六月の夢酔


 



コパロットとの対話2(2024/06/01)
アバタールチューナーが、予想以上の駄作だった。物語のピークが無いし、謎が解けていく盛り上がりもない(というか、クリアしても何も解決していない)しで、ホントにひどい…アバタールチューナー。話題にならんかったわけや…

というのをマクラにして、この記事
ローカルPCで、AI生成をしている連載記事なんだけど…この記事でPythonぐらい出来ないと、ツラいなぁとローカルAI環境に躊躇させられている訳ですが(笑)。

んで、
>>
The image shows a woman standing by a window, wearing a floral dress with a sheer overlay.
女性が窓のそばに立っています。花柄ワンピースの上から透明なオーバーレイを着ています

>>
と、プロンプトが書いてあったので、西川さんは、image showって言葉使うんや…と、このまんま、コパイロットにぶっこんでみたら…

The image you’ve described sounds quite elegant. A woman in a floral dress with a sheer overlay by a window can evoke a sense of tranquility and grace. If you’re looking to capture this scene in a poem or a story, I can help you create something. Just let me know what you have in mind!

単なる対話になりました(笑)。「詩や物語にしたいなら」と言っているので、画像イメージには行かないようだ。

ので、image showをpaintに置き換えて、頼んでみたのがコレ
ドレス自体がシースルーになっておりますな。この辺が、各対話AIの個性なんかねぇ…

まぁ、ほとんど同じ単語の文なのに、警告が出たり(たぶん、服自体がオーバーレイになってアダルト判定されたと思われる)、出なかったりと、ローカル環境が欲しくなる…ただ個人だとPCスペックの問題もあるけど、学習データが用意できないんだよねぇ…

ともあれ、4GBの1650は脱しないとなぁw。今冬まで待って、インテルバトルメイジかなぁ…また投げ売りして欲しい(アルケミストはエヌビディアに惨敗して投げ売ったわけですが、今回の対戦相手はラデオン…価格で挑むしか無かろうなw)。アンテナ張ってないとな…新型出たら、旧型は値下げだろうから、そっちを狙うか…

とは言え、Chat with RTXの存在は、スクリプトが使えない人間にはデカそうなんだよねぇ…


ハジをかくなよ(2024/06/02)
ゲッター用語で「ハジ」とは死だったか。

総括って、いつから自己弁護の意味になったのか。と。イケノブ先生も突っこんでますが、岩田プロは…どっかの緑豆団体みたいに、ダイヤモンドプリンセス号に違法侵入して、検疫がこんなにヌルイ。と売名やったあたりから、おかしかったのだけど…元からでメッキが剥げたのか、それとも何かあって変遷したのか…西浦関は、顔見た瞬間売名(というか英雄になりたかったん)だなと思った(笑)。いや、IPS細胞の偽報告したポスドクの人と同じニオイだったもので…

コロナ禍の総括としては、再エネもそうなんだけど、専門家のフリした活動家や、政商(反原発も反ワクチンも、最終的にはサプリとか売りつけるんだよなぁ…)を、専門家委員会から排除しないといけないという事ではなかろうか。ワイドショーが角度をつけるために、専門家(ではあるが、学会からは 鼻つまみ者な)人材見つけてくるのは、もう救いようが無いが。

こちらでは、しれっと流しているが、この藤川某氏は、味方を撃ちまくるタイプで、リンク記事でも
>>
ワクチンの害を伝えるために
「超過死亡はコロナの方に綺麗に相関」
「重症化予防効果はあったが3回目から不要」
を言う必要ある? 害の矮小化。
>>
討論において「それ言う必要がある?」というのは、それを言われたら、反論できないので、言わないで。という事なんだが、それに気が付いていない。

つーか、アンタは害の誇大化しとるやん。ていう(笑)。

実際のところ、ワクチン接種のタイミングと死亡の増加は合ってないのに、ワクチンのせいにしようとしている時点で、政治的意図が丸見えだよね。そもそも、この藤川某氏はコロナ禍の頃に「(備蓄薬として)イベルメクチンって書いておけばよかった」と言う記事を出している時点で、アレである。
(アゴラ掲載なので、サーチすれば見つかるだろう)

イベルメクチンがCov19に有効という論文は、早期に撤回されたし、製薬会社も使うな。とずっと告知していた。にもかかわらず、イベルメクチン推すのは、問題がある。

そんな薬を使う方が、よっぽど薬害だろうに?。半可通の陰謀論者なら、イベルメクチンなら何でもいいと家畜用のを使うやつとか出てたかもだし。


グラボを真面目に考える(2024/06/03)
金があったり、方向性が決まっているなら、話は速いのだが、AI生成とゲームを同時にこなしつつ、安価。となるとなかなか難しい。

まぁ、無い袖は振れないので、現実解はRTX3060の12GBとなるのだろうが…ゲーム用と考えた場合、ちょっち弱い。だが、4060はAI生成に弱すぎる(3060-12GBのが強いと言う)。

バトルメイジが、その隙間を埋めてくれればなぁ…と思うのだけど…12GBぐらい積んで、4060Tiの1割減ぐらいで、実売が4万切ってくれれば最高だけど、五万切ってくれれば御の字だろうな…B750が。770は、五万は軽く越すでしょうし。

RTX5060は、来年の春だろうしなぁ…ラデオンがAI生成で巻き返すシナリオもあるけど…確率は極端に低いよなぁ。

とは言え、フルHDなら、RTX3060で十分ではある。4070では、i5-12400ではボトルネックになる(と言っても、数パーセントで誤差だけど)…と記憶していたのだが、ソースを探していたら…いろいろあって微妙な感じに。

いや、どこぞの検証人が、12世代i9+1650で、FF14黄金のレガシーベンチ5790とかやってて吹いたんだけど…私の環境、i5-12400+1650で、6ooo超えるよ?。

ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー ベンチマーク
計測日時: 2024/6/2 13:41:18
SCORE: 6562
平均フレームレート: 47.70833
最低フレームレート: 25
評価: やや快適

解像度設定
-グラフィックスアップスケールタイプ: AMD FSR (FidelityFX Super Resolution)
-ダイナミックレゾリューション(動的解像度)を有効にする: 無効
-適用するフレームレートのしきい値: 60fpsを下回った時に適用
-3Dグラフィックス解像度スケール: 100

システム環境:
Microsoft Windows 11 Pro (ver.10.0.22631 Build 22631)
12th Gen Intel(R) Core(TM) i5-12400
32536.137MB
NVIDIA GeForce GTX 1650

クリティカルなスコアが出たとしても、1000は落ちんわな。FSR有効にすると、9000越すし。WQHDだったのかねぇ…それなら、2000スコアぐらい下がるだろうし。もう確認できないし、したくも無いので。

……逆に考えると、2000スコアupさせると、7790スコア。1650でもプレイできちゃうことになるので、WQHDのスコアにしたとも考えられる。そもそも、WQHDサイズのモニター使ってる人って、Steam調査だと20%いないんだよねw。

まぁ、アフィリエイトベタベタ張ってるとこだったから、高いものを売りたいんだろうね(笑)。

ちょいちょいと、ゲームしない検証人の記事を見かけるんだけど…アスキーだったかなぁ、FF14ベンチでの評価が、とても快適で、非常に快適に届かないため、プレイは難しいと思われる。とか書いてる人 がいて、吹いたし。

先のアフィリエイトベタベタ検証サイトでは、CPUボトルネックはある。とかしつこく記事にしてるんだけど…144fpsに届かないとか言うレベルでして。

いや、なにね。対人FSPゲームだと、違うと思いますよ。MMOで、フレームレート120と144の違いが、ゲーム性に出るわけはない(笑)。常時60前後キープしていれば問題ない。

数タイトルしか検証してないサイトや動画は信用してはいけない。とかも書いてあったけど、数字しか見てなくて、実プレイしていない人のも、信用できないと思う。

MMOに関しては「快適」か、ちょい届かないスコアの「やや快適」なら、快適にプレイできる。

だって、私、4570+750Tiでヴィランズを。1650でフィナーレクリアしてるし(笑)。
ぶっちゃけ、フレームレートとか、CPUに起因するスタッカーとかよりも、実プレイには、ストレージの高速化の方が、よほど効く。

フレがポンコツPCでやってた時は、PT組んで一緒にテレポしたのに、当人が、なかなか出てこない(笑)。エリアロード挟むシーンでもそう。ダンジョン入った時は、 フレの出現待ちで、野良の人に「落ちた?」とか聞かれる始末(笑)。 その後頼まれてSSDにして「テレポ後に固まらん!」と喜んでいた。

ボトルネックつっても、「やや快適」から「普通」に落ちるのは困るけど、i7+4070で20000越えのスコアが出たとして、i5+4070で19000に落ちたとして、何の不都合があろうか?。

ベンチマーカーとか、オーバークロッカーは、スコア出すのが楽しみだからねぇ。


ちょいとこの記事(2024/06/06)

ちょっと気になったのがこの記事

>>
もう一つの難点は、オミクロン株の致死率は約0.1%だったので、
>>
隠れコロナ死をカウントしたら、もう少し致死率上がるのでは?と思ったけど、致死率は直接原因のみなのか?。まぁ、上がったとしても、大差ない数字になるのだろうけども。

ともあれ、反ワク工作員の自称研究者F川氏が大人しくなるといいんだけど…っていうか、あの人には、黙ってもらっていた方が、反ワクサイドにもプラスだと思う(笑)。ホントに、味方撃ちと自爆しかしていないので…無能な味方が一番邪魔だよね…

ワクチン投与時期と死者増加の時期は、かみ合ってないのは初期から言われていたのに、それを無理筋で、ワクチンのせいって言うのは、反ワク思想としか捉えられないよね。

トンデモ系の人は、時系列とか、数量とか、数字の認識が出来ない人が多い不思議…というか、出来ないから、すぐに騙されるのか(笑)。

反ワクの意識って、腱局、ジェンナーの頃からの、生理的嫌悪感から続いているのだと思う。アジア圏でも反ワクはいるので、キリスト教的な文化ではなく、異物を入れたくないという、生物としての本能的忌避なんだろう(もしくは、潔癖症や細菌恐怖症のたぐい)。

まぁ、反ワクの人を調べたら、半島系発祥のキリスト者だったとかいうオチが付けば、面白いのだが(笑)。輸血を認めない新興宗教は、どこ発祥だったっけ?。アレも、キリスト者ではあるか。



ネタかぶり(2024/06/07)
コレコレ。ちなみに、登場するのも、日沼と柿沼で、名前がニアミス。AV沼か……

商品紹介としては、さすがにAVwatchのが、二枚ぐらい上手。価格の方は、エモイしか言ってなく、機能紹介もまばら。ライター力の差というか、方向性の違いというか、専門誌と総合誌というべきか…

あと、40代リアルカセット世代は、だいぶ抵抗してる表現(笑)。90年初頭には、もうCDが天下取ってたハズなので、カセットがメインだったのは50代以上だろう。まぁ、ミニコンポとか買うと、まだオマケ的に、カセットデッキついてたけど。

車載デッキも、CDになっていたしなぁ…CDチェンジャーとかも、ナツいよなー。

あっと、本題。
この辺のダブルデッキスタイルだと、ネタに走ると担ぎスタイルになるんだろうなぁ…ちなみに、アメリカで担いでいたのは、持ち歩かないと盗まれるから。という話を効くよね。


