙高山だけではないだろうか?
スーキー場としてのポテンシャルは実に素晴らしいものがある。
で、このスキー場。 やはりとにかく広い。
最長滑走距離もあるが、横はもっともっとワイド。
ゲレンデの左から「新赤倉」「中央」「チャンピオン」「くまどー」と4つのエリアに分かれるが、
端から端への移動にはとにかく時間がかかる。よって、ツアー的な要素で滑走も楽しめたりする。
コースも初心者から上級者まで幅広く対応。誰でも満足できるだろう。
さて、前日まで雪が降っていたせいもあって、雪質はまずまず。
特に関温泉スキー場が見渡せる「くまどー」エリアの”熊堂ユートピア”コースの雪質は最高だった。
この日は ”さようならシーズン” と言う事で 1日券は2,500円。 かなり込み合っていた。
雪はまだ大量にあるので(赤倉観光ホテル前で2メートル) 4月3日からは一部ゲレンデで春スキーが始る。
何度も言うがとにかく広いので移動しながら滑っていると時間がたつのが恐ろしく早い。
AM 10:30〜PM 4:45 までほとんど休憩なしで滑りまくったよ。

恐るべし実力者「赤倉温泉スキー場」
そして、「妙高山」のパワーに感謝したい。


 2006年3月22日(水) 「キューピットバレイスキー場」 晴れ

いよいよスキーシーズンも早くも後半。朝からピーカンの快晴だった。
キューピットバレイの無料券があったので使わないのはもったいないと思い、キュピットバレイへ向かう。
近い。自宅を出て30分足らずで到着。この便利さはとても嬉しい。
朝起きて、行こうと決意して、準備して車を運転して1時間後にはゲレンデにいる。
このコンビニ感覚はこの上なく便利なのだ。
天気も良く、気温はどんどん上がっていったから雪質はイマイチ。
但し、ゴンドラ山頂付近や第2クワッドリフトからのコースは この時期としては
満足できる雪質だった。
学校の生徒やら団体さんがいて平日というのにゲレンデ、センターハウスなどは混みあっていた。
それでも、第2クワッドに乗る人は少なく、自分はこのリフトの繰り返しだった。
さて、アフタースキーは”温泉”が自分にとって定番なんだが、この日はプチ遠征して、
吉川区の「ゆったりの郷」へ。疲れを癒してきた。


 2006年3月11日(土) 「戸隠スキー場」 晴れ

「戸隠スキー場」をおよそ10年ぶりに訪れた。
う〜ん、やはり上越市からだとアクセスがそれ程よくない。
距離は60キロ。高速を使わないルートで1時間半はかかる。
土曜日とあってか、駐車場は混んでいた。合併で戸隠は長野市となったらしく、
訪れる人も長野市民が多いのではないのだろうか?
実際にゲレンデも混雑していた。天気がよかったせいもあるだろうが、
スキー場にこれだけの人が滑っているのを見て、スキー人気もまだまだ健在だと思った。
このスキー場は「瑪瑙山」と「怪無山」の2つの山に開かれているスキー場である。
よって、地形的に複雑で面白いスキー場だ。初心者〜上級者までコースが揃っており
バランスのとれたスキー場でもある。
山頂付近からの景色も大パナラマだがどのコースからも目の前には「戸隠連峰」の
弊風のような絶景を見ながら滑走できる。
この自然環境が一番の魅力ではないだろうか。



 2006年3月7日(火) 糸魚川シーサイドバレー 快晴

朝から快晴の日はゆっくりと寝てはいられない。起きて、朝食を食べすぐに出発だ!
とは言っても、なんだかんだで時間がかかり自宅を出発したのはAM10:30近くだった。
目的地は糸魚川。シーサイドバレースキー場である。初めて訪れるスキー場だ。
なぜ、はるばるこのスキー場へ行ったかというと、毎年この時期になると新聞やテレビで報道される、
越後駒ケ岳の”大氷柱”を見たかった為である。越後駒ケ岳はこのスキー場のまん前にあるのだ。
さて、出発時間も遅かったので高速道路に乗って糸魚川へ向かう。
高速を降りてから15分くらいで到着するのでアクセスも良い。
駐車場に到着。午後券を購入しリフトへ・・・
リフトは全部で6本。クワッドリフトは1本しかない。あとは皆ロマンスリフトである。
滑った感じは”思ったより使えるスキー場”である。程よい中斜面が続いているので
中級者レベルにはもってこいのスキー場だ。まあ、細かく言えば初級を脱した中級者レベルが一番
楽しめるだろう。よって、上級者向けのコースはあまりない。
ただし、シーサイドバレーと言うだけあって(海に近いだけあって)雪質はあまりよくないようだ。
また、平日とはいえガラガラのスキー場である。リフトは6本も動いており、場所によってはほとんど人がいない。
そういえば、このスキー場は存続が危ぶまれたスキー場だった。 今後が心配である。
ゲレンデからの展望は、 「越後駒ケ岳」「火打山」が目の前に迫り、大迫力。
また、糸魚川の市街地や日本海までも天気がよければ見える。
 背後には 北アルプスの山々の一部も迫り、なかなかの景観だ。
さて、目的の大氷柱は言うと・・・ 見えない。
というか、ない。
どうやら2月下旬からの暖冬で氷柱は消えてしまったようである。残念だ。
結局、リフトの営業終了(PM4:45)までフルに滑った。
なかなか使えるスキー場なのであった。




