ふんぬぅ(2017/11/06)
オリジンもハロウィンセールをやって、SIMS4のヴァンパイアパックが安くなるかなぁと思ったけど、無かった。残念。ホリデーセールまで無いかぁ。まぁ、オリジンは余り安くならないから、欲しい時に買うのが一番だったりはする。SIMS4本体で33%オフがせいぜいだったりするので。steamだと、割引率がけっこう猛烈なので、セールかどうかは大きい。
SIMS4って、もう3年前になるのか。出た頃の評判は悪かったけど、今は落ち着いてきたのかねぇ。とはいえ、隣の家に遊びに行くのにロードを挟むとか、レストランが無いからいちいち家に戻らされたりとか、車が買えないとか。
購入時の感想で、SIMS3は世帯を管理する。SIMS4は個人になりきる。と言う方針の違い。と言うのを書いたんだけど、改めて、一人暮らしプレイをやると、ずいぶん楽。学生だと、毎日学校医って、宿題やって、尽きた体力を土日で回復という活動に余裕がないんだけど、若者でやると、フツーに仕事行って、遊んで帰れる。
Sims3と比べてキャリアが少ないのが残念…と思ったら、拡張パックで増えてることに、今頃気がついた。citylivingですら、政治家キャリアとか増えているとは。今さら気がついたと言えば、地域を渡り歩けることを今知った。だから、セーブデータごとに実績解除させるのかぁ。
はい、地域ごとにデータ分けてました。
話はとんで、維新の会も終わりそうだ。党首の魅力で立ち上げた党は、党首の魅力が無くなれば終わる。件のツィートは、求心力を無くしたワンマン社長が、威厳を失うまいと怒鳴り散らして余計にそっぽ向かれる典型例だよね。ポピュリズム極まった希望の党の瓦解を見て、怖くなったのかも知れないねぇ。暗いと泣きわめき、当たり散らすくジャコウ(北斗の拳)な感じだ。
この頃のツィートの言葉の荒れ方は尋常でなかったので「このハゲー」と同じで、自分の言葉に興奮して自制できなくなっているのかも。権力にあぐらかいて、反撃されないのを良いことに、自分の言葉に陶酔して、興奮して歯止めがきかなくなるって、政治家としては失格だよなぁ。オカンに怒られたと言うニュースの写真見ると、かなり凹んでいるようなので、ようやく冷静になったのかもだが。
なんだろう、この感じ(2017/11/08)
真三國無双8。
なんだろう、このもやり感。なんていうか…三周ぐらい遅れのオープンワールドに、ドヤァ感がパナイとか。しかも、オープンワールドの意味がちょっとずれてるとか。つか、無双のフリーローミングなんて五年前ぐらいに済ませておけよ感とか。
開発途中とはいえ、日本語版実機プレイ動画が、カクカク(動画がカクカクでなく、キャラの動きが)で、エーとなったり、敵は相変わらず棒立ち。テレポートよりはマシかもだが。オメガフォースって、腕落ち続けてないか…
まぁ、コーエーの迷走は今に始まったことではないが(信長の野望は、戦略に行きたいのか、RTSに行きたいのか、サッパリ不明)。アクションゲームとして行きたいのならば、ステージクリア式の方が絶対に良い。アクションゲームで釣りとか狩りとか…なんかもう…。
オープンワールド化は、エンパでやるべきと思うのだが、エンパへのつなぎなのかねぇ。
まぁ、予想としては、だだっぴろいマップがあるだけで、やることはほぼ無いと言う感じになると見た。2006年だったか?レッドデッドリデンプションみたいな感じでは無かろうか。十年遅れか、和ゲー。
ホントに、Mount & Bladeを無双エンジンで作るだけで良いのよ?。エンパなんて。
正味のところ、シームレスマップになって、拠点占拠システムやめただけになるような予感がしている。まぁ、99.99%私はスルーだが。残りの0.01%はsteamで500円ぐらいになったら買うかも。コーエーのPC版は移植技術なさ過ぎて泣けるレベルだが。