相変わらずのコパイロット。
女鬼を描いて。と頼んだら、これですよ。キメツブームの恐ろしさよ…花魁衣装…で、オーガを頼むと、なぜか肌が緑になった。うーん、私からすると、これはオークだよなぁ。

あーでも、オーガも緑色かぁ…魔法の国ザンスで、菜食のオーガを思い出す。


FF14用PCを考える(2024/06/07)
いや、ホントに、プラモ界で「ニッパー?ゴッドハンドでしょ」とか、カメラで「ライカでしょ」とか、良く知らないけど、有名なのあげとけ。みたいなのはいるんですが、PC界だと、120FPSでしょ。とか240でしょ。とかになるようで。メーカーも乗っかってきているのが、さもしい。

FPSとか、エイムゲーム用に、高レートなら分かるのだが、MMO用に高レートは意味が薄い。60fps前後を常にキープしていれば問題ない。

なんというか、自作erの矜持って、どこ行ったんだろう?。設定詰めて、ベストの設定探すとか、予算内で最強マシンを作るとか、どこ行ったん?。

もうオーディオ沼みたいに、出した金額が戦闘力みたいな世界になってしまったのか…

まぁ、そんなわけでFF14黄金のレガシー向けPCパーツを考えている記事を作っているのだけど、文字だけだとつれーなーとか。パーツ買い集めている訳じゃないから、説得力がなー。とか。

とは言え、検証サイトやってるような、グラボ10数枚もっているような人は、確実に、金額=パワー思想に染まりガチだよなー。ちもログは珍しい低価格フレンドリーだが(笑)。

フルHDで、MMOなら、60fpsを切らないなら、十分すぎる性能なわけで、下限をとるなら、i3+3050の6GBで行けると思う。

ただ、14世代i3 14100と12世代i5 12400は似た価格なので、手に入るなら12世代i5を勧めたい(次のパックへの余力になる)。

CPUボトルネックで、ぎゃーぎゃー言うてるとこ見たので、つい絡んでしまうが、ボトルネックが発生しても、十分なスコアが出ていれば問題ないわけで。ベンチマーカーはスコアしか見ないからな。

車で言うなら、そのキャブレターだと、エンジン性能を活かし切れず、本来140キロでるのに、12Oキロしか出てない。と言っているようなもので、普段使いなら、80キロ巡行出来れば問題ない し。


また、ベンチマークはベンチマークであって、ゲーム本体とは異なる。ベンチソフトで厳しい判定が出ても、問題なくプレイできたり、逆に快適判定でも、実ゲームでは厳しかったりするものもある。

要は、ベンチソフトは上手く作れたが、実ゲームはうまく調整できなかったって奴。そもそも、FFベンチで、スコア1000程度の差なんか、実プレイでは認識できない性能差。

スコアには反映されないが、実プレイにおいては、ストレージ速度の方が明確な差が出る。CPU起因のスタッカーよりも、ストレージ起因のプチフリのが圧倒的に多い。最低でも、SATA-SSDを積むべき。そして、PCからHDD撤廃するべき。

やっぱり接続していると、認識はしているので、そっちにリソース割かれるのよね。
FF14はシステムドライブに入れてるけど、プレイ中にhddのスピンアップ始まったりするし。


最低というものに底はない()
最初は、ゲームの出来に対して言っていたんですが、世の中を見ると、本当に「コイツ最低だな」と思っても、さらにその下がいるという…

今回の都知事は、本当に罰ゲームを通り越して、地獄ゲームですな。コレが、神奈川県知事ぐらいだったら、笑って見てられたんですが…東京都知事となると…なんというか、バチカン市国じゃないけど、東京都って、もうちょっとした国家レベルですので…ニューヨーク市長が、州知事よりインパクトある的な?

なのに、エジプトの犬対中国の工作員という…救いがたい構図…対抗馬なしで、ほぼ一騎打ち。どっち勝っても地獄。コレはきつい。

しかし、古来より「よりましな独裁者を選ぶ」のが選挙と言われている通り…よりマシな愚者を選ばねばならない義務が、都民にあります。

神宮外苑問題で、一気に化粧が禿げ(剥げではない。あれは、ずるムケだよな…)ましたが、あれに、都知事任せるなら、幼稚園児のが可愛くていい…外郭団体と支持者の言いなりなら、猫でも良いよな…。

かと言って現職も、酷い。いや、学歴詐称とか差っ引いても、都政で何をしたって、浪費しかしてない。豊洲だって、無駄な調査費と建設遅れで散在し。梯子が外れた太陽光という、泥船にしがみつき…

どっちを選んでも地獄絵図。

まぁ、中身の無さでは、いい勝負だけど…肝心の中国サマは、現職が勝てば、太陽光パネルの大量買い付けしてくれるし、挑戦者が勝てば、言いなり腰ぎんちゃく知事誕生だし。で、のんびり観戦だろうなぁ…


レトロフューチャー(2024/06/13)
もうガンダム世界って、レトロフューチャーだよね。制作側が、知識(特に科学と軍事)をアップデートする気が無い。

前にも書いたきがするけど…ガンダム世界は軍事知識や科学知識は70年代で止まってて、そこから宇宙世紀に飛んでいる感じ。ちょうど、falloutシリーズが、文化は1950年とか60年代で止まって、科学技術だけが未来に行った感じに似ている。

劇場版ククルスドアンの島なんて、ドローンは一体もないし(普通、ガンペリーから飛ばすよなぁ)、まだデカイモニター設置してるんだよねぇ(現代では、もうHMD…ボトムズが正解であったw)。

