七月の夢酔


 


ショットガンぶるうす(202007/05)
久々の小ネタラッシュ

MLBは60試合
これだと、大谷の二刀流が生きる気がする。体力的にも持つだろうし。エースで四番をメジャーでやって、自分で打って、自分で抑えるとかやってしまうかも知らん。短期決戦ゆえに、野手スタートで、セットアッパーして、野手に帰るとかもありそうだが。

ただまぁ、25歳、そろそろ二刀流限界と思います。25歳あたりから、勤続疲労が溜まってくるのよ。二十代半ばまでは、三日徹夜しても、一晩寝て、翌日泳ぎに行くとかできたもんですが、だんだんと抜けなくなっていく。今のままだと、27歳ぐらいで、壊れないけどダメになる可能性が出てくる。

ただまぁ、gifted one、Chosen oneな大谷だと、コブラ(寺沢武一)ばりの回復力と体力を持っているかもしれないので、凡俗の物差しで測ることに意味はないのかもしれない。まぁ、ぶっちゃけ、投手壊れるまでやって、その後、打者専念でも通用することは証明してるので、どうでも良いっちゃ、どうでも良い(笑)。

コロナ禍
破滅願望の「ガー」たちと、動乱を利用する政治家のせいで、ややこしくなってきてますが…ふと、北の将軍さんって、コロナで隔離されてんちゃうかと。

あの方は、ヘビースモーカー、肥満、糖尿病と耐性に大幅なペナルティがあるうえに、36歳…だっけ?、そろそろ、おっさんになる時期。かかったら、重篤化する要素てんこ盛り。

無観客試合
やはり、ちゃんとスポーツを見ている人からは、静かな観戦好評だ。

無観客は味気ない。とか言う人は、スポーツを見ていなくて、スポーツをダシに騒いでいるだけだ。こういう人は、騒げればなんでもいいわけで、野球だろうが、ラグビーだろうが、サッカーだろうが、何でもいい。ニワカと言われるゆえんだ。

ちなみに、相撲は、力士の呼吸に注目してほしい。よく「息を合わせる」と言うが、格闘技では、相手の呼吸に合わせることが大事だ。

この呼吸は、本物の呼吸のこと。息を吐く(吐き切る)と筋肉は弛緩して、再度吸入するまでパンプアップできない。つまり、踏ん張ることができない。なので、吸って、ほんのちょっと吐いて止める。のがベストと私は習った。(腹式呼吸ができない人は、声を出すとこのリズムになりやすい。なので、柔道では投げるときに声を出せと言われる。が、腹式呼吸ができて、リズムが取れるなら、叫ぶ必要はない)

つまり、相手が息を吐き切ったタイミングで、自分が吸い終わっていれるのが、ベストのタイミング。投げを打つときに、どっちの呼吸がどうなっているか、耳を澄ませてみてほしい。

たぶん、投げが決まった時は、投げられた側は息を吐き切っているし、踏ん張れた時は、吐き切っていない時だ。

まぁ、これも実体験……じゃダメだな。突き詰めて取り組んだことがないと分からない話。この呼吸タイミングは、他のスポーツにも影響している。野球のバッティングも、バットのリズムだけでは振れない。呼吸のタイミングもあってないと、力の入ったスイングは出来ないのですよ。投手との呼吸合わせも大事。


ライフハック(笑)
なんしか、クリーニング返還時のビニールカバーをゴミ袋にしたり、食パンの袋をゴミ袋にしたり…いままで、やってなかったんかいっと言う。前にも書いたけど、わたしゃ、スナック菓子の袋すら、ごみ袋にしてますよ。

あと、クリーニングのビニールカバーだけど、袋にするのは止めたほうが良い。あれは、シーリングが弱いし、ビニール自体が薄い店もあり、袋としての耐久性に欠ける(そもそも、割いて開けるシステムだったような…)。

で、今更、レジ袋有料化は、環境に意味がないとか言い出してる人もいて、なんだかなぁ。って感じ。有料化選択制がとられた10年位前?の頃から、レジ袋の有料化は環境改善に貢献しないとあれだけ…まぁ、いいや、政権批判できるなら何でもいい人たちで、本当に環境のこと考えてないやつらだし。