 2006年2月27日(月) キューピットバレイ  
今シーズンキューピットバレイは2回目である。
前回が12月17日だから2ヶ月以上ぶりとなった。
この日は朝から久々の雪だった。早々とAM 8:30には駐車場に到着。
う〜ん、車は5,6台。あまりにも少ない。がしかし、その後スクールの高校生達で
ゲレンデは賑やかになった。
天気はやはり雪。吹雪ではないのだがやはり雪が降っていると顔が冷たい。
このスキー場にはリフトにフードはないし、雪が当たらないゴンドラに乗る。
ゴンドラに乗って、山頂から麓まで一気に滑る。単純にこの繰り返しとなった。
滑っていて気になったのがセンターハウス前のゲレンデ。
あまりにも雪が多くて緩斜面となっていた。
雪が少ないときはもう少し急斜面だったはずである。
それはセンターハウス前だけでなく、いろんなコースが大雪の為、
斜面が緩くなっていた感じがする。よって、滑走感はイマイチ。
午後になっても雪はやまず。ガスっていて視界も良くない。午後3時前には退散した。
アフタースキーは「雪だるま温泉」に入ってきた。
露天風呂は雪見風呂となっていた。
粉雪が露天風呂に舞って入ってくる。 が、露天風呂の湯気で一瞬に消えてしまう・・・
何とも神秘的である。



  2006年2月22日(水) ARAI SKI&SPA  晴れ

朝、天気は曇りだった。
そうだ!長野なら快晴に違いない。
という事で、どうしてもスキーに行きたかった(ついでに撮影もしたかった)自分は、長野県を目指し車を走らせた。
以前から行ってみたかった 北志賀の「竜王スキー場」にナビをセットし車を走らせる。
自宅から走り始めて30分。妙高市(旧新井市街地)付近まで来ると天気は快晴になってきた。
ARAIスキー場の真っ白な「大毛無山」が目の前に迫ってくる。 これだ!!
急遽変更し、地元のARAIとなった。
訪れたのは5年ぶりくらいだろうか。
早速ゴンドラに乗り山頂を目指す。
天気も良いのでゴンドラに乗っている時間も長くは感じなかった。
ゴンドラを降り、クワッドリフトへ山頂付近へ・・・
お〜、ARAIを代表する景観が見えてきた。
木がほとんどなく遮るものもないフルオープンなエリアである。
まるで本場のアルプスを思わせるような真っ白な世界が広がっている。
ARAIスキー場へ初めてきた時、この景色に感動し、身震いを感じた思い出がある。
およそ5年ぶりに立ったこのエリアに再度感動した。
このエリアから見える信越県境の山々の展望と旧新井市街地の街並みを一望する大パノラマもまさに絶景だ。
さて、滑った感想に話を移そう。
ここ数日間、雪が降っていなかったせいかあまり雪質は良くない。
そして、コースについては、5年前に来た時よりも確実に滑りやすく進化していた。
実質、ARAIは 「上部エリア」と「下山コース」の2コースしかない、と思っていたが
それは過去の話。 下山コースも以前より整備されているし、その上、
コースも枝分かれしていて増えていた。
まあ、増えていたと言っても 上級者向けのコースである。
やはりARAIは相変わらず 中級レベル以上の人に面白みがあるスキー場であるのは間違いない。
初級者は滑るコースがほとんどなくかわいそうなくらいだ。
さて、滑り終わってから 隣接する 「アクアパーク ゆ」に入ってきた。
温泉ではないが、数種類の内湯&2つの露天風呂があってなかなかの施設だ。
ただ、決して規模は大きくはなく、料金は1300円程度と高めで決してお得とは言えない。
もう少し下山して 矢代温泉「友楽里館」へ行ったほうが良いかもね。
う〜ん、しかしこのスキー場、上越市からホンとに近い。
赤倉など妙高山系のスキー場と比べて時間は半分くらいで行ける。
このお手軽さも良いね。




