 |
|
 |

鳥もも肉(1枚)
にんにく(1片)
たかのつめ(1本)
にんじん(1/3本)
ねぎ(半分)
ピーマン(1個)
もやし(半袋)
塩こしょう(少々)
レタス(半分)
サラダ油 片栗粉(適量)
小麦粉(適量)
|
【つけだれ】
しょう油(大さじ1)
お酒(大さじ1)
みりん(大さじ1)
にんにく(1片)
【あんかけ】
しょう油(大さじ3)
お酢(大さじ3)
お酒(大さじ1)
みりん(大さじ1)
砂糖(大さじ1)
片栗粉
(大さじ1を大さじ2の水で溶いておく)
|

- 鳥もも肉は、皮目を裏にして、フォークで何ヶ所かさし、たたいて伸ばしておく。塩こしょうしておく。
- つけだれのにんにくはすりおろし、その他の調味料を混ぜておく。そこに、鳥もも肉をつけておく(15分くらい)。
- にんにくはみじん切り、にんじん・ピーマン・ねぎは細切りにしておく。たかのつめは種を取って、輪切りにする。レタスは食べやすい大きさにちぎり、お皿に敷いておく。
- 鳥もも肉の水気を切り、片栗粉と小麦粉を混ぜたものをつける。フライパンにサラダ油を入れて、じっくり揚げる。
- フライパンに油を敷き、温まってきたらにんにくとたかのつめを入れ、香りが出るまで炒める。そこに、にんじん・ピーマン・ねぎを入れ、ある程度火が通ったらもやしを入れて塩こしょうし、良く炒める。
- 片栗粉以外のあんかけの材料を入れ、良く混ぜて最後に水溶き片栗粉を少しずつ入れる。
- 揚がった鶏もも肉を食べやすい大きさに切り、レタスの上に並べる。その上からあんかけをかけたら出来上がり。
|
ぱっと思い付きで作ってみたら、思ったより美味しかったレシピ。ピリ辛とすっぱさが食欲をそそります。 |

辛いのが苦手な時には、たかのつめを入れないでも美味しいよ。具は、自分の好みで色々変えてみよう。 |