 |
|
 |

ぶたかたまり又はとんかつ肉
(300g位)
にんにくの芽(1束)
にんにく(1片)
ごま油
【つけダレ】
にんにく(1片)
しょうが(大さじ半分)
しょう油(大さじ5)
お酒(大さじ5)
みりん(大さじ3)
はちみつ又は砂糖(大さじ3)
塩こしょう(少々)
|
【中華だれ】
しょう油(大さじ1)
お酒(大さじ1)
はちみつ又は砂糖
(大さじ1)
ケチャップ(大さじ1)
芝麻醤(大さじ1)
トウバンジャン
(小さじ2分の1)
お酢(大さじ2分の1)
|

- 豚肉は食べやすい大きさ(かたまり肉は5ミリ位の薄切り、とんかつ肉は細切り)に切る。にんにくの芽は5センチ位の大きさに切って、塩を少々入れた熱湯で1分位ゆでておく。にんにくはみじん切りにしておく。
- つけダレ用のにんにくとしょうがはすりおろし、他の調味料と一緒に混ぜる。肉をそこにつけて、しばらく置いておく。
- 中華ダレの材料を混ぜておく。
- フライパンにごま油をしき、にんにくと豚肉を入れる。ある程度火が通ってきたら、にんにくの芽を入れる。
- 3の中華ダレを入れ、よく炒める。好みでつけダレを少し入れて味を調える。
|
シンガポールから買ってきたスペアリブソースが美味しかったので、似たものは出来ないかと研究してみました。ご飯がすすんじゃいます。 |

芝麻醤はゴマペースト。これを入れるとなかなか美味しくなります。野菜は変えてもOKですよ。 |