ネックゲイター
流行ってるらしいですね。私がライダーだったン十年前にしていると、白い目で見られたものですが。

ツーリングで長距離移動すると、排気ガスで鼻の穴が黒くなったりするので、対排ガス用のマスクは、バイクツールとしてわりと数があったわけですが(いわゆる山賊/銀行ギャングスタイルのものもあったり)。ネックゲイターは、チンカーテンがあっても、ヘルメットに冷気が入ってくるので防寒対策としても有効だった。

時代の流れって奴ですね。あ、つけようと思っている人は、パンダ焼け気を付けてね(笑)



レジ袋こそ防災用品だ(2020/07/06)
熊本は、地震以降、毎年災害にあっているような…個人的に、親戚も多いので心配です。

さて、レジ袋なんですが、これほど防災時に役に立つものはない。軽量で強度があり、防水な袋は他にない。

1、そのままゴミ袋
  マスク原理主義な昨今、菌が付着したマスクをあっちゃこっちゃにほかす訳にはいかないだろうし。汚れものを管理するのも便利。鼻かんだティッシュとか、汚れた洗濯物まとめるとか。

注意点は、レジ袋は防水だが湿気が逃げないので、汚れた衣類などをいれっばにしてると、カビます(体験済み、汗とか皮脂とかをエサに繁殖するっぽい。林道を一週間縦走し終わったときに、取り出したら下着捨てる羽目にw)。

2、土のう袋
  尖った石は外す必要性がありますが、土を詰めれば土のうになります。土のう袋が足りない、届かないなどの緊急時に。なお、一番外側には向かないので、中央部に利用してください。

3、長靴として
  靴の上からはけば、緊急用の防水カバーになります。ただ、滑りやすくなるので、転ばないように。まぁ、靴をあきらめて、靴下代わりにはくという手もあります。足を拭くタオルが節約できるのは、大きいんですよ?。洗濯出来ないからね。

4、防水袋
 衣類やタオルなど、濡れては困るものを詰めておきましょう。大雨だと、ザック/リュックに入れていても、そのままだと濡れます。だから、山用品でも、防水袋を売っている。

5、水袋
 レジ袋は強度があり、水をこぼしませんので、二重にするなどすれば、水を運べます(一重だと、重さに負けると思う)。ポリタンクがない。生活排水を捨てたい時など。

6、簡易トイレ
 段ボールに、レジ袋をはめて、土やなんかを入れれば完成します。ただまあ、ごみ袋の方が大きくて良いと思いますが。男性だと、外でも良いんですが、女性だと色々大変なので。黒いごみ袋をポンチョのように着て、カバーにするとなおよいでしょう。土の代わりに、ペットのトイレ砂(消臭効果あり)とかだとなお良し。

7にしても良いけど、手袋にもなります。ペットの汚物等をつかんで、袋をひっくり返えせば、そのまま収納できます。

8にしても良いけど、この簡易トイレ。簡易洗濯オケにもなります。要は水が張れるわけですから。ただ、手もみ洗いしかできないので、下着ぐらいが限界ですかね?。シンクとしても使えるか。イモとかは洗えそう。まぁ、泥付きイモは最近ないけど

とまあ、10枚、20枚は、防災袋の中に入れておくと何かと助かるのが、レジ袋です。
だいたい、そのまま捨てるというのを前提にしている、環境団体や官僚の知能の程度が知れるというもの。そもそも、プラごみの中でもレジ袋は0.3%程度しか占めていない。レジ袋廃止で環境保護を。とか言ってるのは、アホの証明。

政治的にいじめやすいから(ロビー団体が無く、票田でもない)。が、レジ袋が敵視される理由だと思う。

プラスチックが環境を守ったというこの一面は確かにある。
>>
いま敵視されているプラスチックは自然破壊を減らした。たとえば50年ぐらい前まで、ビリヤードの玉やピアノのキーは象牙でつくられ、日本では海亀の甲羅で櫛やボタンがつくられていたが、今はなくなった。象や海亀の絶滅が止まったのは、それがプラスチックで代替されたからだ。
>>

 


拾った武器を使いこなせるか?(2020/07/10)
答えはNoだろう。

FPSのおかげで、拾ったらそのまま使える感じになっているが、銃だって、それぞれ弾道特性は異なるし、使用弾薬が違えば反動も違うし、重心の位置も違う。銃口の跳ね方も違う。もちろん、射的として的を狙うなら可能だろうが、動く目標に当てるとなるとかなりつらかろう。そもそも、操作分かるのかよっていう(stalkerのマークドワンが、G36の操作に戸惑うのはリアルだった。ゲーム的には邪魔だがw)。