最近のガンダム
最近つっても、もう五年ぐらい前からですが。ヘッドマウントディスプレイって、もうだいぶ広まっているはずなのに、MSに搭載される感じがない。SF考証と言うか、科学技術しては、ゼータぐらいで止まってるよね。ガンダムWあたりから、スーパーロボットへの回帰が始まってて、もうリアル系とは言えなくなっている。
まぁ、ユニコーンとか、オリジンとか、側面モニターやらシート後方のモニターに、残弾表示とかは、視聴者に見せるための表示になっているし。ノリ重視?。
コクピット内で、ドラマ描写しなきゃ行けないロボットモノには、HMDは相性が悪い。ゼータの全周天モニターは、アニメとの演出には画期的だった。が、そこで止まっていて、新しいモノを生みだそうと言う熱量を感じないよなぁ。ユニコーンも、MSVとか出しまくりだし。
ボトムズなんか良い例で、ATにはモニターがない。ゴーグルに全部投射される。その分、機械的、SF的には正しいのだが、映像としては、ボトムズのヘルメット+ゴーグルでは、パイロットの表情が出せないので、作る側は非常に苦しいだろう。
VRと言うかARの発展は、おそらく軍事に向く。ゴーグルに全部投影すれば、良いので、戦車なんかは、視野の狭さが一気に解消される。なんだったら、もうリモコン化してもいい。飛行機も、Gにさらされることが無くなるので、無茶な機動も出来るようになる。
ちなみに、全周天モニターの場合、ヘルメットは視野の広さが優先されるので、ガンダム型のバイザー付きヘルメットではなく、往年の金魚鉢タイプのヘルメットが採用されるはず。顔も大きく出せるので、便利なハズなんだがなぁ。
ケンジントン
代理店が七陽からアコに変わってから、なんか品質が悪い。五年保証で交換したトラックボールだが、右のクリックがいかれて来た。チャタリングの逆で、押しているのに反応しない時がある。七陽Verも三年ぐらい使って交換したのだが、このアコverは二年には届いていないハズ。
いまさら、マウスには戻れないしなぁ。ロジのM570とか絶望するぐらいボールの出来が悪いのに、評判高いし(とは言っても、マウスからの移行組で初めて触れるトラボで価値基準がない人の評価だらけだけど)。エレコムの評判が上がってきているが、M570と比較しての評判で、信頼は出来ない。プロの記事でも、ボールの作りに触れているものは少ないんだよねぇ。まぁ、書けないレベルの作りなんだろう。
M570のボールのだめさに絶望したのに、M570のボールに変えたらマシになりました。と言うレビューが多発してたエレコム製は信用できぬ。
ハロウィンの惨状?
ハロウィン明けの東京がゴミだらけと騒いでいるが、祭りの翌日はあんなモンだろう。祭り慣れしていない東京だから騒ぎになる。高度成長期に、集団就職で上京してきた人の子孫が、今の「東京生まれ」で、地元の祭りとは縁遠い生活をおくっていたと思われる。それだけの話だろう。
私が小学生の頃の村祭りというか、豊年祭りでも、祭り明けはゴミだらけ。翌朝、商店街の婦人会やら町内会長やら、祭りの実行委員やらが、ゴミ袋を山積みにしながら掃除していく横を登校したモノだ。
掃除するまでが、実行委員のお仕事です。自然発生的に集まったのならともかく、やるならココと手を上げたんでしょ?。と言う。
ゴミ箱が足りないからだ。と言う人もいるけど、どれだけ設置しようとも、人手に対してゴミ箱が足りる訳もなく、祭りの最中にゴミの回収が間に合う訳もなく、ゴミ箱からあふれ出したゴミは、不注意な人に蹴飛ばされて拡散していく。結果として惨状に変わりはない。
もう一度言う。掃除するまでが、実行委員のお仕事です。自然発生的に集まったのならともかく、やるならココと手を上げたんでしょ?
