お絵かきパズル

用意す
るもの
 よく洗って乾かした、なるべく底の広い食品トレー
 トレーの底を1cm位広めに覆える紙
 カッター、はさみ、セロテープ、マジックペン 
@  下準備として、大人の方が食品トレーの底を
 カッターで切り抜いておく。 
 (別に四角く切り抜かなくても良い。)

 切り取ったら、セロテープで元通りに固定する。 
 縁に絵を描かない場合や描きにくい人は
 Aの作業の後で固定しても良い。
A  切り抜いた底のトレーに好きな絵を書く。

 
B  切り抜いたトレーの底を紙とセロテープを

 使って覆う。
C  絵を書いた底をパズルのように幾つかのパーツに
 はさみで切り抜く。

 注意その1: 細かくなり過ぎないように。
 注意その2: パーツの形を底の紙に鉛筆等で
         記しておくと良い。
D  パーツをトレーの底に戻して完成。


子供たちの作品



お知らせ
 8月26日(木)の、たじま子供の広場に申し込んだ方に
 作って頂く作品の一例です。

 公民館1階の事務室前にも飾っております。
 楽しみにしていて下さいね。


04目次へ 次へ