こと、中世代となれば、武器はハンドメイドの一点ものだ。そもそも、武器屋で並べて売られているのがおかしい(ちなみに、史実では、剣一本打てば、一年は遊んで暮らせたという。まぁ、古代から兵器はバカ高いんだよね)。官給品でなければ、オーダーメイドが普通だろう。まぁ、購入後の微調整は、ゲームだから簡略化してあるのだが。ちなみに、D&Dの導入読み物では、プレートメイルを購入するときの、職人とのやり取りと、サイズ合わせのシーンがある。テレビゲームでは、その辺は省略されている ハズ(というか、ライターの知識にないんだろうけど)。

武器なんか、刃渡り、重心やグリップの太さは、前の使用者の好みに調整されているはずで、さらに、種族が違えば、持てないものもあるはずだ。ゴブリンぐらいの小型種族が握りやすいグリップと、人間が持ちやすいグリップは異なって当然。

ないよりはマシレベルではあるが、血のりが付いたぐらいで持ち替える道理は、まっっっっっったくない。 逆に、人間の武器は、ゴブリンには重すぎるハズだ。大人用のバットを、幼児が振るようなもの。

リアルどころか、敵の武器を拾って使いこなすことこそが絵空事の失笑モノ。ゴブスレのどこをとっても、リアルという面は存在しないんだけどなぁ。 何度も書くが、身長100センチのゴブリンが、170センチの人間を村を襲うのは、170センチの人間が、240センチの巨人族の村を襲撃するようなもの。とんだ勇者だよな。

そもそも、仲間が殺されまくっているのに、淡々と敵に襲い掛かれるミニオンみたいな種族なら、もっと世界を席巻しているし、脅威と認定されているはずだ。そんな士気値の高いゴブリンはゴブリンじゃない。…というイメージも最近のものだが。かつては、デビット・ボウイがゴブリンの王を演じたことがあるように、ゴブリンが醜く悪い小鬼となったのは、わり近年である(たぶん、トールキンのせい)。オークが悪役、ドワーフが善人になったのもトールキンのせい(元々のドワーフは、猜疑心と執着心が強く、かなり偏屈である)。

アレにあこがれて、アレを目標にした次世代の作家が現れるのだろうだろうなぁ。そうして、劣化していく。 あかほりさとるの紹介が、ラノベ界の大物になってて吹いた。まぁ、小説界では生きていけないわな。彼は、ルーキーリーグの三冠王みたいなもんだ。つか、彼がラノベ界を破壊した魔王なんだが…小説界の末端だったラノベを切り離し、辺土の最下層にラノベ界を作った訳で。当人逃げ出してるけど(笑)。アニメ界のすずきおさむ。もしくは、すずきおさむが、テレビ界のあかほりさとる。


まぁ、ポツポツと天才が紛れ込んでくれて、ちゃんと進化はしていくのだけど。芸術系の真の天才は、凡才には理解できないので、天才と評価される人は、実は凡才の中の天才というややこしさがあったりする。

凡人が理解できる時点で天才ではない。地球人が理解できる時点で、それは地球的な存在なのと同じこと。外なる神は、地球人には認識すらできぬ存在であろうな。というのが、理解できないクトゥルー好きは多い(笑)。まぁ、始祖のダーレスがそうだからな(笑)。だもんで、私の純な神話ネタシナリオは受けが悪い。

おまけ
こういう事件は報道されないんだよな。まぁ、90年代から、フィリピンには、昼は警官、夜は強盗という人物が結構いたそうで、それは全く改善されていないようだ(多少は良くなっているようだが)。まぁ、日本も江戸時代ぐらいは、ヤクザの親分が治安維持をしている村や宿場は多かったので、治安維持と版図維持は似たようなものなんだろう。


試合を見る日を作ってほしい(2020/07/15)
やはり、鳴り物なしの試合は好評である。ちゃんとスポーツを見ている人には。だが。

私は、集団スポーツは戦術面を見るのが好きで見ているので、個人プレー特化の放送をされると見ていてつまらない。健常者のバスケットは嫌いなんだが、車いすバスケが好きなのは、戦術プレーが見やすいからだし。