 2006年2月18日(土) タングラムスキーサーカス  快晴
行ってきました!今シーズンわずかまだ2回目のスキーに(笑)
この日は朝から快晴だった。前日に雪が降っていたので撮影には最高のコンデションである。
という事で、前から撮影に行きたかったタングラムへ雪山の撮影に行くことに急遽決定!
デジカメをポケットにしのばせつつ雪山へ向かった。
さて、到着したのは遅めのAM11時頃になってしまったが、天気はやはり雲ひとつない快晴。
気分も最高潮の中、リフトに乗り込む。
そして、山頂付近へ・・・
見事だ。素晴らしい絶景である。
「レイクビューライン」という野尻湖を見渡せるコースがある。
そこからは妙高山や
黒姫山なども一望でき、とにかく素晴らしい。
おそらく、「北信越地区」のスキー場の中で最高の景色であろう。
深夜冷え込んだおかげか山頂付近の樹氷も見事であり、撮影に夢中になった。
このスキー場にて撮影した枚数はおよそ500枚。
結局、夕方4時半近くまで スキーを滑りながら所々で撮影し、
メモリーカードが足りなくなった。

一体、滑りに来たんだか撮影に来たんだかどっちがメインなんだ!?(笑)
 ←両方です
スキーの後は併設の温泉に入った。
露天風呂もあって施設自体はまあまあだったが、めちゃくちゃ混んでいて
あまりゆっくりとはできなかった。

この日の夜、久々のスキーによる筋肉痛を実感。
スポーツクラブで使う筋肉とはまた違うんだなぁ。



  2005年12月17日(土) キューピットバレイスキー場  晴れ時々曇り

    3シーズンぶりの滑走である。3年滑っていなくても体は覚えているものだね。ブランクを感じさせない滑りだった(自画自賛)
    オープンデーという事もあり、リフト券は破格の1,000円! 
    この日は、早くも今冬最大の「寒波」到来の日であったが、日中は晴れていた。午後から急遽スキー場へ向かう。
    PM1時から2時間ほど滑った。上級者コースの「マリオネット」中級者コースの「ラメール」コース以外は全コース滑走可能で
    雪もたっぷりだ。ゴンドラ以外はリフト待ちもなかった。 PM3時。天気は急変し大雪にと変る。すぐに撤退し、「雪だるま温泉」
    へと向かう。皆、同じことを考えるのか温泉はメチャ込みとなっていた。




「上越地区」 スキー場情報  勝手に”評価”
            
上越地区のスキー場を中心に、各スキー場へリンクを張りました。気になるスキー場はココでチェック!! 


 

    戸隠スキー場           ○ 弊風のような「戸隠連山」を見ながら滑れる自然環境の良さ。
                        ○ 2つの山から構成するスキー場の為、地形が複雑で面白い。
                        ○ どのレベルのスキーヤーも楽しめるゲレンデ構成。 
                        ○ 「中社ゲレンデ」の上級者コースの素晴らしさ。
                        × 土日は混雑するゲレンデ。
                        × クワッドリフトが2つしかなく、メインベースのクワッドリフトは大混雑。
                         × 「中社ゲレンデ」へのアクセスの悪さ
                        × 「中社ゲレンデ」に取り残されている 古いシングルリフト

    糸魚川シーサイドバレー  ○  中級レベルにはたまらない適度な中斜面が続く。
                       ○  「越後駒ケ岳」「火打山」などがゲレンデ前に大迫力で迫る景観。
                       ○  空いているゲレンデ。リフト6本は平日も全て稼動。貸し切り状態。
                      ×  海に近く、標高もそれほど高くないので雪質はイマイチ。
                      ×  なんだか歴史を感じさせる古臭いレストハウス。
                      ×  綺麗なトイレが欲しい。

                   ×  民家や生活道路の上空をリフトが通る場所がある。考えられない設計。
                      ×  存続が危ぶまれたスキー場だけあってとにかく空いている。なんだか悲壮感が漂う。
                          賑わいが無い。どうにかならないのか?