自然と人が集まったのならば、ごめんなさい。ゴミを持ち帰らない人が悪い。
ライト層への迎合というポピュリズム(2017/11/10)
思いついただけなんで、なんもまとまっていないけど。
作り手のライト層への迎合は、ポピュリズム。と言うより、情報弱者(要は、ものを見る目が無く、場の空気、流行に流される人たちぐらいの意図)を食い物にしているのではないかと。そして、それは自分の首を絞める。食玩とか、ボックスフィギュアなんて言う実例を挙げるまでもなく。
ゲームでも、ゲームへの本質ではなく、キャラクター性とか、声優とか、カットインアニメがセルアニメで長尺で入っているとか、ポリゴンムービーで決着が付くRPGとか。トッピングの豪華さで、本体の不味さを誤魔化し続けているようなモノ。
まぁ、見方を変えれば、ポピュリズムというか、愚民主義なんてのは、もともと情弱を食い尽くす詐欺師のようなモノ。形を変えて、あらゆるジャンルにはびこっているのかも知れないなぁと。希望の党やら立民党の騒ぎを見て思った次第。
政治だから騒いでいるけど、商業の世界だとゴロゴロしてね?と言う。
もう一方で、好きで作っている。と言うところから、売るために創作している。と言うところに、重きを置きすぎている人が増えているのかも知れない。商業だから、売るために作るのは当たり前なんだが、それでも、作り手としての矜恃までは売ってはいけないと。売るために、流行もの、流行モノに迎合することが、自分の首を絞めるのではないか。
同人なんて、好きだから作る典型例だったが、今では、売るために作っている典型例があちこちに見える。ファンジンとインディーズは切り分けるべきだと、ずっと言っているのだがなぁ…
作り手の矜恃の無さの例としては、ジミー大西が筆を折ったのは、自分の絵の値段を時給換算すると、居酒屋のアルバイト以下の時給だったからだそうだが、これなんて、絵が好きで描いているわけではなく、金策の手段として描いていただけで、矜恃もなにもない。絵描きですらない。
ゴッホだっけ?最後の食事であるパンを迷うことなく消しゴムとして使う…ところまで行けとは言わないが。筆を折れると言うことは、折って捨てれると言う程度の想いしかもっていなかったというだけ。描きたい物を描いて、生活できるという特権にたどり着いた幸福というか幸運を捨て去れるとはなぁ。チャンドラーも、詩人としては失敗し、探偵小説で名をなしたが、文章で表現すると言うことは捨てなかった。人には、捨てるべきこだわりと、捨ててはならないこだわりがある。
もの凄い話がそれてるな。いや、山田ゴメスとか言う売文家か、芸大とか美大出てないから、早く描けないとか、筆を折ったジミー大西の気持ちが分かるとか、言ってるのが腹立って。
芸術関連の学歴コンプレックスって初めて見たわ。ギタリストがギターの早弾き出来ないのは、音大出てないからだ。とか言うのだろうか。早く弾くには、弾き続けるしないのだ。手が遅いなら、手が早くなるように、描き続けるしかない。やらない理由を探しているだけの無能者の言い訳に過ぎぬ。
まぁ、アーティストとイラストレーターの違いも分かってないなぁと言うのも発端ではあるが。この山田某、作家とライターの違いも理解してないしねぇ。画家は自己表現として描くが、イラストレーターは依頼者のイメージを再現するために描く。作家とライターもそれに近い。
で、若い人かと思ったら、五十過ぎらしい、山田某。この年代多いよな、やらない理由探し、出来ない理由探しする言い訳のプロ。自分を納得させるための言い訳を商業誌に出すというオナニーは恥ずかしいよ。ホントいい年して。個人ブログとかでやるならともかく。
追記
美大行ってないから早く(絵が)描けない。と言うのは、学校にさえいけば全てが身に付く。と言う発想なんだろうか。大学の無償化を目論む連中や、賛同する連中は、こういうタイプなのかも知れないねぇ。そう言えば、大学無償化って、社会人の学生とかも無料になるの?。あと、留年してもずっと無料なんだろうか?。