元々、応援が嫌いだし。選手だった頃も「頑張れー」と言われても「がんばっとるわっ」としか答えられない。もっと調子が悪くて、自分にイラついていると「手抜いとるいうんか?」と、八つ当たりに近くなる。声援が力になるとか、意味不明です。鳴り物応援って、応援者の自己満足だよなぁ。黙って見ているのがモドカシイだけだろっていう。

テニスのように、ゴルフのように、良いプレイに声掛けすればいいじゃないか。音楽鳴らす必要があるのか?。ブラスバンドのコンテストを投げ出して、甲子園入りするのを美談化するのも、止めてほしいです、梅津さん。涙の300球 、完投するも無念とかいうのと同じ根っこだと思う。


外野の声って、調子が悪い時ほど耳に入る。調子が良いと、いわゆるゾーンに入るので、聞こえるのは、相手の呼吸音と畳をする足音と、筋肉の収縮音である。

足音が消えた瞬間は、宙に浮いているということ。そこに呼吸を吐き切ったタイミングがかち合えば、相手を投げるのに力は必要ない。中二の時に、高3と大学生から、内股で、きれいな一本勝ちをしたときに、会場の時間が止まったのは忘れがたい。審判が、今何が起きた?と呆けた状態から、我に返るまで会場も無音だった。

そうした聴覚でのプレイや、触覚でのプレイも、騒ぎたいだけの自称スポーツ好きに知ってほしいなぁ。まぁ、触感(皮膚感覚)は、体験しないと分からないけど。いや、分かるんですよ、相手の視線の圧力を皮膚が感じるので、ココを狙っているとか分かる。バキは、この感覚が出てこないので、板垣さんは感じえなかったんだろうなぁ。知覚できない0.5秒とか関係ないっス。そのはるか前に、狙っている場所が分かっているのだから。


まぁ、騒ぎたいだけの人は、点が入った入らない。打った打たない。勝った負けたと、分かりやすいタイミングで騒ぐのが楽しみなので仕方ないのだが。

サッカーも代表試合の初期に、無観客ないし鳴り物応援なしでやって、各選手のコミニケション能力やら、戦術指揮能力とかを確かめ合う試合が必要なんではないかなぁと、numberの記事で思った次第。観客の圧に負けない胆力も必要だと思うけど、集中すれば観客は消せるしなぁ。

野球だと、長嶋茂雄さんの発案で、鳴り物なしの日とかあるけれど。応援をしに行くのではなく「試合を見る日」を作ってもいいんじゃないかな?サッカーも。特に荒れやすいレッズとの試合とかで(笑)

応援者は〇人目の選手。とか言うのは、正直、動員数のためのコピーで、お客様は神様です。ばりに、アホが表層理解を曲解して歪めている気がする。鳴り物で、曲で、試合に参加とか思ってない?。



追加で
久しぶりに、とんでもないバカ記事がありました。東洋経済の「コロナはただの風邪という人が知らない事実」(PV稼がせると勘違いするのでリンクは張らない)。東洋経済の記事は、とんでもない煽り記事が増えている気がする。経営ヤバいんでしょうかね?(週刊誌の先鋭化は、経営状況の苦しいところから)

なにか新事実が?と思って読んだら、コロナ脳の従来通りの主張で、論拠全くなし。しかも結論が
>>
新型コロナは、たしかに不治の病でも致死率が著しく高い病気でもないかもしれない。しかしそれは「かかっても平気」というわけではなく、ましてや「コロナはただの風邪」などと見くびるべきではない。
>>


……致死率低いし、重症化もしないのは、ただの風邪だろう?…インフルエンザ以下の毒性(死亡率・重症率)で、ただの風邪でないなら、季節性インフルは、死の病なのか?。というか、インフル見くびりすぎだろう?。熱中症の去年の死者数は2000人程度で、見くびっているだろう?。自分で、ただの風邪と認めていることに気がついて無い、とんでもなさ。

この辺の人は、岩上某の「お待たせしました、福島で奇形児誕生です」みたいな感じで、コロナで死者が出ると喜びだす奴や。自分は間違ってないというデータを集めて、間違っていると証明してしまうアレな人。