                  

      ARAIスキーリゾート・・・ ○ 山頂付近は、多いときは8メートルも雪が降り積もり、トップエリアの立ち木が全部雪に覆われる
                         日本離れしたスケールはとにかく圧巻。
                       ○ 5月末日まで滑れる超ロングシーズン
                       × 繰り返し滑れるコースが 上部エリアだけに限られている。
                       × 初級者には滑るコースがほとんどない。

      シャルマン火打 ・・・  標高2,462mの美しい火打山の麓に広がる標高差500mの能生町のスキー場。
                      ○ 中規模ながらも 上級者向けのコースが豊富。
                      × 上級者レベル向けのゲレンデで初級者には滑るコースがほとんどない。

    赤倉温泉スキー場 ・・・  「妙高山」の裾野には巨大なスキー場が3つも揃う。ひとつの山としてはスケール日本一だろう。
                       妙高山ほどスキー場に適した山は無いと思う。
                      ○ 妙高山ろくのスキー場の中で最も巨大なスキー場。ツアー的要素で楽しめる。
                       ○ 充実したクワッドリフトが揃い、初心者から上級者まで満足できる多彩なコースがそろう。

                

     妙高池の平スキー場 ・・・  ○ 妙高山ろくのスキー場の中で、開放感はナンバーワン。
                        ○ ワイドな中斜面が揃う。
                         ○ 地ビールがゲレンデのレストランで楽しめる。
                        × 大きなレストハウスが無い。

     妙高杉の原スキー場 ・・・ ○ 日本最長の8.5キロのロングクルージングを楽しめる。  
                       ○ 充実したゴンドラや、クワッドリフト。
                      × 「杉の原」ゲレンデと「国際」ゲレンデには大きな谷が隔てられていて、上部と下部でしか連絡できない。
                      × 未だに多く残されているシングルリフト。
                      × ベースゲレンデの宿泊施設が旧体勢のままの民宿しかない。

     斑尾高原スキー場 ・・・ 長野県のスキー場ではあるが、地理的には新潟県妙高村の土地が大部分を占めるらしい。
                     ○ かなり上級者向きのゲレンデが揃う。上部エリアのコブは圧巻。
                     × 十数年前、一番トレンディなスキー場といえばココ。しかしながら、初心者の滑れるコースはあまりない。

    タングラムスキーサーカス ・・・ ○ 山頂からの望む「妙高山」「野尻湖」は絶景。北信越ナンバーワンの展望間違いなし!
                         ○ 斑尾高原スキー場と隣接するスキー場であり、「共通券」を購入すれば、超巨大なスキーエリアを楽しめる。
                         × 繰り返し滑べって楽しむコースが乏しい。

     妙高パインバレー(アパリゾート) ・・・  ○ こじんまりとしたスキー場だが、お薦めはナイター。
                               ○ スノボーの練習にはジャストフィット! 妙高山の展望も素晴らしい。

     松之山温泉スキー場 ・・・ 「日本三大薬湯」と言われる松之山温泉。アットホームな雰囲気が漂う。
                     ○ 小規模ながらも本格派。 スキーと温泉セットでどうぞ。

      

     金谷山スキー場 ・・・ 上越市内にあるスキー場。リフトは1本。 近隣のスキー場が強風でリフト運休が相次いだ中、
                  ここだけはやっていたので、その時だけちゃっかり滑った事のあるスキー場。

                 ○ 上越市内から抜群の近い立地条件。
                     ○ 上級者コースが意外と手ごわい。

    松代ファミリースキー場 ・・・ 国道253号線にある。小規模ながらもリフトは2本。ナイター設備もあり。

     関温泉スキー場 ・・・ こじんまりした体育会系のスキー場。ボーダーが結構多いらしい。

     燕温泉スキー場 ・・・ リストはロマンスリストが2本。妙高山の秘境をバックに温泉と一緒に。

    キューピットバレイ ・・・   ここが ○ → 
                    妙高地区のスキー場と離れている為、すいている。平日に行くと貸し切り状態。。
                    晴れた日には日本海を眺めながら滑走できる景色の素晴らしさ。
                    日本でも有数の豪雪地帯にあるので、雪不足の心配はほとんど無い。
                    ゲレンデに隣接した宿泊施設のコテージがお洒落。私も1回、泊まってみたい。
                    全体的に中級コースが主体であり、このレベルの人は楽しめる。
                       ここが × → 
                    最長滑走距離は4500メートルと比較的あるが、途中で必ずフラットな部分があり、滑走感が低い。
                    上級者コースが「マリオネット」コースしか無い。上級者はつまらないかも。
                    初心者の練習となるセンターハウス前は、部分的に斜面の落ち込みがやや急な所がありキツイ。
                    クワッドリフトに”フード”が欲しい。雪が降る日はつらい。

  


↑ 「雪だるま温泉」から見えるキュービットバレイスキー場のナイター