 |
|
 |

牛すじ(300g位)
玉ねぎ(半分)
卵黄(丼1つにつき一個)
にんにく(3片)
しょうが(1片)
長ネギの青い部分
【煮汁】
お酢(1カップ)
お酒(半カップ)
しょうゆ(1カップ)
みりん(50CC)
水(半カップ)
はちみつ又は砂糖(大さじ5)
|

- 牛すじは、そのまま1時間ほど蒸し器で蒸してから、食べやすい大きさに切っておく。(蒸し器が無かったり、時間が無い場合は、鍋にお湯を沸かし、15分ほどゆでこぼす。)
- にんにくは大きめに切る。しょうがは皮がついたまま、薄切りにする。
- 鍋に煮汁の材料とにんにく、しょうが、長ネギの青い部分を入れる。
- 火をつけたら牛すじを入れ、やわらかくなるまで煮込む。
- 玉ねぎは薄くスライスして水にさらしておく。
- ご飯をもり、水を切った玉ねぎスライスの上に出来上がった牛すじと、卵黄を落とし、煮汁を少しかけたら出来上がり。
|
鳥のすっぱ煮を作った後のたれを使って、牛すじを煮込んでみたらこれまた美味しい!玉ねぎと一緒に丼にしてみました。 |

玉ねぎ以外でも、もやしやキャベツなどと一緒に食べても美味しいよ。 |