永江さんも言っているのだけど、なんで新型コロナだけ、感染率で騒いでんの?。新型じゃない、従来型のコロナって、常駐菌の一つよ?。肺炎球菌も、大腸菌も、みんな保菌している感染者。

肺炎球菌って、幼児の保菌率(感染率とか言わないよ)50-80%なのは知らなかった。

>>
普通の病気は死者数でその危険度を推し量るのだが、なぜかコロナだけが感染者数だけで恐怖される。これ、控えめに言ってアホだと思う。
>>

この言葉には、激しく同意以外ありえないな。この辺は、まだ罹患したら死ぬ病気と思い込んでるアホが、ガーガー騒いでるだけだわな。

なんかもう、怖い疫病だからロックダウンした。から、ロックダウンしたから怖い病気でないといけないんだ。にすり替わっている。世界中が

で、必死でソース探すけど、怖さは出てこないから、感染者数とかわけわからん事に逃げている。相変わらず、隙間ガバガバでマスクつけて、さらに、マスクの布部分を素手でずらして、感染症対策バッチリとかバカ丸出しだしなぁ。


意外と真理な気がする(2020/07/17)
コロナが脅威だから緊急事態なのではなく、緊急事態宣言をしたから、コロナは脅威でなくてはならない。という思想は、真理な気がする。原発事故の時も、そうだけど、原発事故だから、深刻な事態にならなければならない。と探し回っていた連中が、今回も騒いでいる気がする。


おまけで、コレ
追跡と分析は正しいものの、個人対策が変なのが篠田さん。
新型コロナは、言ってた通りエアロゾル感染だ(ドヤ)。って事なんだけど、エアロゾル感染だと、布マスク意味ないんですけど。そもそも、正しいつけ方してない人が圧倒的多数。専門会員の人も、鼻丸出しでマスクしてるほどに(笑)。

まぁ、篠田さんは、民度が高いから感染拡大を防いだという、竹やりでB29落とそうって言う根性論の人だからな。

池田さんも結論で書いている通り、私もちまちま、こぼしているが今回のコロナ騒動はから騒ぎだったが、非常にラッキーだった。運よく新型コロナは、日本人には、インフル以下の「ただの風邪」でしかなかった

「今回は」

コロナは変異が速いので、今冬来るものが、今回のようにから騒ぎで終わる弱毒のままとは限らない。こんな弱毒のコロナで、パニックを起こすような民度と政治の国で、ヨーロッパ並みの強毒のウィルスが来たら、どうなってしまうか、気が気でない。

ネトウヨはこれを神風とか神に愛されているとかいうのだろうが、偶然を実力と思うのは、バカの証明でしかない。


SIMS4オンライン復旧(2020/07/22)
これを書きたかったんですが、あまりにひどい東洋経済の記事に反応してしまった…

去年の夏ぐらいから、SIM4がオンラインにならず、ギャラリーが閲覧できなかったんですが、たまに繋がることもあり、EAのサーバーダウン事件と相まって、サーバー側の問題だろうと思っていたら、フォーラムはおろか、個人ユーザーでも話題にならない。

となると、myPC特有の問題であるとなるわけで、初めてEAにヘルプを出してみた(バグレポはちょいちょいやっている※)…最初に症状とか書かせるので、そのまま返事が来るのかと思ったら、最初の一回は、整理券発行のためで、その整理券持ってもう一度問い合わせないといけないという…

まぁ、世界企業だしな…で、返答が、有線でやってみてとか、再起動してみて。みたいな、べたなマニュアルやのう。と思いつつ、もともと有線LAN接続だし、originのリセットぐらいはやっているので、やってないのは、最後にあった、指定ポートの強制開放のみ。これをやっているところで、ぷららが独自でやってるファイアウォールのせいと判明。

このぷららネットバリアーベーシック。ポート番号1024から65535番を通信破棄するという、単純かつ大ざっぱなウォール。originは、8080番を使うらしく、これによって弾かれていた模様。

ぼちぼち繋がっていたのは、443とかで偶然つながったのだろうか。考えてみると、APEX開始あたりから、接続されなくなったので、APEXのユーザー増加で、一般通信ポートを占有されたですかね?。

なお、このネットバリアベーシックを解除すると、ほとんどのソフト・アプリで通信詰まりが解消されました。ぷらら契約で、ゲームやってる人は、即解除すべき。解除方法はこちらのサイトで(私も見ながらやった)

