九月の夢酔
 



情けないのぅ(2023/09/08)
この記事

「情けないのぅ、飽きれるわ」と言った岡田監督は、アレが避けられないとは、打者が情けない。と思ったら、七点差もあるのに、内角攻めしてくるとは、情けないのぅ。と言う泣き言とは思わなかった。

点差が開いているから、手を抜いてくれ。という方が情けないと思うのだが。八百長依頼よね、婉曲な。八百長が厳しいなら、無気力試合依頼。というか、点差があるから、もう負け。と思ったんなら、試合放棄すれば?。

無気力相撲は八百長みたいに、相撲界が叩かれるのであれば、プロ野球も、点差が開いたら盗塁しない。とか、打たないとか、暗黙知で、手抜き要求するのも、叩くべきではないかな?。

あれが、3-3で優勝のかかった一戦なら避けられたのか、やっぱり当たったのか。避けるのも打者の技術ではないのかとか。色々考えます。スライディングをかわして送球するのは、守備技術なのにねぇ(今はないけど、昭和の野球を見ると、ベースから1メートルは離れている野手にスライディングするシーンはよくあった)。

あと、投手の理屈とか言うけど、リードは捕手じゃん?。捕手は打者じゃん?。避ける技術がない人の泣き言か、内角苦手だから外に投げさせようっていう腹なんすかね?。


試作ゼロ号(2023/09/09)
試作ゼロ号。これ、よく使われるんだけど。日本語としてヘンだよね。作った一個目が1号であって、ゼロな訳はない。
かっこよさげに見えるけど、非常に間抜けだ。

ちょくちょく、ガンダム試作0号機ってのをみるので…ブロッサムだっけか…

このブロッサムも浅学で、ゼフィランサスやサイサリスがラン属なんだから、その始祖とか大本と考えるなら、オーキッドにするとか、他のランの花探すとかしてほしい。ちなみに、英語的にも、ブロッサムは樹木の花が満面に咲く時に使われる。桜とかね。草花では使わない。

実際どうすべきだったかというと、0号ではなくて、社内研究機体なハズだから、プロジェクト081(0081年度MS開発計画)とか、通し番号でモデル404とか。そこから、軍の予算がついて、形式番号が与えられるべきです。

そもそも、試作ゼロ号機で、作戦能力(戦闘力)を持っている時点でおかしい。この辺りだと、機動実験ぐらいだろう、普通。 本来は試作試験機だったが、無理やり作戦能力を持たせて実戦運用…なら0号でもおかしくはない…いや、おかしいな…

まぁ、ゼータの頃からおかしくて、アナハイムが勝手に開発したのを買わせてもらっている軍だしね…連邦軍。普通は、要求性能を出して、メーカーに入札させる。だから、新型のマラサイですって言われても、要求性能とか使用目的に合致しているとは言えないかもしれず…乗機が無かったジェリドとカクリコンが使うのは良いが、軍に採用されるのはオカシイ。

まぁ、前に書いたけど、エゥーゴの契約を破棄させるぐらいの政治力があるぜ。ってのを見せつけるための横取り。なんだろう。


久々のひどいもの(2023/09/22)
同級生anotherworldというのがありまして。システム自体は、ポーカーの役を利用したカードゲームで、なかなか上手いな。と思ったんですが、欠点も多い。

1つ、ガチャが異常に分かりにくい。同じガチャがDMMポイントで直引きとダイヤで引く奴。さらに、セールみたいなやつとズラーーーーーーっと並ぶので、めくるのに疲れる。

1つ、イベントの難易度設定がオカシイ。というか、ダメージ係数とかもおかしい。

1つ、シナリオが……カードの好感度MAXにすると、エロシナリオ解放なんだけど興味なかったので放置。ところが、レベル上限も+10されるのを最近知って解放したら、シナリオが単なるソフトレイプだった……断れない状況に追い込むのは、合意じゃねぇよ……断れないのと、合意は微妙だが大きく違う(エウリアンの手法がそうだよね。)。

そんなこと言うから、良い人どまりなんだよ。とか言うやつもいるだろうけど、ヤルのが目的じゃないし、ヤルのがモテって感覚は異常者 。と断言します。

私はジェントルでありたい。というか、同級生と言うか、エルフの主人公って、ナンパ師で軽いけど、相手を追い込むような口説き方する奴じゃないよなぁ。 コメント欄に「キ〇ガイ運営」とか書いてる人がいて、ヤバ目と思ったけど、今なら分かるわ。


というのを枕にして、逆転裁判2。超今更プレイ。うーん、DSのゲームはやっぱりなー…ロジックは分かってるんだけど、合致する証拠品がわからん。いや、それでそういう展開するぅ?みたいな。まぁ、なんか本格トリックは1で諦めたみたいで、2はもう霊媒というか、メディウムが基本みたいな。

ちなみに、二話目なんですが、おばさまが「うちの娘は、本家を継げる霊力」と言った時点でこの人犯人やなと。 もう一人のが姉妹がいると分かった時点で、入れ替わっているなと。私コロンボ好きなんで、犯人が割れても、トリックをどうするか見るの好きなんで別にいいんですけどね。