意識高い系(笑)のなれの果てか(2017/11/14)
ふと、やらない理由、出来ない理由を見つけるプロって、意識高い系(笑)のなれの果てなんだろうか。意識高い系(笑)ってのは、分不相応に自己評価が高い人とすれば、昔から居た。二十代までは若さで潰しがきくので、転職もかなり自由なんだが、三十過ぎれば転職は困難。40が見える頃には出世の限界がみえる。
本当の自分はこうじゃない。なりたい自分になれなかった理由を外部に求めれば、出来るけど、やらないだけとうそぶき、果ては、学歴コンプレックスとか、陰謀論とかに走るわな。
自分はもっと出来るはずなのに、出来ないのは学校に行ってないからだ。とか、周りが足を引っ張ったからだとか。最終的には、政府が悪いとか、世の中が悪いとか言い出しそうだ。真面目な話、自信があるなら美大芸大を受験したり、専門学校もあるはず、ソコまでではなくとも、仕事しながら絵画教室に入ることだって出来た、それをしなかったクセに、「美大に行ってないから手が遅い」ってみっともないよ、ゴメス(まぁ、受験に失敗して一般大学に行ったのだと思うが)。
みっともないと言えば、週刊誌界隈の左翼勢と社会学者が凄いみっともない。まぁ、断末魔だからしょうがないが。ホントに社会学って、絶法した方がいいわ。トップページをMSNにしているせいもあって、あきれ果てるような、責任転嫁の左翼界隈の発言が目に付く。オタクはナゼ右傾化したか。とか。お前らが左に寄りすぎやねんて。極左からみれば、中道左派すら右翼だしなぁ。あと、左翼のバカさ加減にあきれ果てたと言うのもある。極右も大概アホやが。まぁ、同程度だから、仲良くケンカ出来るんだけど。子供のケンカは、子供がやるから許されるのであって、いい年のオッサンオバハンがやるとみっともない「ボク悪くない、あいつが悪いンや、世の中が悪いンや」
※絶法:禅などで、系統が途絶えること。禅宗では、認可状を出すと言うことは、弟子に法を継承したと言う意味にもなる。ぶっちゃけて、ゼミに入ると、その教授の学説を支持することになる。と言うのに近い。派閥化は執着につながるためと、認可状を受け取らない禅僧も少なくない(たいていの人は欲しがるが)。
学術界でも、高名な先生の弟子を名乗る人は、先生の看板で喰ってるか、腰巾着かが多い(先生の心変わりに合わせて、自説をあっさりひっくり返したり)。社会学と憲法学は絶法した方がいいよなぁ。学科的にいるかと言う疑問すら沸く。 本当にトミノヨシユキ論とか言うような、社会学者はナントカならんか…映像とか演出論とかならともかく、社会学でやるかぁ?。 左翼こじらせた痛いオタクだよなぁ。サークルで速攻浮くヤツ。
わからんなぁ(2017/11/22)
テーブルトークRPGって、一般的にはどんなイメージなんだろう。
EGGのファンタジアンの説明文に
>>
基本的なゲームスタイルは、ひたすらダンジョンを探索&戦うというもので、実にシンプルな印象。最大の魅力はテーブルトークRPGのような内容であることでしょう。7種族4系統のクラスの仲間が登場し、戦闘では駒を動かして戦い、特殊アイテムによるクラスチェンジ、魔術系と僧侶系の2系統の呪文など、今でこそ定番と言われるゴシックファンタジーの世界がしっかりと詰め込まれています。謎解きなどはありませんが、逆にそのシンプルさがよいというファンも居るほど。謎解きなどは二の次、純粋にダンジョン探索や戦闘を楽しみたい人にはオススメのタイトルです。
>>(強調は引用者による)
どこにテーブルトーク要素があるというのだ……
7種族4系統という多種なクラス?(D&Dはもっと少ないぞ?)駒を動かしての戦闘?(タクティカルコンバットモドキの事らしいが…SRPGとかも駒とか言うのかよ?)クラスチェンジ?(テーブルトークは出来ない方が多い)、魔術師と僧侶魔法に別れていること?