いやぁ、一年越しの消化不良が解消されました。勢いで、tinyLiving購入。収納型ベッドは思ったほど、楽しくなかった。がっかり。

※パーティーサイズの料理の空き皿が、洗い物指定から外れているのとか、いくつか直してもらっております。この大皿放置バグは、たぶん、発売からずっと残ってたと思う。みんな8人料理作らないのね(笑)。

今なぜか、便器の中に火が起きるバグがあるので、突っ込むか考え中。日本人のSimGuruがいるなら、ヤケクソにならないで。とか突っ込むんですが(笑)。


おまけ
コレ。SDカードのブランド偽装は、まぁ、イタチごっこですわな。PSPの頃からあるわけで。で、PSPの変換アダプターで、認識されない!とクレームつけてた6割ぐらいが、模造品をつかんでいたと思われます。

この問題。逆に言うと「ブランドで選ぶしかない知識レベル」の人が狙われているわけですよ。コンピューターウィルスと同じで、MacOSが狙われなかったのはシェア数が低いからなわけで、偽装する側は、サムスンとかサンディスクとか、シェア上位に偽装するわけです。

なので、ツィッターにいる、買うならサンディスク(ドヤ)って人も、ブランドしか見てないので、そのうちつまずくと思う(笑)。

へんにブランドにこだわらず、ノーブランド一山いくら…は、さすがにおススメしかねるが、あえて、知名度で一歩譲るメーカーを選ぶという手もある。まぁ、製作メーカーよりも、販売店舗のが大事だよね。仕入れ担当の目利きだし。

あと、32GBを256に偽造か。と呟いている人もいるけど、違うと思う。256作って、32しか認識しない不良品を偽装しているのだと思う。たぶん、産廃業者が横流ししていると思われる。期限切れの食肉を産廃業者が再版していたようなもの。


つらつらと(2020/07/28)
小池百合子信者がよくわからない。音喜多憎しの記事をどこかで見たんだけど、まったく意味が分からなかった。いや、音喜多が邪魔なんだなってのは分かったけど(笑)。

音喜多議員が、小池氏を裏切った。元親分を悪く言う。(節操なく裏切る)ねずみ男。とか(柔らかい言葉で)罵倒している記事でした。

が、普通に考えれば、裏切ったのは小池百合子でしょ?。肩書だけ幹事長にして、何の役職もない自分の懐刀を闇将軍にして、裏から党を牛耳っていたわけで。メディア露出禁止令とか出した暴君ですよ、小池百合子。

そもそも、節操なく裏切っているのは、小池百合子(敬称略)で、政界のオヤジキラーの二つ名はみんな知ってる(笑)。

で、気が付いたんだけど、実は、裏切りたくて裏切っているのではないのかもしれない。この人なら大丈夫。とすり寄ったとたんに、屋台骨がきしむという、貧乏神なんでは何ではなかろうか?。すり寄った人は、みんな零落するという恐ろしさ。あの小沢一郎ですら、山本太郎と組まなくてはならないほどに落ちぶれさせる強烈な貧乏神パワー。

コロナ禍すら、小池百合子が呼んだのではないかと思わせるほど、不幸を呼ぶ。って書くと、名誉棄損で訴えられるかな?。

で、コロナワクチン
日本人には必要なのか?。かかっても、人口の8割程度は自然抗体で撃退してしまうほどの弱いウィルスですよ?。で、報道されているイギリス製のワクチンの副作用が、発熱、悪寒、関節の痛みとか、もろ風邪の症状。つか、関節が痛むぐらいの風邪は、わりと重い風邪に入る気がするんですが?。

インフルエンザもワクチン予想大変なんですけど、何ベースなんですかね?。ヨーロッパ株も、イギリス株とアメリカ株は、すでに別物になっていそうな気がする。つか、そのヨーロッパですら、死者数・重症者数は下がりまくり。まぁ、ワクチンは保険なので、打たないよりは打ったほうが良いですけど。

ワイドショーとかのコメンテーター見てると、ワクチン打てば100%安全。みたいなバカばっかりで、大丈夫かと。インフルエンザでも、よくて80%程度の防御力。最低でも20%は罹患する可能性がある。

私が子供のころは「テレビばっかり見ているとバカになる」と言われましたが、これは勉強しないからバカになる。という論法でした。が、現在は、本当にテレビを見ているとバカになります 。バカ製造機になっちゃた。