軍事面では、スナイパーが突撃している時点でオカシイ(南十字星のメンバー)。「支援が遅い」とか文句言うのだが、あれでは、出会いがしらの高速AIMである(正しくは、囮役がスナイピングポイントまで誘導するべきで、連邦兵が「追い詰めたぞ」と叫んだところで、にやりと笑って「バーカ」で、ズドンだろう)。と運用面の基礎知識が無さすぎる。

まぁ、ドアンとの勝負は、順番守って一対一なんだけどね(笑)。私が、劇場版ドアンの島は時代劇と称した理由。

あと、コアブースターの胴体着陸で、車輪出したのはちょっと不勉強すぎる。というか、そもそも、なんでスレッガー乗ったままやねん…降りろ。そして、ブースター切り離して、コアファイターになれ(笑)。

まぁ、MSの大画面モニターは、撃たれても割れないので、実は超科学の結晶なんだけど(変形して、空飛ぶバギー並み)。壊れてないのに、頭部から出血するヘルメットとかも(こっちは逆の意味で超科学だが)。

真面目に、ヘルメットに関しては、バイク用ヘルメットの検査みて欲しい。スパイクぶっ刺して、中の人にダメージ行かない強度が求めてられてるわけですよ。そもそも、シートベルトつけてるのに、どこに頭ぶつけてんだよ…そう言えば、ガンダムユニコーンでメタス2が体当たり攻撃していたけど…メタスの強度どうなってんだ…(衝突ダメージが分かってない)

まぁ、極めつけは、ガンダムナラティブの「着弾…今」で、ミサイル(というか、誘導装置無いのでロケット弾だが)発射。私だったら、恥ずかしくて切腹してしまうレベルだ…しかも、ミサイル全部回避されてた…着弾してねぇ!!(笑)

軍事もの書くのに、軍隊知識を学ばないのは、日本の悪いとこだよな…格闘技の間合いの取り方は絶妙なのにねぇ…アメリカだと、間合いをとる円を絵描くように動く(というか、走り回る)。しかやらないので、国ごとに、得手不得手はあるのだろうけど。


AMDとRXの未来(2024/06/14)
この記事

AMD Ryzen 7 7800X3D(8コア/16スレッド、最大5GHz)+Radeon RX 6500 XT 8GB OCによる、FF14黄金レガシーベンチマークVer1.1のスコア。
>>
画質は“最高品質”とし、アップスケーラーはFSR 2、レンダースケールは100%に固定した。
>>
で、7933しか出てないんですけど…マジデ?。

私のシステム環境:
Microsoft Windows 11 Pro (ver.10.0.22631 Build 22631)
12th Gen Intel(R) Core(TM) i5-12400
32536.137MB
NVIDIA GeForce GTX 1650

ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー ベンチマーク Ver. 1.1
解像度設定
-グラフィックスアップスケールタイプ: AMD FSR (FidelityFX Super Resolution)
-ダイナミックレゾリューション(動的解像度)を有効にする: 有効
-適用するフレームレートのしきい値: 常に適用
-3Dグラフィックス解像度スケール: 100
画面サイズ: 1920x1080

SCORE: 8932
平均フレームレート: 64.96825
最低フレームレート: 33

最高品質のプリセットから、FSRの使用を常時に設定しただけ。スコアでは1000ほど優り、最低フレームレートで2負けているが、平均で64を超えており、平均56fpsの6500XT8GB(FSR2って1と差ないの?)に圧勝。

ちなみに、FSR不使用でも、スコアは6500以上出ている(最高品質のプリセット)。
GTX1650って、メモリ4GBなんですよ?…最適化の差ってすげえなぁ…

一応、FSRの使用を60FPSを下回った時にすると、
SCORE: 8150
平均フレームレート: 57.1246
最低フレームレート: 34
となって、近似値になるので、60以下設定か。フル使用であのスコアだと、6500XT産廃ですよ…

Ryzen 7 7800X3Dは約五万五千。i5−12400は二万四千円で半分以下。XT6500の三万に対して、GTX1650は二万程度。合わせて、三万の差額…FF14の月会費を一年以上払えるね…

結論。
i5-12400とGTX1650を買おう(笑)。

いや、マジで、6500XTって、RTX3050の対抗作だと思うんだけど、その下のGTX1650に負けているってどうなんですか?。ちなみに、ちもろぐの暁月ベンチだと、6500XTの勝利なんですが…ドライバが最適化されると、巻き返しますかねぇ?

どっちにしても、三万ちょいの値段で、この性能なら、RTX3050買うよね…そして3050買うなら、306012GB買うよね…一万ちょっとの上積みで、性能2ランクは上がる。3060-12gbと4060はどっこいなの価格なので(笑)。

ちょっと三つどもえで、抗争続けて、グラボの価格下げてよー。ラデオン頑張ってよー。こうなったら、インテルの戦魔術師頼みかっ。

あ、あとベンチ1.1にしたら、フリッカーってんですか?横ずれが散見されたので、そろそろモニターも性能限界かなぁ…HDRもない古さだしなぁ…エイゾーのForis2333なんです。エイゾー、マルチメディアとかゲーミングからは手を引いたみたいでねぇ…困る。

追記でコレ
インテルグラボ推しの私ですが、この記事には疑義がある。
A750でも及ばず、さらにはA770でなんとか上回る。というレビューが多い中で、RTX3060-12GBに倍の速さで生成ができるA580というのは、さすがに何かがオカシイ。

そもそも、6600XTと3060-12GBが、似た時間という時点で、3060が壊れていると判断してもおかしくない。ラデオンのGPUはAI生成に弱い。他の検証では、6800XTですら、最下位争いの常連である。他方、3060-12GBは、4060を上回る。