なんというか、マトモな推理小説を読まなかった人にとっては、スゲーってなるんかもなぁ…推理小説読み過ぎなのもアレなんかもねぇ(小5で図書室の推理小説全制覇しました…児童向けなんで、原本読むと全然ちゃうやん!みたいなのもあったけどw)…まぁ、キャラゲーだしね。読み物の合間に、証拠合わせというミニゲームがある感じ。御神楽は言葉合わせだったけど、逆転は物証あわせやの。


ついで、逆転3。青酸カリの致死量は0.2グラム…嘘コケ。と思って調べたら、経口摂取は、致死量200ミリグラム(Wikipedia)。あれ?そんなに少なかったっけ?…ブルーバックのミステリーの毒を科学するだともっと多かったような…あれは、経皮(というか、口紅に青酸カリというトリック)だったからか…

まぁ、一口飲んで死ぬ毒ではないし、死に至るまで15分ぐらいかかるし。コーヒーに入れたなら、全量飲まないと効かないよな。結晶としても、塩の結晶の 倍ぐらいの大きさなんで、200ミリグラムは結構なカサになる。 ブルーバックスの「ミステリーの毒を科学する」に0.15グラムの写真があるけど、結構な山である。耳かき一杯ではない。あ、カサが多いと覚えていたか。

まぁ、この辺は人が死ぬ毒というマクガフィンなんだけど…毒=青酸カリって言うのを、2007年でもやるって言うのは、犬の卒倒(ワン・パタン)っすな(c「ミステリーの毒を科学する」)

逆転3は、腹立ってくるのな。あまりのひどさに。特に三話。

宝くじ5000万当選券奪うために毒殺…って、当選が判明したの当日。ということは、毎日持っていたの?毒薬?。青酸カリの入手ルートは?。 動機にするには、無理がありすぎる(つーか、当選は偶然なので、トラさまも、毎日もって歩いてんのか毒薬w)。

現場になかったスポーツ新聞が再三証言に登場するのに、みんな無視なんですけど…被害者の手書きメモが書いてある新聞よ……客がいる間に、インテリア改装するレストランはねーよ 、工事のクズが料理に入ったらどうすんだ……あったとしても、ウェイトレスの邪魔やし、気が付くし。工務店の店員に聞けば一発。ちゅー話やし。ゴーグル型のモニターなんて、どっち側に付けれるか、一発でわかるやろ…の前に現場写真に写ってるやん……

ゴドー検事 の言い分は、ゴネてるレベルで、アウチさんのがマシレベル。殺人犯かばってるしなぁ。弁護士が有罪立証して、検事が犯人を庇うという(しかも無理筋で)。ゴドーさん真犯人と分かったうえで庇おうとしているからなぁ…

まぁ、ナンセンスコメディとしてはアリなのかも知れないけど(仮面付けた検事という時点で、アレだし 。ボール紙で作った弁護士バッヂで法廷立つとか…ガッツイシマッ虫より酷い…)…一つ言えるのは、このシナリオ書いたやつ常識がない。

「商談に間に合わん。特急券おごってもらうで」「いいですよ、刑務所への片道切符ですがね」とか
「その娘、誰か分かってんのか、裁判所から無事に出れへんで」「組長のお気に入りに、殺人幇助の罪を背負わせたあなたは、霊柩車に乗って出ていくわけですね」とか。キメ台詞あるやんか。

そうや、うらみちゃん。殺人の手伝いしてるわけなんですけど…そっちどうなんの?。毒の入手経路か…とか言っといて、なんもせんし。というか、被害者手書きメモ付きスポーツ新聞…忘れてるやろ…あ、そうそう。ナルホドが「毒と信頼を裏切ることは許せない」とマヨイが引くぐらい怒りをたぎらせたのに…何にもないのな…ホントに、このシナリオ書いた人、失格だと思う。

先の展開が見え見えで、トリックもバレバレで、論理も崩壊してる話の絵合わせ強要されるのはシンドイ…


逆転裁判3…つづき(2023/09/26)
4話も、ひでぇなぁ……改心前の御剣とはいえ…

つり橋が、以前から壊れていたかわからない。…調べたら、すぐわかるわ!。板の腐食ぐあいや、傷が新しいか。ロープの汚れ方。等々。てゆーか、管理者に聞け 。そもそも、つり橋壊れてたら、危険すぎるので、立ち入り禁止になってるはず(笑)。最低でも、月一で検査してるよね…もしくは、登山者から通報がある。

つか、調べなくてもわかるわ。被害者が逃げるときに壊れたなら、転落しているか、犯人が追跡できないか、いずれか。事件は起きてない。

こんなズタボロの理屈で、チッチッチッとかやられると、ホントに腹立つ。

そもそも、マフラーに泥が付くぐらいなら、足跡も残っているはず(橋は五年間壊れたままで、渡る人は居なかったのだから…)。押し倒されたら、その跡も残っているはず。足跡も、ろくに調べてない(小雨で流れたとは言わせない。人が倒れた跡や、足跡の方向ぐらいはわかる)。

