 |
|
 |

砂肝(100g)
にんにくの芽(1束)
ご飯(お茶碗2杯分)
しょう油(大さじ1)
七味唐辛子(少々)
塩こしょう(少々)
玉子(1個) |

- 砂肝はこまぎれ、にんにくの芽は小さく輪切り(大き目のみじん切り)にする。
- フライパンを良く熱し、油を敷いたら砂肝を炒める。色が変わったら、にんにくの芽を入れ、塩こしょうをする。
- 火が通ったら、ご飯を入れ、良く混ぜたら溶いた玉子をいれて、炒める。そして、しょう油を入れる。
- 良く混ざったら、七味唐辛子を入れて、良く混ざったら出来上がり。
|
定番料理のチャーハンを、和風に仕上げました。砂肝の歯ざわりが楽しく食べれるレシピです。 |

七味唐辛子の量は、お好みで調整してね。ねぎを加えても美味しいよ。 |