コレを書いた人は、テーブルトークをどんな印象で見ているのだろう?。一つ分かるのは、やった事も、ルールブックの一つも読んだこと無いなと言うことだろうか。謎解きがない時点で、テーブルトークとはほど遠い存在だよなぁ。この謎解きは、パズル要素って言いたいのか。
今でこそ定番と言われるゴシックファンタジーってのも、不可解で、上げられている要素は、ほぼウィザードリィ#1にある。
実際、ファンタジアンは、ウィザードリィの直系と言うか、企画コピーだよね。ダンジョン探索と戦闘しかない、コンピューターRPGそのもの。Wizとの違いは、フィールドコンバットを採用して、やや戦術性が高まっているぐらいだが、移動と範囲の概念ぐらいのもの。フィールド自体は真っ平らで、障害物とかないし、射線・視線の概念もない。結局、まっすぐ歩いて接敵して殴るだけ。魔法の効果範囲とか射程はどうだったかなぁ…
テーブルトークのウリは、会話で進行することで、展開や行動オプションが多岐に渡ること。と思っている私とは、認識が全く会わないなぁ。シナリオにおける行動の自由と、ダンジョンを自由に動き回ることは、似ても似つかない訳なんだけども。
もう伝説の域なんですかね?テーブルトーク…D&Dもボードゲーム化しちゃってるしねぇ…D&Dは原初の姿に帰ったとも言えるけど(D&Dはメタルフィギュアを使ったSLGがベース)。往年の会話スタイルは、神話となったか。
予想よりは多いのだが、圧倒的に少ないのが実プレイ経験者。ルールブックは読んだことあるけどって人のエアプレイ率はけっこう高い(こういう人は、ロールプレイを過度に意識していて、すぐ分かる)。冒険企画の艦これRPGを本格とか言う人も多いしなぁ。冒険企画のキャラモノというか版権モノは、外道つーか邪道というか。双六のが近い。自由な行動よりも、イベント表で進行とかねー。
EAのセールタイミングも分からん(2017/11/29)
ふと、オリジンを起動したら、セールやってた。ハロウィンと言うには遅いし、クリスマス…もといホリデーセールには早い。なんなんなんだ、このタイミング。まぁ、steamと時期がかぶらないように。なんだろうけども、EAのゲームはsteamでは、ほぼ扱っていないので、便乗した方が売れるのでは無かろうか。
と言うので、Sims4の拡張が6割、ゲームパックが25%オフという微妙ライン。両方が同じぐらいの値段になるという…と言う訳で、Get to workとバンパイアを買いました。拡張セットは正味微妙な感じなんですが、Sims3でやってた一家が、父は家族思いの宇宙飛行士、母は幼稚な天才科学者というエキセントリック一家。4を始めた時も、なんでキャリアに科学者がないのか。と思ったぐらいなので、ほぼ科学キャリアの為に買いました。
未だに、ティーンのままなんだけど、3であった大学が追加される…とずっと思ってたんだけど、よくよく考えると、3のユニバーシティライフって、4のGet Togetherやん。と言うことに気がついて、大学は出ないな。と今さら思い至った。
あとは、執事パックとCity Livingをどうするかなぁって感じ。執事は常時864円なんで、いつでも良いんだけど(ゲーム内で、執事雇えるほど、シムオリオンが稼げないので放置とは言えない)。高校卒業>都会で一人暮らしというのも、良い流れな気もする。が、吸血鬼になるので、お流れ…って、都会派バンパイアも良いかも。まぁ、まだ刑事と医者も未体験なので、しばらくはいっかな。
DLCで満足できたことは無いんだけど、拡張パックは良いよね。ただまぁ、4000円の価値はないので、セール限定での満足度だけど。
【十月の夢酔へ】【戻る】【】