そもそも、以前逮捕した犯人が脱走(ゲーム中は、脱獄と言っているが、護送車の事故を起こしてその隙に逃げたのなら、脱走である。 ゲーム中でも脱獄と脱走がゴチャゴチャで使用してるし)して、コンタクト取ってきたのに、一人で会っている時点で異常。

相変わらず、トランクこじ開けるの好きだけど、トランクのカギ壊したら、閉まらなくなるハズだけどなぁ…

さらに、警察官による身分の偽造(戸籍の捏造)が行われており、大問題。14歳で戸籍捏造したら、就学や生活の問題があるのだけど…ホントに国外にいたなら、旅券法違反でもある。

意図的な証拠隠し、ずさんな調査。こんなことしてたら、即、告発されて処分だよなぁ…オマケに殺人犯が、ペンダント持っているのだ。身体検査ロクにやっってないことになる。 それで被疑者が、法廷で服毒自殺なんて、きっつい処分…というか、辞職ものだよね…。

目撃写真のアングルが低すぎるのも、触れないんだよな。絵描きは正確だが、ライターが悪い。というか、セルフタイマーが降りる前に、あの位置から橋まで行けるだろうか、断崖を乗り越えて(笑)。AFだとしても、人にピント合うかなぁ?…誰もいないところに合わせてたんだよ?

なんだろ、二時間サスペンスの原作以下なのはもちろんだけど、児童向けの「たんていしょうせつ」にすらなってないよなぁ…アマチュアが勢いで書いたレベルだ。逆転2は良い感じだったのに残念。

第五話もツッコミどころが多くて…いや、キャラはもうギャグと思っているのだけど(霊媒師の次は、サイボーグ検事かよ…)…からくり錠…住職も解けるよね?…二人でやれば、時間は半分よ?。とか、タチミ・サーカスで浮遊トリック解いてるんだから、空飛ぶ女も、トリックを疑うだろう…飛んだんじゃなくて、飛ばされたんだろう。というのは早期に分かるよね?。

死体に刺さった七支刀を銅像が下向きに持っているんだけど…持たせるためには、銅像持ち上げなきゃ行けないと思うんだけど…血の付いた小刀が現場の松の木の裏に刺さってた…そ の現場、ずっと警察官が入念に調査してたやん…等々。 つかね、ちなみ本人が出た時点で「お前は誰の体に入っているのか」と問いたいぐらいミーエミーエのアカラ様(cゲキガンガー3)

荘龍が悟ったので良い話にまとまってますが、正体が割れる4話時点で「追い詰めた獲物に寝首をかかれた間抜けによる八つ当たり」だよなぁ…と。入れ替わって、ナルホドと交際中していたというのは、さすがに予想できなかったなぁ…葉桜院の昼ごはんで、「これ、ちーちゃんが作ってくれたお弁当に良く入っていたな」…とか欲しかったなぁ…つか、ちなみには、死亡解除して戸籍戻したんか…

で、五話は同窓会レベルのオールスターキャストなんで、3で締めて、4は作る気無かったんだろうな…と想像する。と思うと、4をやりたくなる(笑)。 あと、音声が素人臭いと思ったらスタッフでした。いや、どうも、カプコンのクイズゲームみたいな音声でナツイ。と思ってたらそのままだった(笑)。

よく考えると、システムも、クイズみたなもんだしな…

あと、オカルト面から言うと、交霊は、霊媒師に霊が入る訳だけど、その霊が本物かどうか、見分ける審神者という能力者が必要。審神者なしで、霊を降ろしたら、そらぁ、騙されるよな。


逆転裁判4()
うん、やっぱり3で締めるつもりだったみたいですね。ナルホドくんが、枯れた中年になってた(笑)。

ゲームとしては、完全にミニゲーム集と言える。指紋取りとか、足形取りとか。相変わらず、ロジックは雑。というか、さらに劣化。1の感想書いたときに「しょうねんべんごしナルホドくん」にでも、すればよかったのに。というのが実現したかのような4ですわ。

主人公は、到底22歳にみえない、よくて高校生ぐらい、下手すりゃ中学生。相棒は、15歳のマジシャン少女である。まぁ、コバルト文庫ぐらいがお似合いな感じ…(つっても、スニーカー文庫やコバルトで本格扱いだろうな現代…ラノベなんて、おっさん向け児童文学だし…)

射殺事件で、(12歳ぐらいの)少年が犯人じゃない証拠を出せ。そんなん45口径拳銃(グラは完全にM29だが)やろ。子供が、しかも視覚にハンデのある子が撃てるかい。主人公が撃ったとしたら、肩が抜けると言われているのに、子供が撃てるんかい。容疑者からは外れるやろ…

違うらしい…そもそも、弾痕の位置が1つしかないドア側で、どっちからどう撃たれたかとか、教えてもらえず、弾道検査もしてない。12歳ぐらいの少年が、大柄な男性を撃ったのだから、弾道は下から上になってないとおかしいわけで。カガク捜査官はそんなんだから、試験落ちるのよ。

もう論理性はなく、ただの絵合わせである。steam販売では、逆転裁判1-2-3になってるわけだわ。