アフターコロナとかウィズコロナとか使っている人は、正直、バカ丸出しだと思っています。自分の無知をさらしているだけ。

そんな私のアフターコロナ(無知のさらし)は、医者って意外とアホだ。という事。赤ちょうちんを知らない裁判官が如く…まぁ、現代だと赤ちょうちんって死語っぽいですけど(笑)……おにぎりで食中毒?具はなんだ?!という医者もおりましたが。

医者って、エンジニアから、テクニシャンになっているんですかね?。まぁ、人間の修理工だもんな医者。でも、癌治療のエンジニアである中村センセイも、トンチンカンになっている……昔は医者と言えば、内科から簡易な外科まですべてをこなすスーパーマンだったのが、専門分野が細分化されて、専門オタク化しているんでしょうか?。

鹿野司さんによれば、昔のオタクは、アイドルからコンピューター、アニメまで幅広く対応できたが、今(と言っても書かれたのは90年代)で、オタクを名乗るのに必要な知識量が上がっており、専門化が進んでいる。という説が当てはまるのか。

まぁ、三浪して入学し、二年留年して卒業して、父親の病院継いだような人も少なくなかろう(←偏見ありすぎ)。それで、人間力が高いならいいが、わがままなボンボンのまま医院長とかやってたら目も当てられないよね(←ドクハラに当たりすぎているので、かなりの偏見があります)。


野球つらつら(2020/07/30)
この記事で、長嶋茂雄イメージがちょっと変わった。
将棋の名人位にある人をして
>>
中原誠十六世名人の回想「あの対局のことはよく覚えていますよ。長嶋さんに抱いていた印象から、勘で指してこられるのかな…と思っていましたけど、よく考え、慎重に駒を進めておられました。常に理詰めだったので『おや?』と思いましたよ」
>>


という。長嶋勘ピューターとかよく言われていたけれど、よくよく考えれば、最終決断は勘だよね。代打を出すとして、通算打率三割、足を痛めて今は代打の切り札になったベテランだが調子は悪い。と、通算は2割だけど、直近は4割打ってる上に、マウンド上の投手とは前回ホームラン打っている若手。どっちを選ぶかは、もはや勘やろと。

長嶋茂雄って、実はデータや状況を考慮して、選択肢を厳選し、最後の選択をインスピレーションに委ねるタイプだったのだろうか。つまり、数字の上ではこちらが有利だが、心理的な洞察から判断して、確率の低いほうに賭ける。それならば、意外にもと言うと失礼だが、知将であるなと。

いしいひさいちのネタで長嶋監督が、得意の勘ピューターですか?の問いに「相手は右のスライダー投手。抑えのエースは不調で使いづらい。ならば、吉村しかいない……と思ったけど、岡崎にしたんだ」「それを勘って言うんですよ」というオチだったが。そこには、対戦成績は、岡崎のが上だったとか、直近の調子が上だったとか、あったのかもしれない。と。


もう一つ。ベイスターズの山崎康晃は、そこそこ注目していた。なぜならば、大卒一年目で守護神になると、5年でつぶれる説を私が提唱しているから。

かっちりハマるのは、与田剛さん。勤続疲労か、手の内読まれてしまうのか、はたまたメンタルか。なぜか、三年ぐらいは活躍するのだが、急速に失速する。ルーキーイヤーから一年二年、先発をやっていたり、二軍でしっかり身体を作ったりしていると、そうはならないのだが。

永川 勝浩さんも、ルーキーイヤーに守護神化して潰れた感がある。というか、この時期のカープは、大卒一年目を守護神化して一年で潰すような起用を続けていて、「大卒一年で守護神となると壊れる」仮説を立てるに至ったわけですが。


無自覚人種差別
この記事。Twitterに「不快な記事」とコメントしている人も含めて、根が深いなと。いや、記事は問題ないですよ。ポジション適正ありかなしか。なんて、人種国籍問わず、やる議論。むしろ、今中慎二氏のコメント

>>
今のドラゴンズのキャッチャーが、ピッチャーの気持ちがわかったリードをしているかというと……。2ボールからの3球目、平気でインコース真っ直ぐ要求してます。そこに投げきれる投手、います?
>>

