 |
|
 |

スペアリブ(500g位)
玉ねぎ(1個)
にんじん(1個)
アスパラ(5本位)
にんにく(1片)
長ネギの青い部分
しょうが(1かけ)
お酢(大さじ1)
バルサミコ酢(大さじ1)
デミグラスソース(市販品1パック)
塩コショウ(少々)
コンソメ(小さじ1)
生クリーム(少々)
|

- スペアリブはねぎの青い部分と、しょうがを薄切りしたものを乗せて、蒸し器で30分程度蒸す。
- 玉ねぎは、半月に、にんじんは食べやすい大きさに、にんにくはみじん切りにする。
- アスパラガスは、5cm位に切り、さっと塩ゆでしておく。
- フライパンに油をしき、にんにくを炒め、香りが出たら、にんじん、玉ねぎを入れ、塩コショウする。
- 全体に油がまわったら、スペアリブを入れ、水(600CC位)、コンソメ、お酢を入れる。
- アクを取りながら煮込み、にんじんに火が通ったら、デミグラスソースを入れる。
- ソースが煮詰まってきたら、バルサミコ酢を入れ、塩コショウで味を調える。
- お皿に盛り付け、アスパラを散らして、お好みで生クリームを少々かけたら出来上がり。
|
お酢研レシピです。お肉大好きなあづぴが、スペアリブを使って、お酢の美味しいレシピを作りました。 |

生クリームはお好みで。 |