まぁ、Ubuntuがオカシイのだろう。AIやるならWindowsか、Ubuntuはやめとけ。ということになるのか。


いつか出るとは思っていた(2024/06/15)
こいつらね

たださぁ、士魂号と騎魂号だったよねぇ。スピリット・オブ・サムライとスピリット・オブ・ナイト。だった記憶があるのだが。まぁ、複座型の愛称だったような記憶もあるけど…違和感が…。

あと、PS1の描画力のせいもあるかもだけど、グレーシルバーみたいな(ロービジみたいな)色だった記憶があるんだけど…こんな、なまっちろい色だったかなぁ(複座の方はグレーに寄っているけど…モニターとかカメラのせいかねぇ)…パワードールというか、マヴラブもどきみたいになっちまってる(逆なのに)。

あとまあ、どっちにも「盾がついてねぇ!!!」…付けないなら、短座にもバズーカつけろォ。とか。

まぁ、グッスマなんで、オプションパーツで、電子戦型パーツと合わせる気かもだけど。増加装甲とかも。

全周ミサイルもっと放出された気がするけど(OPムービーで)…射出口少なくないか?。というか、騎魂号にバズーカつけるのって、先行した短座型で突っこまれて、慌てて感あるよね。

35のパワードールで、肩パーツと兵装後だしたみたいな感じがする。

あと、これは言いたい。パーソナルマークのデカールは付けないとダメだろう。

マイナーゲームの立体化は、良いんだけどさぁ…なんか、設計者に原作愛を感じないんだよねぇ…パトレイバーとの温度差を感じるのは、私だけだろうか…5121の生き残りに聞いてみたい。

プラアクトのパワードールもそうなんだけど、原作愛が無い設計というか、原型制作が増えた気がする。この辺がプラモブームの弊害か…ブームの破滅が見えてきた気がするよ…転売祭りも落ち着いてきたしね(まだ高いけど)。

で、PDのエンジェルウィングってPD3だか4だけの装備で、売り文句は「パワードール2」じゃん。輸送機から降下して、着陸時に脚部損傷…「ぐぬぬ」とかやってたの、舐めんな!。

私は「2ダッシュ」で育ったせいか、120mmキャノンより88速射砲だったんだけど…TX48とか、スタンパックとか無いってのもなぁ。この辺の兵装の意趣ズレって、原作愛が露骨に出るとこだよね…あと、肩デカすぎだと思う…高荷画集買っとけばよかった(PD5に注文書入ってたのよ)

というわけで、久々に、last dance on stageでも聞くかね。
あ、あと、勘違いして栄光号とか出さないでね(笑)。歩兵シリーズは出してほしいけど…コトブキヤに、ヘキサギアシリーズで出してほしいかなぁ。来須銀河で、敵の要塞型を蹴り落したもんだ(笑)。


私がATOKを止めたワケ(2024/06/17)
持っていないカードの支払い要求とかだと笑える(イオンカードは作んない方が良いね、スゴイ量の詐欺メール来てる)のだが、運送会社を騙っての「お届け先をお知らせください」というのは、ちょっと手が止まる。

まぁ、大量に来ていたのと、送信時間が深夜三時とかなので、詐欺だなと気が付きましたが。

で、本題。この記事

当たり前だが、母国語とする会社が作成したFEPの方が、変換精度が高いのは当然である(日本語FEPって、もう死語なんやなぁ…というか、WIN95から使っているなら、FEP知ってるやろと思うのだが…ATOKは、日本語FEPの生き残りなんやし…この分だと、VJEや松もしらんな、このライター)。

当たり前のように、ATOKの精度が一番高い(と言っても、嫌っている人も多いが、古いユーザーは松とか好きだよね)。

私も、ATOK派(三太郎からの使用者)だったのが、止めてしまったのは、ゲームとの相性問題による。

日本語対応のゲームでも、ATOKだと、入力を受け付けないんだよねぇ。近いところだと、SIMS4はダメだった(リリース間もないころは…止めてしまったので今は不明)。

古いところだと、FF11も初期はダメで、日本語入力できないので、フレとはローマ字で会話してた思い出がっ。ATOKからMS−IMEに切り替えたら、出来るようになった(その後、スクエニが対応してくれたが)。

等々、洋ゲーに軸を移してしまうと、ATOKは足枷でしかなくなってしまった。MS-IMEも、精度がそれなりに上がって、使いやすくなったのもある。正直、2010年頃だと、使い物にならなかった。文節の認識力が異常に低くて、変なところで区切って変な変換するので、誤変換を楽しむのには使えたが。

今は、ネットから学習しているので、「はがねの」と打つと「鋼の錬金術師」が予測変換の第一候補になるのが困りものなぐらいであるMS-IME。

あとまぁ、MS-IMEは確定までのキー操作が元々多いので、ATOKというか、一太郎系になれていると、文節決定、変換決定とかキー操作が多いのは、今でも煩わしく思う。

まぁ、ワープロほどの機能が必要なくなるんだよね…突き詰めると…エディタで十分だし、過保護な補助は邪魔だし。創作時は、造語することも多いしねぇ。一太郎だと、パをバに直されたりとかね。

何度も言うが「汚名挽回」も間違いではない。変に流行ってしまった(第4次スパロボだよな、犯人)から、そう認識されているが。まぁ、正しいとも言い難いが。

「汚名を濯いで名誉を挽回する」とか「汚名を着せられて失った立場をを挽回する」という解釈もできる。

「湯を沸かす」というのも、お湯は35度ぐらいでも湯である(ぬるめの風呂の温度でしょ?)ので、低温の湯を、沸騰させて熱湯にする。という意味で、湯を沸かすは正しい表現。昔なら、囲炉裏の上に湯はあったろうしな(飲料用の湯は、60度程度)。


ネットのまことしやかな嘘(2024/06/18)
ざるそばでGoogle検索すると、こんなワードが出た。

>>
蕎麦屋でざるそばともりそばの違いはなんですか?
 