これこそが、今のドラゴンズの日本人捕手に、捕手適正ない。と言っているわけで(笑)。


そもそも、外国人投手・日本人捕手は問題視されないのに、逆になると不安視するってなんなん?と言う。日本人投手は「気の弱いもやし」だ。という事なんだろうか(捕手に励まされないとやっていけない?)。

あとはまぁ、日本流の「配球は捕手がやるスタイル」に対応できるか。だと思う(キューバは、どうなんだろうか?)。アメリカみたいに、ベンチから指示しても良いわけだし。逆に、アメリカ流が嫌いな捕手(要は自分でリードしたい人)が、日本でやりたい!となるかもしれない。

ほかにも、左投げは捕手に向かないとか、内野手に向かないとか偏見だと思う。マジで。

技術で補える範疇じゃないですか。まぁ、内野手は身体の向きの問題で1テンポ遅れるから。というのは正しいわけですが。それも、補えると思うけど、補う努力を他に向けたほうが良いというのも正論ではある。が、本人のやる気を無視して、指導者の思い込みで捻じ曲げるのはどうなのか。プロはともかく、アマチュアは特に。

あと、左対左は投手有利とかも偏見だよな。左打者が苦手な左投手もいるし、左打者が得意な右サイドハンドもいるだろうし。そこは、個々人の特性を見るべきで、平均数値で全体化して一般論化するべきじゃない。

ただまぁ、こういう偏見は、野球に限らない。サッカーだと、アフリカ系はGKに向かない。とか偏見が色濃い(特にブラジル)。固定化された認識が差別を生む。というやつですな。


この記事で割と衝撃を受けた。記事そのものが悪いわけではない。

>>
なんだか釈然としない思いで、現役の小学校教師である友人にこの話をしてみた。すると、中高の理科専任の免許も持っている彼女は、プラスチックがリサイクルに向かない素材であること、最近の高性能の焼却炉はプラスチックを燃やしてもダイオキシンが出ないことは当然知った上で、それでも、子どもたちにはプラスチックごみリサイクルの重要性を説いているという。「子どもを通じて、親の意識と行動を変えるというのが国の狙いだから」だと。
>>


この小学校教師の言い分だと
『竹やりでB29が落とせないのは分かっているが、子供を通して、戦意高揚が目的であるので、竹やり訓練を続けている。』
と言っているようなものなんだが。

マテリアルリサイクルとサーマルリサイクルの違いをきちんと教えるのが、正しい教育だろう。プラスチックのマテリアルリサイクルはトータルではマイナスで、逆に環境を汚染する(CO2排出量は確実に増える)。

廃プラから繊維を作るのは、たとえて言うなら、滅多に料理しない旦那の料理みたいなもんである。

冷蔵庫の中にあるもので、パパっと作れる旦那ならまだしも、それを作るために、買い出しにでて、無駄に高級食材を買い込んだ上に、鍋やフライパンを大量に使用して、何日分だ。という量を作り、台所を汚したまま、じゃ後はよろしく。と言っているようなもの。そんなん、奥さん、ぶちぎれるでしょ?。

そもそも、3R活動と言うが、家庭ごみを苦労して削減しても、企業ゴミとの比率を考えれば、砂漠から砂粒を何粒か拾って、砂漠化を止めようと言うようなものだ。

こういうと「無策でいいのか」とか言う人が出てくるわけだが、別に放置しろとかは言っていない。善意のつもりで参加して、悪事に加担する気はない。という事に過ぎない。

レジ袋も、海外に向けて「日本やってますアピール」に過ぎない。しかも、そんなアピールは海外の心を打たない(白人様に従う原住民と思われるだけだ)。日本は海洋投棄は極端に少なく、リサイクル率も高い。という事実を出すほうが良い。

まぁ、今更のように、「ごみの中間貯蔵庫としてのレジ袋」のありがたさに気が付いている人も多いわけで(笑)。そもそも、市区町村指定のごみ袋は高価なので、1枚3円5円で買えるレジ袋は安いと思う。再三言ってるけど、海洋ごみの中でポリ袋の占める割合を知ってから、海を守れとか言ってほしいものだ。

ホントに、廃プラ繊維なんか、泥棒に「重そうですね、手伝いましょう」と言っているようなものだ。その荷物は、あなたの家から持ち出されたものだよ(笑)。


 



【】【】【】