ざるそばは、ざると呼ばれる篩(ふるい)に盛られたそばを食べます。 ざるそばは、そばつゆにつけずに、わさび葱、大根おろしなどを自分で調整しながら、お好みで味わうのが特徴です。 もりそばは、そばを茹でて器に盛りつけ、そばつゆを別添えにして提供されます。 もりそばは、つゆにそばをつけて食べるのが一般的です。2023/05/09
>>

これ、どこの異世界の作法だ?。しかも、記載が新しい(約1年前)。誰の脳内設定だ?。 文責だれだよ。そもそも、ざるは、「ふるい」でなくて、器やカゴのカテゴリーだろう。

ざるで、麺つゆが付かないなんて、聞いたことがない。というか、つゆなしで切りソバ喰う世界線あるの?。

こういう、露骨な間違いをドヤって書ける人の神経がわからん。

他にも、とある害虫忌避剤で、カメムシに効きますか。の解答が「対象に含まれていません」になっていたのだが、商品の効能には、1番目にカメムシが記載されている(商品使って る奴だったので、うそーんと思って確認した)。

ちなみに、乾麺では、五木食品のざるそばが、一番おいしいし、麺つゆが付いているので、好んでいたのだが、近所のスーパーが仕入れなくなり、ヨドバシにも無くなったので、検索したら、露骨な嘘に出会った次第。

この露骨な間違いがトップに来るのは、Googleに申告できないだろうか?…まぁ、しても無視されるだろうがなァ。

追記
Steamで、メガテンの最新作(メガテンVスイッチ版の改良)があって、レビューが非常に好評になっていたが、もう評価軸が、ほとんど全員おかしい。

・スイッチ版から、痒いところに手が届いた改良
それ、スイッチ版がただのベータ版つーことで、金払ってテストプレイさせられた上に、同じもの二回買わされてるんやで?。たんなる詐欺。

・累計百万本
だから、それは単品じゃ売れなかったって告白してるだけだつーの。気が付けよ。マルチプラットで百万本だと赤字じゃなかろうか…いや、最近は、PCで開発すれば良いので、大丈夫か。PS2の開発キットですら、二千万だか一千万だかだったらしいしねぇ。楽になったな。

まぁ、この手の評価が多く、ガンダムとついていれば、何でも好評。みたいな感じで、メガテンってついていれば、何でも食いつくダボハゼしかおらん。

まぁ、当たり前の話で、真っ当な評価能力があれば、真4で完全に見限っているはずだし、ソウルハッカーズ2で、絶望しているはず。残っているのは、オカシイ奴らだけだわな(笑)。感涙しながら、セイオウボに丸呑みされている狂信者。

そもそも、メガテンの肝は、デジタルとオカルトの融合だったのに、現在のはもはや、しょっぺぇB級ラノベのポストアポカリスプファンタジーで、名前借りてきただけのモンスターをテイムし、合体させる、ドラクエモンスターズに堕ちた。

神と悪魔は、相対的な存在であり、視点が変わればどちらにもなる。という大前提すら失われ、主人公は、名前も人格も経歴も決まっているのに、選択肢はブン投げてくるという、ゲームの根底を理解していない(キャラクターになり切れというのだろうが)。

名前を借りてきただけだから、存在感も個性もなく、神話のない世界の神々という矛盾に気が付いていない。

サトミとイシダは、戦犯として晒し上げるべきではないかと、涙ながらに思う。まぁ、メガテン真理教として、セガのまわりで踊っといてくれ。コッチに帰ってくんな。

そもそもP3絶賛する連中なので、アトラス真理教かもな…


都知事選(2024/06/22)
地方民なので、基本関係ない…と言いたいのだが、東京で起きたことは、何年かしたら、都落ちしてくるので、十年ぐらいしたら、県知事選がカオスになっている気がする。

しかし、まぁ、なんだ…レンホーって、党のバックアップ無いと、迷惑系泡沫候補と同じレベルの演説しかしていない事に気が付いた…

あと、ひまそらあかねが当選したら、東京変わるぞ。という人は、STAP細胞はありまーす。ウンウンあるよね、オジサンは分かってるよ。系の人だよな…顔出しNGって当選する気ないよね…それでも、マトモな部類に入る立候補者というのが、煉獄というか、無間地獄というか…

地獄に底はない。


そう言えば、鹿児島だったか、他力本願候補とかやって、本願寺に怒られたそうだが、何十年か前にも、国会議員が「他力本願ではいかん」とかいって、本願寺に怒られていたが(笑)。

他力に委ねる。というのは、ずっと誤解というか、表層理解しかされていない。というのは、仏法がちゃんと問われていないということで、仏道の告知不足の面もあるよなぁ。とは思う。

コンピューターで言うと、いまだに、ストレージITBなのに、Windowsに接続したら930GBしかない。とキレているレビューをみるのと同じ。

自力による成仏…って、成仏という言葉も意味が捻じ曲げられている気がするな…まぁ、自力主体の小乗仏教や、学問だった仏教から、往生という衆生救済の宗教に変わった転換点でもある他力本願なので、誤用には耐えられないだろう。

他力本願という言葉は誤認されやすい、というか、誤認誤用のが一般的なので、阿弥陀本願とか言い換えるのはどうだろう?。



久々の購入(2024/06/24)
というわけで、久々に模型買いました。ふらふらしてたら、街の模型屋のサイトにたどり着き、安かったので衝動買い。HGガンタンク750円 EGガンダム670円、カスタマイズシーンベース(市街地)970円、ガルパンフィギュア(カチューシャ&クラーラ劇場版だね)が1980円(各端数は忘れた)。

商店街の文具店兼模型屋だそうで…梱包が異常に丁寧だった…まぁ、組織の勤め人だと責任は会社に行くけど、個人商店だと、責任は自分に来るしなぁ…責任感が違うよね。

個人的には、文具店兼務なら、デザインナイフの替刃とか、アクリル系絵具とかも扱ってくれるとうれしいが…まぁ、お財布的に、そうそう買えないけど、応援の意味でまた買おう(私の住んでいるところには、もう10キロ圏内に模型店どころかおもちゃ屋もない…無くして分かるツラさ)。


・ガンタンクが意外と模型として遊べそう。HG007とかなり初期なので、張り合わせは多いものの、構造がシンプルでいじり易い…そして、説明書読んでビビった…コンセプトワーク、カトキハジメでコメントが載っているということは…実は、VerKaなの?(笑)。

もっとびっくりなのが、全高15.6メートル、全重80トン…メルカバとかエイブラムスで60トン以上あるんですが…あと、ボールの全高12.8メートル なんで、並べたら、大差ないのね?。んで、地上で時速70キロ出るそうだ、ガンタンク…メルカバ整地で64キロ…。

あと、輪転が直径1.4cmはあるので、144倍したら約200cm…デカすぎね?(笑)。 これだけデカイと、歩兵の対戦車ミサイルで輪転狙われそう。履帯幅も一センチ以上あるので金属履帯だとしたら…砲身も長いので、これで70キロで走ったら…というか、15メートルというと4階建てビルが時速70キロで迫ってきたら怖いぞ(笑)。コクピットも遠いなこれ。はしご車無いと無理だ。トニーたけざきのガンダム漫画で、ハヤトがデッキブラシかけてたけど…この角度じゃ立てないよ(笑)。


・エントリーグレードは、作りが完全に30MM。関節の作りとかもそうだけど、ランナーがあちこち行かず、上から順にもいでいけば良くなっている。3ミリ径も共通なんで、ガンダムシールドをシエルノヴァにさせました。ただまぁ、関節のきつさや緩さ加減も同じです。関節弛んだら、マステ噛ましたらいいと思う。

・カスタマイズシーンベースは、予想外に大きかった。ランナーサイズはガンタンクの箱と大差ない。 ベース自体も大きくて、アクションベースのデカイ奴クラス…なんだけど、構造物乗せたら狭い。キットを乗せるスペースが無い(笑)。あと、構造物が絶妙に足りなくて、ビルが四階分で、四階建てビル1つじゃ寂しい。二階建て二個や、三階と一階じゃ変。と、バランスが悪い。

道路を止めて、ビルのランナーを倍にすべきだった。道路は道路セットで別個にすべきだったかな。

・ガルパンフィギュアは予想外に小さい。まぁ、カチューシャ様、あの背丈だしな……これ、ヘッドルーペ+据え置きのルーペ(時計の修理で使うような奴)がいるわ…老眼きている身としては、35フィギュアもうしんどいなぁ…

ふと、他店舗みると、劇場版のカチューシャクラーラは3000円程度のお値段…ええの?という気分に…転売?(←悪い顔)。

いや、盛りもすぎたガルパンで転売は無いです(笑)。カチューシャの身長とポーズが気に入ってまして。いやね、なんか、上れない/届かない。みたいな感じじゃないですか。

KV2の砲塔に上れないとか、空母の底から見つかったATに乗ろうとするか、上れないみたいなシーンを(笑)。


コパイロットとの対話(2024/06/26)
何話目か忘れた(笑)。

cool female nun を書いて。とお願いした結果がコレ。 ちなみに、会話スタイルをバランスにすると、コレ。前掲のは創造的。ね。
コパイロットは、クール=アコースティックギターらしい(笑)。glamourだと、巻き毛にするしな。 バランスの方は、なぜかヒッピーみたいな衣装なんだけど…バランス?と思って厳密でお願いしたのがコレ。レザージャケットにスケボー、サングラス…oh…cool…創造的が一番マトモだ(笑)


で、ちょっと真面目にスマホゲーをやっていると、結構なバグに出会うので、まぁ、ちくちくと、運営に報告しているのだが、カスタマーセンターの対応はピンキリ。

組み合わせとしては、誠意のあるなし、尊大かどうか、か。誠意ある謙虚な会社は、好感が持てるよね。尊大で誠意もないのは、意外と小さい企業だったりする。

で、共通事項としては、課金関係のミスは、異常に迅速で、表記ミスでも告知が徹底されること。これは、公取委に怯えているのだろう(笑)。逆に、ゲーム的なバグは、サイレント修正しまくる。下手すると、無視される(笑)。直す余裕がねぇ。という事なんだろうか。

サクスペのパワクエで、特定キャラをスカウトしたのに、メンバーリストに居ない。というバグは、サイレント修正されました(笑)。

で、おなじくパワクエで、鳴海(キャラ名)をスカウトするときに、四人目以降だと、おまかせ入れ替えで、なぜか先発三番手と入れ替える(本来は、もっとも能力の低い選手が選ばれる)ので、報告したら、返事は「仕様です」だった。

鳴海だけ、そんな仕様なんや(笑)。へー、ほぅー。と返信しようと思ったが、大人げないのでやめた(笑)。 返信も「すいません、これで納得してください……」というのが見えたし。

いやぁ、仕様て押し切るの、ちょっと懐かしいよねぇ…ネット配信で修正できない頃は、どこの企業も、押し切ったもんさね…有名なのだと、某スーパーロボット大戦で、特定動作で必ずフリーズする(再現率100%)でも、仕様で押し切ったというしねぇ。

ガン無視なのが、ラストオリジンのスタジオバルキリーと、モンスター娘TDのチームクマさん。

モン娘TDは、詳細画面でサブスキルをセットしても、編成画面だと装備されておらず、編成画面で装備すると、詳細画面では、装備されていない。という。要は、ステータスがリンクしてないのね。ガン無視されております。

ラストオリジンは…ログイン不能期間の補填は、ないんですか。と質問したけど、ガン無視です(笑)。 そもそも、ログイン不能を問い合わせたら、「順番に対処します」…いや、ログイン不可よ?プレイ不能よ?。実店舗なら、予約指定日に来たけど、シャッター開いてないんですけど?ってレベルの不手際よ?。

いや、笑えないけど、笑うしかない。企業として、最悪っすね。スタジオバルキリー。

まぁ、前にもチラッと書いたけど、プログラマーを新規事業に獲られて、イベント更新も出来ないぐらいなので、サービス終了は見えているようなもんですな。というか、会社自体も終わってる気がする。

しかし、ちゃんとした売り切りゲームでは、バグには会わないのだが、スマホゲーだと、やたらめったら当たるのは…イベント更新で、締め切り間隔が短いからだろうなぁ…

修正パッチ配信できるから、デバッグいい加減でいいや。というのも、モラルハザードなんだろうか?。


ついでに、価格,comマガジンの酷い記事二つ。
コレ
今の冷蔵庫は、基本「棚からはみ出さないこと」と注意書きがしてあるハズで、このピッチャーだと、確実に注ぎ口がはみ出すよね。この時点でアウトなんだけど

>>
まずは「冷水筒」から。コップ1杯分(約150mL)の麦茶を注ぐのに、冷蔵庫のドアを開けていた時間は10秒でした。
>>
これ、通常使用だと、人数分と回数(おかわり分)加算されるわけだと?。

つまり、10秒×家族の人数×おかわり回数と、通常の出し入れは9秒らしいので、出し入れで×2されて、18秒固定。

つまり、家族が二人いると負け。一人でも、おかわりすると負け。そもそも、食事時に逐一、冷蔵庫まで歩けと(笑)。

ついで、コレ
そもそも、日本の上水道で濾過する必要なんか、微塵もない。まぁ、都会の水は臭いので、ニオイ分子とるだけで、だいぶ違うだけど(とは言え、臭いので有名だった大阪の水でさえ改善されたらしいけど…私が大学生だった頃の大阪の水は、ホント臭かった……)。

そもそも、日本でペットボトルの水買う自体が「意識高い系(笑)」だよなぁ。ペットボトルの水より、水道水の方が安全基準は厳格なのにねぇ。

つか、こんな薄いフィルターで、ボトルの上の方にあるのに、真っ当な浄水能力があるなら、軍隊は困らんよな……と思って、説明書見たら、水道水限定(笑)しかも、自治体から煮沸するように指示がある場合は、煮沸し た水道水を使用すること…だって(笑)。

つまり、そのまま飲んでも大丈夫な水しか使ってはいけません。ってこと。ということは、浄水能力ほぼ無しってこと。

そこらの、不織布とティッシュで作った即席フィルターと大差ないんじゃ……ボトルに竹炭入れた方が速くね?っていう(笑)。こういう詐欺まがいの健康グッズ作ってるところは信用できないな。


やはり愛を感じない(2024/06/29)
士魂号のマニュアル。ちなみに、騎魂号にはリンクが無い。その時点で(笑)。

やっぱ、士魂号にバズーカなしで、騎魂号に付くのは、後付けだよなぁ…増加装甲で壬生屋型にも出来ず、バズーカないので、渋川(だったか)にも出来ず。パーソナルマークのデカールもない。

そもそも、騎魂号には、バズーカなしで、電子戦型とのコンパチというか選択にするべき。

愛を感じないよなぁ…原作知らない世代が作った感がある。PSPで復刻されてんだから、やんなさいよ。 まぁ、やってたら複座型なんて言わないよね…マニア心を巧みについてきたマックスファクトリーが、愛のない仕事するのって、かなりヤバい気がするんだけどなぁ…

でさ、全軍抜刀(オールハンドゥ) 全軍突撃(ガンパレード)って、榊版とかでやってるの?。原作であった?。全軍二回で韻を踏んでるつもりかもしれないが、二回繰り返すので語呂というか、リズムが悪い。

全軍構え(オールウェポンズフリー) 突撃開始(ガンパレード)ぐらいかなぁ。

出来れば、ガンパレードマーチなんで、
全軍構え(オールウェポンズフリー)決死行軍(ガンパレード)…開始(マーチ)
とか。

というか、日本が舞台なのがウリなんで、英語使うのは、そもそもやめるべき(笑)。その意味でも、原作ゲームも中途半端であったな…内情知る人によると、開発遅れるわ、その間に、PS2発表されるわで、なにをしても赤字になるドツボで発売したらしい。

そらぁ、ベータ版やわな(私の感想は、当時から「完成してたら面白いゲームだったろうな」である)。ゲーム開始時の、アルファシステムだか、オメガだかのプロントにコマンド入力で、仮想空間というか、ゲームオチなんだろうなとは、開始前に思ったのだけど。

ちなみに、リアルタイムで流行ってた時には、マーチとチャージの区別が付いてない人が多数おりました。そんな人には、めー!。ノノミ懐かしいな…


追記
この記事。うん、まぁ、素直にi5にした方が良いよね…Cinebench 2024で、Ryzen 7 5700Xが764、i5-14500が905。3DMarkになると誤差レベルなのは、同じグラボだからだろう。

まだ、13世代手に入るので、13世代にすれば、価格も互角になろうし。

ちょっとAMDピンチですな。12世代以降は、Intelが巻き返したよなぁ。AI流行りで、完全に差がついてしまったが、そろそろバブルが弾けそうとの見方もある。

再び、AMDが、チャンピオンベルトを腰に巻ける日が来るか?!。